タグ

2013年9月3日のブックマーク (4件)

  • 注目すべきはハードよりソフト――自宅兼オフィスのNASを一新した効果は?

    ←・前編:そのデータ保存法で当に問題ない?――自宅兼オフィスのNAS環境を見直す 前回は自宅+簡易オフィス向けのNASにトラブルが発生し、環境の移行を決定、QNAPの中小規模事業者向けモデル「TS-469 Pro」を選んだ。NASで利用することを意識した高耐久性のSATA HDD「WD Red」シリーズ(Western Digital)も同時購入した。 実際に購入し、セットアップして使い始めるまでの作業はさほど難しいものではない。ネットワークエンジニアではない筆者でも、サクサクとマニュアルなしで作業できるほどだ。基的な導入の流れは簡単に記すが、機能やスペックはメーカーのWebページを見れば分かる。編集部から「後編は導入や設定の記事ですか?」と聞かれたが、筆者がその辺りの「再確認」を記すことに、あまり意味はないだろう。 そこで、後編は「実際に使い始めてから痛感したこと」を中心に進めていき

    注目すべきはハードよりソフト――自宅兼オフィスのNASを一新した効果は?
  • MacとiPhoneで超簡単にAirDropできる無双なファイル転送ツール|Mac - 週刊アスキー

    『DeskConnect』 バージョン:1.0.1 価格:無料 (バージョンと価格は記事作成時のものです) (c)DeskConnect みなさん、こんばんは。MacPeople編集部・編集長の吉田でございます。さて、今回紹介するアプリは『DeskConnect』です。簡単に言うと、AirDropの機能をさらに向上させたファイル転送アプリです。 個人的に、ここ最近のOS Xの新機能でコレは便利!と震えたのはAirDrop。面倒な操作は不要で、ファイルをドラッグ&ドロップするだけで近くにある別のマシンにデータを転送できる便利さは、一度体験すると元には戻れません。ファイル共有はもちろん、Dropboxですら面倒と思えるようなシンプルな操作性ですよね。 とはいえ、不満なところが2点あります。ひとつは、AirDropのウィンドウを転送元と転送先で開いていないとファイルをやり取りできない点。これは誤

    MacとiPhoneで超簡単にAirDropできる無双なファイル転送ツール|Mac - 週刊アスキー
  • ケイオプがスマホ向け050通話アプリを9月下旬以降に、eo光電話などとも無料通話

    ケイ・オプティコムは2013年9月2日、スマートフォン(スマホ)向けの050通話アプリ「LaLa Call(ララコール)」を、Android搭載端末およびiPhone向けに9月下旬以降に提供すると発表した。「LaLa Call」という新たなサービス名称は、同アプリを全国のスマホユーザーに利用してもらいたいという考えから決めたという。 LaLa Callの月額利用料は105円。通話料は、固定電話には全国一律で8.4円/3分、携帯電話には18.9円/分など。「LaLa Call」スマートフォン同士が無料。加えて、eo光電話やケイ・オプティコムの提携050IP電話など100万カ所以上へも無料で発信できる。「eoID」を持つマスター会員およびファミリー会員は、アプリの月額利用料が無料となる。 なお、アプリには050通話に加えて、テキストによるチャット機能がある。テキストメッセージに加えて、画像や動

    ケイオプがスマホ向け050通話アプリを9月下旬以降に、eo光電話などとも無料通話
  • MacBookAirを充電できるモバイルバッテリー「enecycle EN10 24000mAh」

    Macに給電じゃなく充電だ!『enecycle EN10 24000mAh』 コチラが体他、全ての付属品です。 体の他に、バッテリーを充電するためのACアダプタと、Macを充電するために使うMagSafe2のケーブルと、持ち歩きに便利な外袋が付属します。 これ一つで、バッテリーの充電からMacbookの充電まで出来てしまいます。 各種仕様 内蔵電池:リチウムポリマー 3.7V24000mAh(88.8Wh) サイズ:197*125*18mm 重量:約640g iPhone5と比較するとこんな感じです。 USB出力端子も装備!スマホやタブレットも同時充電可能! 充電用のIN端子と、Mac充電用のケーブルを刺すOUT端子、そして嬉しいUSB OUT出力端子も装備しています。 USB-DC出力は5V 2.1A。DC出力 16.5V 3.63A 60W。 Macを充電しながら、iPhoneやa

    MacBookAirを充電できるモバイルバッテリー「enecycle EN10 24000mAh」