タグ

2024年8月1日のブックマーク (4件)

  • カフェの席確保システムが意味不明

    混んでいるカフェに入ると、「お席の確保をお願いします」と言われるが具体的な確保の方法は教えてくれない 暗に手荷物を置いて来てくれと言っているみたいだけど、盗難のリスクとか手荷物を持ってない人はどうなるの? システムとして明らかに未熟なので、そろそろなんとかしてほしい

    カフェの席確保システムが意味不明
    good2nd
    good2nd 2024/08/01
    先に確保しろと案内するならリザーブ札くらい用意しておいてほしいよね。手ぶらでスマホしか持ってない(支払いに使う)とかだとどうしようもない。
  • 広瀬めぐみ議員、秘書給与を毎月受領か…現金やりとり確認する音声記録を特捜部入手

    【読売新聞】 広瀬めぐみ参院議員(58)(岩手選挙区、自民党を離党)の公設秘書給与を巡る詐欺事件で、国から秘書の口座に振り込まれた給与が毎月引き出され、広瀬氏が受領していた疑いのあることがわかった。東京地検特捜部は、広瀬氏に秘書給与

    広瀬めぐみ議員、秘書給与を毎月受領か…現金やりとり確認する音声記録を特捜部入手
    good2nd
    good2nd 2024/08/01
    秘書給与を詐取していたうえに「勤務実態はあった」とか嘘までついちゃってるのね。
  • 「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    近年、身体的な性と内面の性が一致しないトランスジェンダーの人々の権利をめぐり、各方面でさまざまな議論が起こっている。昨年10月、戸籍上の性別を変更する際の手術要件が最高裁で「違憲」と判断されたが、トイレや入浴施設などで女性スペースの利用を望むトランス女性の存在を巡り、各地でトラブルも相次いでいる。そんななか、国内大手のアパホテルが掲示した大浴場の利用についての注意書きがネット上で話題を呼んでいる。アパホテルを運営するアパグループに見解を聞いた。 【写真】「男性の方は女湯に入れません」ネット上で拡散した注意書き 「大浴場の男女の判断は身体的特徴に合わせた性別でご利用ください。戸籍が女性でも身体的特徴が男性の方は女湯に入れません」 今月11日、アパホテルの施設内で撮影されたとみられる、大浴場の利用についての注意書きがSNS上で拡散。2.7万件のリポスト、12万件の“いいね”が集まるなど、大きな

    「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    good2nd
    good2nd 2024/08/01
    これが「賞賛」されるのは、厚労省通知と同じで元々当事者もそうしているのに、あたかもそれらが存在しないかのようにトランスを攻撃するデマが蔓延してるからだよね。こんな取り上げ方は恥ずべき態度だよ。
  • 「経営者の女性問題、防ぐのは困難」と進化心理学者 - 日本経済新聞

    近年、女性問題で失脚する男性経営者が後を絶たない。ウエルシアホールディングスの社長が先ごろ愛人問題で辞任した騒動は記憶に新しい。タムロンの社長も、愛人とみられるホステスを会社の経費で海外出張に同伴させるなどしていたとして2023年に辞任。ENEOSホールディングスの会長と社長も22年以降、相次いでセクハラ行為で失脚した。進化心理学者で、英ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)准教授のサトシ・カナザワ氏に、失脚のリスクを冒してまで女性に走ってしまう男性経営者の心理を聞いた。

    「経営者の女性問題、防ぐのは困難」と進化心理学者 - 日本経済新聞
    good2nd
    good2nd 2024/08/01
    いまやすっかりトンデモ枠で落ち着いてる竹内久美子そのまんまじゃん。むしろ懐かしいくらいだけど、もうみんな忘れてるのかな?/進化心理学者から「コイツと一緒にするな」言われてるやんけww