アーティストたちがすごくサディスティックな眼差しで、誰かを望まない状況に巻き込んで、作品化して、見ているような。そういうことは、弱いものいじめと同じと言えるんじゃないでしょうか。(神野真吾さん)
どうもエディタというと、古くはVimだったり、新しいのではVSCodeだったり。 それらは凄くいいんだけど、ハッカー向けの拡張前提で作ってあるので、事務関係が多い仕事場ではメリットが薄いと感じる。 要求定義が全く定まっていないので申し訳ないが、リテラシー低くてネット接続も色々問題ある職場でも使える高機能エディタってのは需要あると思うんだ。 【追記】 1日放置してたら反響すごかった。こんなふわっとした投稿を読んでくれるとは。 秀丸という意見が凄く多くて個人的には使ってみたい。 ただ、色々考えてほしいのはエディタ本体ではなく環境そのものなんだと改めて思った。 ぶっちゃけ省庁管轄なので自由に入れられるものなんてないんだが、せめてエディタ周りだけでもマシにできないかと思っているんだ。
下流老人に一番なりやすいのは、年収700万円世帯だった! 第2次安倍政権以後、格差社会化がこれまで以上に進む中、"下流老人"という言葉が世に出回るようになり、"老後破綻"なんていうショッキングな言葉も注目を集めてきました。 そんな報道に触れる中、「年収700万円世帯が下流老人になりやすい」というフレーズが個人的にかなり興味深かく、以下のような記事を読み、色々と考えるきっかけとなりました。 というのも、当時、私たち家族の世帯年収は約600万円ほど。 「あと年収100万円増えたらどれだけ生活が楽になるだろう。」と考えていただけに、目標である年収700万円世帯でも老後破綻してしまうという現実に衝撃を受けたものでした。 あれから数年、現在のわが家の世帯年収はおよそ700万円。まさに、下流老人になる危険性の高い家庭となっています。 そこで本日は、当時「年収700万円世帯が危険」と言われた要因を探りつ
大手コーヒーチェーン「コメダ珈琲(コーヒー)店」に店舗の外観などが似ているとして、コメダ側が和歌山市の喫茶店運営会社に対し、店舗外観などの使用差し止めと損害賠償を求めた訴訟の和解が、東京地裁で成立していたことが分かった。和解は5日付。 訴状によると、コメダ側は和歌山市の喫茶店の屋根や窓の形、内装のほか、提供する飲食物と食器の組み合わせなどが、コメダと酷似していると主張。不正競争防止法に基づき、店舗外観などの使用差し止めと約2千万円の損害賠償の支払いを求め、一昨年5月に提訴した。 コメダ側は仮処分の申し立てもし、地裁は昨年12月、三角屋根や店内のボックス席の配置など「あまりに多くの特徴が類似している」と判断。店舗の使用を禁じ、店舗の写真や絵を印刷物やウェブサイトに載せてはならないと命じた。 コメダホールディングス(名古屋市)は「和解は事実だが、守秘義務があり具体的な内容はお話しできない」とし
小学館の青年マンガ誌・ヒバナの刊行終了が決定した。本日7月7日発売の8月号にて、「8月7日発売の次号(2017年9月10日号)をもって刊行を終了することとなりました」と告知されている。 ヒバナは週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の増刊として、2015年3月に発刊。林田球「ドロヘドロ」やオノ・ナツメ「ふたがしら」など2014年9月に休刊した月刊IKKI(小学館)からの連載継続作品に加え、東村アキコによる初の時代劇「雪花の虎」、高木ユーナ「ドルメンX」、鎌谷悠希「しまなみ誰そ彼」などバラエティに富んだラインナップが掲載されてきた。連載作品の今後については、次号にて発表される。 なおヒバナ8月号では「読み切りフェス!!」と題して「ドルメンX」の番外編、糸なつみ「なすびのハナちゃん」、石山さやか「カラスノエンドウ」が登場。また5月号より展開されているゲスト読み切りシリーズ「猫と男」も掲載され、
知りたい。 https://anond.hatelabo.jp/20170628153705
私は平成2年生まれで、日常的にまとめサイトを見るようになったのは高校生の頃。 そのころハム速はまだVIPのクソスレや釣りスレを纏めてた牧歌的なサイトだったけど、痛いニュースとか、保守速報的なネトウヨまとめが台頭してきたころでもあった。 たぶんこのころ、2008年くらいが「2chまとめが市民権を得つつあって」、「同時に韓国や中国へのヘイトが高まり始めたころ」だと思う。「売国」の民主党への政権交代がこの翌年。 私は日韓W杯の八百長とか韓国起源説(笑)とか在日特権を「糾弾」するまとめサイトを見て韓国ヘイターなネトウヨになり、思春期をネットDE真実に捧げて暗い青春を送った。 大学生になって、自制的内省的な年齢になったとたん、ネトウヨとしての暗い情熱(というか洗脳)は掻き消えたんだけど、もう少し若い時分にネトウヨにかぶれてしまっていたら、今でも私は変わってない気がする。 何歳の時にネトウヨ文化に触れ
「~~をしたらセックスに同意したとみなされるか」みたいなのが話題になってるけど、ちゃんと言葉で同意した場合だけに決まってるでしょ。 これまではそうじゃなかったのかもしれない。なにかしらのサインや符丁があってセックスの合意としてたのかもしれない。それで男も、女も楽だったのかもしれない。 けどそのせいでレイプまがいのことやレイプが起きてるとわかったいま、そういう習慣をつづけるのは半分加害者みたいなもんでしょ。 もういいかげん、双方がちゃんと言葉にして同意してないのにセックスしようとする人間は男であろうと女であろうとクズってことにしようぜ。 というか口頭だと証拠が残らないから書面にしよう。恥ずかしいとかいってる場合じゃない。 そもそもそれが標準になれば恥ずかしいとも何とも思わなくなる。 いまは違和感があるひとが多いかもしれない。 けど、書面で同意しないでセックスしようとする人間はクズである、って
ずっと前から思ってたんだけど、アニメのどこが面白いのか、わからなくて…。 たまにネットで知り合った子らも、だいたいアニメ好きで「ストライクウィッチーズ」というのを勧められたけど、見たら、ぜんぜん意味わかんなくて…。 その後のリアクションに困ってしまう。その時は「わぁ、イイね」なんて話を合わせたりして、でも本当は意味ぜんぜんわかってなくて…。 不思議なのは、インターネットからいっぽ外に出ると、アニメのアの字も聞かないことなんだよ。僕の周りには、アニメを見てる人がまったくいない。僕の甥とか、他所の子供らも、アニメまったく見てないし。一般的なアニメって、妖怪ウォッチとか、ドラえもん、キャプテン翼であって、みんなが熱狂してるような、可愛い女の子がモチーフになってるのは、誰も知らないんだよ。 それなのにネットでは、さも誰もが知ってるって感じでメジャーな顔をしてのさばってる。アニメを知らない僕が、まる
https://readyfor.jp/projects/ncchd-clean-room?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く