タグ

文房具に関するfumikefのブックマーク (23)

  • 昭和文具とかキャラ匂わせ鉛筆とか!夏の文房具フェス2022

    お待たせ!文房具の!夏フェスが!やってきたぞー!(強めのエコー) というわけで今年もISOT(国際文具・紙製品展)2022が開催されました。7月6~8日の3Days、in 東京ビッグサイト東ホール。 正直なところ、以前と比べるともうかなり規模が縮小しちゃってるんですが…それでも注目の最新文房具を探すなら、足を運ばないわけにはいくまいって感じ。 そういうことで、今年もなんかいろいろ紹介していくぜオー! 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:ガムの空きボトルをトロフィーとして飾りたい > 個人サイト イロブン Twittertech_k ISOTとはなにか? という年に一度の説明

    昭和文具とかキャラ匂わせ鉛筆とか!夏の文房具フェス2022
    fumikef
    fumikef 2022/07/15
    普通に最近行った文房具屋(東京駅の大丸に入ってるハンズ)に置いてあるものもチラホラ紹介されてるので、ここでしか見れない!というものではない様子。
  • 「この鉛筆ってどこで見かける?」への答えで普段の生活がわかってしまう?競馬場、ゴルフ場、コンサートなどさまざま

    ぬこ.提督 @Admiral_nuko もう完全にリプ返せるキャパを超えてしまいましたが、ゴルフ場が多数派で僕はゴルフはゲームでしかしたことがなかったのでこれは盲点でした。 演劇コンサートも多いですがアンケート用なのでしょうか? 地味に祖父母の家が伸びていてジワるw なんであるんだよw 2022-06-26 16:34:18

    「この鉛筆ってどこで見かける?」への答えで普段の生活がわかってしまう?競馬場、ゴルフ場、コンサートなどさまざま
    fumikef
    fumikef 2022/06/27
    京浜東北線沿線駅前によく落ちてるイメージ、調べてみると大井競馬場、平和島競艇場と近場に固まってる上に赤羽から1回乗換で戸田競艇場にも行ける。ついでに小さいマークシートみたいな紙も落ちてる。
  • 削らずに16キロも書ける! 芯まで金属なのに書けて、消せる「メタルペンシル」

    また、芯の摩耗が少なく、削らなくても長時間書き続けられることもメリットとして挙げられる。なるべく同じ面だけで書かず、芯の先端を均等に使うことで、芯の尖りをキープできるという。芯は合金素材でできているが、通常の鉛筆のように一般的な消しゴムで消すことが可能。水や水性マーカーなどでもにじまないので、水彩画やイラストの下書きとしても使えるという。 同商品について、サンスター文具は「マットな質感と14グラムという絶妙な重さで高級感を持たせることにこだわった。軸の形状も八角軸で、一味違った仕様に仕上げた」という。 関連記事 東大合格者は毎年500人以上! 鉄緑会「公式ノート」が地味にスゴい 東大受験専門塾の看板を掲げる「鉄緑会」が、初の公式ノートを発売した。パッと見たところ「普通のノート」に感じるが、どのような工夫が施されているのか。開発に携わった、KADOKAWAの担当者に話を聞いたところ……。 ち

    削らずに16キロも書ける! 芯まで金属なのに書けて、消せる「メタルペンシル」
    fumikef
    fumikef 2022/05/26
    Hは硬さ(ハード)じゃなく重さ(ヘヴィ)だった?、2Hならぎりぎり一般筆記に使える薄さ(製図用はもっと薄いものもある)らしい。
  • 「何代目を見て懐かしいと思うかで大体の年齢が分かってしまう」コクヨ公式による歴代キャンパスノートまとめがとにかく懐かしい

    コクヨのぶんぐ @kokuyo_st コクヨ株式会社ステーショナリー事業の公式アカウントです。文房具・紙製品などの新製品情報やキャンペーン、開発秘話などをゆるーくお伝えします。通常DMへの返信はしておりません。商品に関するお問合せは「コクヨお客様相談室」までお願いいたします→kokuyo.co.jp/support/ kokuyo-st.co.jp

