タグ

2016年9月2日のブックマーク (2件)

  • ありがとう | 櫻井智オフィシャルホームページ「TOMOFULL」

    皆さんお元気ですか^-^? 9月になりましたね~ 朝はだいぶ涼しくなり 秋めいてきましたね。 このホームページをたちあげて約3年。 気にかけていただきありがとうございます。 日をもって、このホームページの更新を終了します。 芸能のお仕事をはじめて30年。 沢山のお仕事をさせていただき 色々な経験させていただきました。 山あり谷あり^-^ 最近は自分自身について 色々考える時間が沢山ありました。 昔は、喉がとても強く 何時間歌っていても こわれることはなく、更に元気になる声帯をもっていましたが、 最近では、役者としての大事な声が、 かなり出づらくなってきているのを 実感しています。 時が流れているので、当然のことなのでしょうが、 声優として演じていて 私自身が そのような変化に耐えられず、 そろそろ引退かなと。 ずっと考えていました。 神経質すぎると思われるかもしれませんが、 私自身が許せ

    ありがとう | 櫻井智オフィシャルホームページ「TOMOFULL」
    gorodoku
    gorodoku 2016/09/02
    あとで見レーヌ
  • 「ビジネスジャーナル」捏造事件、そしてリテラと株式会社サイゾーの関係についての謝罪と説明|LITERA/リテラ

    NHKニュース7』が取り上げた貧困女子高生に対するバッシング問題で、サイトと提携関係にあるニュースサイト「ビジネスジャーナル」の捏造が発覚した。 昨日、同サイトが掲載した「お詫びと訂正」によれば、8月25日付で同サイトが配信した『NHK特集、「貧困の子」がネット上に高額購入品&札束の写真をアップ』という記事内で〈エアコンがないと言っているにもかかわらず女子高生の部屋にはエアコンらしきものがしっかりと映っている〉と記述したが“事実を確認できなかった”、そしてNHKに“疑惑”に対する問い合わせ結果の回答コメントを〈入手〉したとして記載していたが、実際はNHKに取材も行っておらず〈架空のもの〉だったのだという。 事実無根の誹謗中傷を行い、取材への回答を“捏造”するという行為はジャーナリズムへの信頼を裏切るものであることはもちろん、なによりも一般人である高校生を事実ではない情報で貶めたという点

    「ビジネスジャーナル」捏造事件、そしてリテラと株式会社サイゾーの関係についての謝罪と説明|LITERA/リテラ
    gorodoku
    gorodoku 2016/09/02
    「読者のみなさんには深く謝罪をしておきたい」うん、で、謝罪は?(するわけない)