坂口こうじ@民泊,レンスペ集客の専門家 3冊目執筆中 @koji_sakaguchi @yoppymodel ガン細胞は驚異的なスピードで増殖しますので、時間との戦いです。 「○○で痩せられました〜」とか「秒速で○○万を稼げる資料はこちら」とかと同じよう眉唾物の民間療法に貴重な時間を浪費して人柱になるより、 既に確立している実証データがある「薬物」「切除」「放射線」の方が良いと思います。 2017-07-04 08:12:45
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングで「水素水」「水素水生成器」で検索した際に、タイプ別に「売れている順」などで上位に多く表示され消費者が目にする機会が多いと考えられる水素水や水素水を作ることができるとうたった容器入り10銘柄と生成器9銘柄、合計19銘柄をテスト対象とした結果を独立行政法人国民生活センターが発表しました。 容器入り及び生成器で作る、飲む「水素水」-「水素水」には公的な定義等はなく、溶存水素濃度は様々です-(発表情報)_国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20161215_2.html まず、今回対象となった容器入り水素水はレポートによると以下のようになっています。 ◆アルミパウチ No.1:ナノ水素水キヨラビ(株KIYORAきくち) No.2:高濃度ナノ水素水スパシア(株式会社スパシア) No.3:活・活
日本で開かれることになった主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)において、あろうことかあのインチキ水素水が配布されている。世界の頭脳が集まる会談でこれは日本の恥ではないか。 現場の様子を詳しく報じてくれたのはハーバード大卒のモーリー・ロバートソン。 【とうとう来た】伊勢志摩サミットで水素水が提供されています。 pic.twitter.com/6bzW8QPV6l — モーリー・ロバートソン (@gjmorley) 2016年5月25日 モーリー・ロバートソンは一時は古舘伊知郎の後任として報道ステーションのキャスターに選ばれるのではないかと声があがった人物。同氏によると、会場では伊藤園の水素水が自由に取れるようになっており、思わず目を疑ったという。 パッケージには水素濃度の高さをアピールする数値が書かれており、「進化する水」という意味不明なキャッチコピーまでつけられている。もちろん薬事法に触れな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く