    「何代目を見て懐かしいと思うかで大体の年齢が分かってしまう」コクヨ公式による歴代キャンパスノートまとめがとにかく懐かしい
    fumikef
    fumikef 2021/09/12
    2代目と3代目は見覚えがある。(学校や塾の方針次第かもだけど)自分は小学校で使ってた記憶がない。中学以上のそれも特定の科目だけだな。もっとも親が買い置きしてあったり結構年代も曖昧だけどね。
  • 昭和ファンシー紙袋の偽物を作って本家に見てもらった

    知り合いの古文房具屋さんが、SNSで「ストップペイルのパチもん包装紙を見つけた」と写真付きで呟いているのを見て、「おおっ!」となった。 このパチもんストップペイルがとてもゆるくて面白かったのだ。 じゃあ僕も対抗して偽ストップペイル作ろう!っていうのがいつものデイリーポータル的な流れなんだけど、今回はそこからなぜか「家ストップペイルのデザイナーさんにインタビュー」ということになってしまったのだ。 なにがどうしてこうなった。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:実家からっぽくスマホを送りたい > 個人サイト イロブン Twittertech_k ストップペイルって、これですよ と

    昭和ファンシー紙袋の偽物を作って本家に見てもらった
    fumikef
    fumikef 2019/05/10
    懐かしいもののパチモンを作ろうって話から、まさかの本家登場。いいですねー。
  • 阪急電車の「あの色」が塗れる クーピーを限定発売:朝日新聞デジタル

    阪急電鉄は22日、伝統の車体色「マルーン」が入ったプラスチック色鉛筆「クーピーペンシル12色セット」(税込み990円)を駅のコンビニなどで発売する。 阪急の電車や駅名標を忠実に描けるよう、通常の12色セットのうち5色を変更。マルーンの再現には、製造元のサクラクレパスとともに半年をかけた。 限定2760個。最近は大人向けの塗り絵も人気で、阪急の担当者は「子どもの頃に出せなかったあの色で電車を塗り放題です」と大人にもPRしている。

    阪急電車の「あの色」が塗れる クーピーを限定発売:朝日新聞デジタル
    fumikef
    fumikef 2017/10/25
    マルーン入りの「クーピーペンシル12色セット」、限定2760個。マルーンはマルーンでも阪急マルーンというらしい。
  • http://www.hahalife0.com/archives/21546798.html

    http://www.hahalife0.com/archives/21546798.html
    fumikef
    fumikef 2017/10/25
    母がバッグに常にB5サイズの手帳を入れれてたのを思い出します。後で知ったのですが、毎年新しい手帳にしてたみたいで書かれていたのは予定ともメモとも日記とも言えるものでした。使いやすい1冊になるといいですね。
  • http://www.hahalife0.com/archives/21272226.html

    http://www.hahalife0.com/archives/21272226.html
    fumikef
    fumikef 2017/10/12
    よく消えるってことはよく鉛筆の粉を絡め取るってことで、それはつまり、塗りやすいのかもしれない。
  • ジッパーのしおり「Zipmark(ジップマーク)」がおもしろい。挟むとジッパーが付いた不思議な本になる。 - おもしろ雑貨コレクター

    どうも、おもしろい雑貨が大好きな伊勢海老太郎です。海外サイトでおもしろいを見つけたので紹介します。にジッパーが付いていますよ。これはどうゆうことでしょう……?このは一体何? ジッパーを開けると何が出て来るのでしょうか?これはではなくて、の形をした入れ物なのでしょうか。不思議ですよね〜。実はジッパーのしおりを挟んでいるんだけなんです。しおりを見ると「なるほどね!」となりますよ(笑)。 ジッパーのしおりを動画で紹介 まずは紹介動画で確認してください。 いかがでしたでしょうか。「なるほどね!」となりましたか?おもしろいアイデアのしおりでしょ。 「Zipmark(ジップマーク)」 それでは詳細を紹介します。に挟んであったしおりがこちらです。こんなふうになっています。この画像を見ちゃうと「なーんだ」でしょ(笑)。そのまんま過ぎるデザインです。 このジッパーは開け閉めはできないですが、

    ジッパーのしおり「Zipmark(ジップマーク)」がおもしろい。挟むとジッパーが付いた不思議な本になる。 - おもしろ雑貨コレクター
    fumikef
    fumikef 2017/03/31
    ジョジョのブチャラティのスタンド能力かと思った。デザインは面白くて良いんだけど、ジッパー動くようになってればもっと良かった。それから値段が1つ734円?デザインの為だけにこの価格はちょっと高い・・・。
  • アイデアに脱帽! 文房具メーカー社員4人が「やられた!」と悶絶した秀逸アイテム4選 | GetNavi web ゲットナビ

    会社員として働いていると、競合他社の動きは気になるもの。他社が一歩リードしていると、競争心をかきたてられますよね。 それでは、文房具メーカーの社員は一体どんな他社製品に刺激を受けているのでしょうか? 今回、4人の社員が「やられた!」と思ったアイテムを紹介。どれもアイデアが斬新で舌を巻いてしまうものばかりです。 【その1】ナカバヤシ「ライフスタイルツール ファイルタイプ」(B5)2484円~(A4)3132円閉じるとファイルのような形になる収納ケース。デスクの上はもちろん、棚などでも保管が可能。ほかにも様々な形が出ています。 こちらは、キングジム 広報室の稲葉大力さんが「ラインナップが複数用意されているので、自分に合ったサイズを選べて良いですね」と評価しているツールです。 【その2】呉竹「筆ごこち」216円硬筆筆ペンの代名詞ともいえるアイテムです。サインペン感覚で手軽にメリハリの効いた字が

    アイデアに脱帽! 文房具メーカー社員4人が「やられた!」と悶絶した秀逸アイテム4選 | GetNavi web ゲットナビ
    fumikef
    fumikef 2017/03/30
    ハサミは持ってる。「ライフスタイルツール」は前から気になってた。現状、長物はペン立てに突っ込み、小物は引出しで統一感無し。「文房具」としてまるっと片付けて出し入れもしやすそうなのが良いね。
  • ぺんてるの3000円の高級シャープペンが売れすぎでまったく供給が追い付かない理由(いしたにまさき) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ぺんてる株式会社が2月16日に発売したオレンズネロ。オレンズネロはシャープペンシルというジャンルでは、破格の値段ともいえる3,000円。シャープペンシルのフラッグシップモデルです。 しかしながら、発売以降予想をはるかに超えた売上となっており、発売後1か月経った今となっても、要するに需要に供給がまったく追いついていない状況です。一部ECサイトではプレミア価格となっており、実店舗でも入荷するとすぐになくなってしまうほどの人気です。 さて、そのオレンズネロ。まずはどういう商品なのかをご説明しましょう。オレンズネロはひと言でいうと1回シャープペンシルをノックしたら、芯がなくなるまでずっと書き続けることができる「自動芯出し機構」を持ったシャープペンシルです。ぺんてるのオレンズネロのテストでは、太宰治の「走れメロス」を最初から最後まで書き写すことができたそうです。もちろん「オレンズ」の名前からもわかる

    ぺんてるの3000円の高級シャープペンが売れすぎでまったく供給が追い付かない理由(いしたにまさき) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2017/03/23
    気になってたけど、近所の本屋+文具店には置いてなかった。文房具だけの店に行ってみるかな。
  • ホワイトボードマーカー選手権2017 - Cookpad Staff blog

    こんにちは、人事部ワークプレイスグループの梶尾です。 以前、社内のホワイトボードマーカーの消しやすさ検証についてご紹介をさせていただきましたが、更に改善を重ねているので、そのご紹介をしたいと思います。 クックパッドは社内の至る所でホワイトボードを活用していて、前回の検証時から更に数が増えています。すると、いつの頃からか「ホワイトボードなのに消えない」という声が聞こえてくるようになりました。 原因は、ホワイトボードの素材が増えていたこと。増えてから気づいたのですが、素材毎にマーカーの相性が全然違うのです。 それぞれに合わせて2種類のマーカーを置いていましたが、入れ違うこともあり、 間違うと「消えない」という最悪の事態となり、昼休みを削って消えない文字を消すという苦行を強いられていました。 もう我慢出来ない、、 というわけで、ホワイトボードマーカー選手権2017の開催です! ホワイトボードの種

    ホワイトボードマーカー選手権2017 - Cookpad Staff blog
    fumikef
    fumikef 2017/03/16
    参考にしたいが、何故かうちは三菱鉛筆のが多い。
  • 1本3000円でも売れる、芯が出続けるシャープペン - 日経トレンディネット

    ここ数年、芯が折れないタイプの登場以来、大人の間でもちょっとしたシャープペンシルブームになっている。改めてシャープペンを使ってみると、かすれることもなく、上向きでも雨の中でも書け、消しゴムで消すこともできる快適な筆記具だということに気がつく。さらに、芯が折れないとなると、集中も途切れない。 ぺんてるの「オレンズ」、ゼブラの「デルガード」、三菱鉛筆の「クルトガ パイプスライドモデル」など、芯が折れないシャープペンシルが出そろったこのタイミングで、シャープペンシルのフラッグシップともいえる製品が登場した。それがぺんてるの「orenznero(オレンズネロ)」だ。 シャープペンシルなのに13000円という価格は、学生の利用が中心の日の市場からするとかなり高価だ。しかし、このシャープペンシルが、発売直後から大人はもちろん、小中学生にもとても売れているのだ。 ぺんてる「orenznero(オレン

    1本3000円でも売れる、芯が出続けるシャープペン - 日経トレンディネット
    fumikef
    fumikef 2017/03/14
    物珍しさで数年前に0.3mmのオレンズ(ネロではない)を購入。手帳に挟んでカバンに入れてたせいか、半年で本体後ろの部分が割れてクリップが外れて以降はペン立ての肥やし。ネロ買うか迷うけどやっぱり欲しい。
  • 大学ノートとスケッチブック

    どっちが欲しい? と問われたら、子供はだいたい真っ白なスケッチブックを選ぶだろう。そんで大人はだいたい罫線の引かれたノートを選ぶ。あの分水嶺ってどこにあるんだろう。

    大学ノートとスケッチブック
    fumikef
    fumikef 2017/02/01
    美術科ならスケッチブック
  • 実用性が高いオススメの文房具20選【文房具好きが使ってみた】 | ゆとりごと

    実用性が高いおすすめ文房具文房具が好きなので、これまで使ってきたものから実用的で他の人にもオススメできる文房具をまとめてみた! ペントネ ペンケースに収まってぐちゃぐちゃになることもない…こんな付箋がほしかった! 一見「なんだこりゃ?」と思ってしまうような見た目だが、なんとペントネは付箋である! トイレットペーパーのようにロールされた付箋が筒状の細長い入れ物に収まっているのだ。 巻かれた付箋をこれまたトイレットペーパーのように引っ張り、必要な長さを切り取ればOK! 付箋には折れ目が入っていて綺麗に切り離すことができる。 切り取り用の折れ目を活かして、こんなふうにインデックスみたいにすることもできる。 ペントネの何が良いかといえば、やはりペンケースに入れてもぐちゃぐちゃにならないところだろう。私は持ち歩く文房具を一つのペンケースに収めたくて仕方のない人間なのだが、ペンケースに付箋を入れておく

    実用性が高いオススメの文房具20選【文房具好きが使ってみた】 | ゆとりごと
    fumikef
    fumikef 2016/11/30
    良さそうなのがあるな。
  • クリップ留めでイライラしてない? あの邪魔なレバー類が消えた進化形クリップが続々登場中 | GetNavi web ゲットナビ

    正しい名前をちゃんと知らないままで使い続けているオフィス用品というのが、わりとある。例えば、下記の写真左側のもの……ハンドルを折り返して黒い板バネで紙を挟むこの文房具を、ちゃんと文房具屋の店頭で正しい名称を言って購入することができるだろうか。 ↑どちらも「クリップ」と呼ばれているけど、区別できていますか? 実際のところ、「クリップ」ではまぁ50点がいいところだ。間違っちゃいないんだけど、どちらかといえば写真右側の「ゼムクリップ」のほうが、より広く「クリップ」と呼ばれる存在である。ほかには、「ゼムクリップじゃない方のクリップ」という言い方も聞いたことがあるが、それではあまりにも長すぎる。 日国内での一般的な名称は「ダブルクリップ」という。ほかにも、ターンクリップやバインダークリップという呼び方もあるが、まぁダブルクリップと言えばどこの文房具屋さんでもハイハイと実物を出してくれるだろう。 で

    クリップ留めでイライラしてない? あの邪魔なレバー類が消えた進化形クリップが続々登場中 | GetNavi web ゲットナビ
    fumikef
    fumikef 2016/11/07
    3つ紹介されてる中でフレームと粒のやつは知ってたけど、最初のは知らなかった。気になるのは作用点(支点・力点・作用点)が斜めになってて均等にクリップが開くのか。
  • リングがななめのノート!?文具好きにおすすめ「印刷加工連」のこだわりプロダクト | /M 全てのものを、ものづくりの視点から。

    2016年07月22日 贅沢な逸品 日で初めて大学ノートが販売され始めたのは、今から130年以上も前の1884年のこと。 古い歴史を持つ“文具”は、私達の生活をより豊かで便利なものにするために改良が加えられ、その形を変えてきました。 変化の大きなきっかけの一つとなっているのは、“技術の進歩”。 “書いたら消せない”という従来のボールペンの常識を覆した“消えるボールペン”は、摩擦熱によって消えるインクが開発されたことによって生まれた、技術進歩の産物です。 そして技術と同じように、デザインの力もまた革新的な文具を生み出すエンジンでもあります。今回ご紹介するのは、ななめにリングを取りつける、厚紙を使う、といったデザインの力を巧みに用い、ノートの使いやすさを圧倒的に向上させた「印刷加工連」が生み出す文具。文具好きの方に是非おすすめしたい、使いやすさにこだわった、機能美溢れるプロダクトをご覧くださ

    リングがななめのノート!?文具好きにおすすめ「印刷加工連」のこだわりプロダクト | /M 全てのものを、ものづくりの視点から。
    fumikef
    fumikef 2016/10/04
    紙を縦横どちらにしてもリングが邪魔にならないってのはアイデアだな。切り取って使う事もあるからリング部分が短いものいいかも。あとはそれを考慮に入れたページ数ならベストだった。50pは少ない。60~80p欲しい。
  • 骨の形のクリップが使うとおかしな形になる→他にも変なクリップが多数発見

    雪 @Schneerose77 @mitukoken フォロー外から失礼します。某チ◯ブラーシカのクリップは、少々皮が余った感じになることをご報告いたします・・・ pic.twitter.com/9jroTazPdR 2016-07-11 23:36:01

    骨の形のクリップが使うとおかしな形になる→他にも変なクリップが多数発見
    fumikef
    fumikef 2016/07/12
    半分しか入れてないやん、ちゃんと奥まで入れてよ!
  • 【驚きの高性能!】SDI『トライアングル・クリップ』~たくさん挟めて、かさばらないクリップです~ - 『本と文房具とスグレモノ』

    ところで・・・・・・「クリップ」の記事が多いので、いくら文房具好きの読者のみなさんとはいえ、疲れてきたと思うので今週いっぱいで違うテーマに挑もうと思ってます。でも、今日はまだ「クリップ」で行きます! みなさん、職場でも大量のテキストを綴じる時の定番は「ダブルクリップ」ですよね。僕も必ずデスクには常備しています。とっても便利ですよね。だけども、かさばるのが玉にきず!もう少し、どうにかならないものなんでしょうか? そんな思いを持った人に朗報です。今日はとてもたくさん挟んでも、半分くらいの厚さで済んでしまう我が家にやってきたニューフェイスの「クリップ」を紹介します。 SDI社から出している『トライアングル・クリップ』です。 『トライアングル・クリップ』の紹介 【たくさん挟めてかさばらない高性能なゼムクリップ】 書類や領収書をまとめておくのに便利なゼムクリップ。 でも書類がちょっと増えると、クリッ

    【驚きの高性能!】SDI『トライアングル・クリップ』~たくさん挟めて、かさばらないクリップです~ - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumikef
    fumikef 2016/02/12
    これはいいものだ。
  • 「おじいちゃんがノートの特許とってた。どのページを開いても見開き1Pになる方眼ノート」→「欲しい!」「どこで買えるの!?」と反響が殺到!

    愛空-メア-@平日休み勢撮影したい @measann 【拡散希望】 うちのおじいちゃんノートの特許とってた… 宣伝費用がないから宣伝できないみたい。Twitterの力を借りる! どのページ開いても見開き1ページになる方眼ノートです。欲しい方あげるので言ってください! pic.twitter.com/WpjNZELvSp 2016-01-01 13:15:09

    「おじいちゃんがノートの特許とってた。どのページを開いても見開き1Pになる方眼ノート」→「欲しい!」「どこで買えるの!?」と反響が殺到!
    fumikef
    fumikef 2016/01/04
    「吉成曜画集イラストレーション編」の装丁が粗悪とかの話を思い出した。あれは、見開き綺麗に平らに開くコデックス装ってやつだったけど。これは無線綴じってことは1枚切り取ってもバラけないヤツかな?良いね。