2021年4月25日のブックマーク (17件)

  • 「空気感染しない」「暖かくなれば終息」「PCRは特異度90%」「アビガン」「BCG」「弱毒化」…なぜ自民党支持者はデマを拡散してしまうのか【みんなの反応】

    リンク 日経済新聞 新型コロナ「『空気感染』の可能性」 米CDCが指針改定(写真=ロイター) 【ワシントン=鳳山太成】米疾病対策センター(CDC)は5日、新型コロナウイルスの感染経路に関する指針を改定し、「『空気感染』で広がることが時々あり得る」と指摘した。感染者との濃厚接触が一般的な経路だと説明しながら、閉じられた空間のなかで感染する可能性に言及した。指針は、結核やはしか、水ぼうそうのように空気中に漂うウイルスを介した感染を「空気感染」と定義した。そのうえで新型コロナが空気感染する可 >米疾病対策センター(CDC)は5日、新型コロナウイルスの感染経路に関する指針を改定し、「『空気感染』で広がることが時々あり得る」と指摘した。感染者との濃厚接触が一般的な経路だと説明しながら、閉じられた空間のなかで感染する可能性に言及した。 指針は、結核やはしか、水ぼうそうのように空気中に漂うウイルスを介

    「空気感染しない」「暖かくなれば終息」「PCRは特異度90%」「アビガン」「BCG」「弱毒化」…なぜ自民党支持者はデマを拡散してしまうのか【みんなの反応】
  • 国が大規模接種会場 1日1万人規模 東京・大阪に、自衛隊活用 - 日本経済新聞

    政府は新型コロナウイルスのワクチン接種を国の施設でもできるようにする。これまでは自治体に会場設営などを委ねてきたが、接種のスピードを上げるため国主導で取り組む。5月にも東京・大手町にある合同庁舎を使い、1日あたり1万人規模で接種できる会場をつくる。接種の対象は都内に住む人や働く人を想定する。大阪でも近く、同様の大規模会場をつくる。政府は5月の大型連休明けに高齢者向けのワクチン1800万回分を

    国が大規模接種会場 1日1万人規模 東京・大阪に、自衛隊活用 - 日本経済新聞
    h1romi
    h1romi 2021/04/25
    ワクチンの供給は間に合ってるの?ワクチン担当大臣がは市区町村で消費しきれたら、いつでも配布するって言ってたが、真実は?歯科医師も自分で良ければ手伝うって言ってる。予約システムも間に合ってなかったりも。
  • ワクチン・パスポートに関する海外での議論(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    イスラエルやイギリスなど、ワクチン接種が進む地域では新型コロナの新規感染者数が大きく減少しています。 こうした中、世界各国でワクチン・パスポートが議論されています。 海外での議論の要点を整理しました。 ワクチン接種が進む国で新規感染者数が減少イスラエル、イギリスでの新型コロナ新規感染者数(Worldometerより) 新型コロナワクチン接種が開始された国では、新型コロナウイルス感染症の症例数が減少傾向になってきています。 すでに国民の半分以上が2回のワクチン接種を完了させているイスラエルでは、一時期には1日あたり1万人の新規感染者が報告されていましたが、現在は1日あたり約200人にまで減ってきています。 同様にワクチン接種率の高いイギリスでも、ピーク時の1日あたり6万人から、現在は4000人前後まで減少傾向にあります。 この減少に寄与しているのはワクチンだけではありませんが、イギリスに比べ

    ワクチン・パスポートに関する海外での議論(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • インド由来の変異株について分かっていることは?二重変異ってどういう意味?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、インド由来とされる変異株による新型コロナの事例が国内で5例見つかったことが報告されました。 現在インドは世界で最も新規感染者が多い国ですが、このインド由来の変異株はどれくらいの脅威なのでしょうか? B.1.617の世界での検出状況は?インド由来の変異株B.1.617の検出されている国(GISAIDより) インド由来の変異株はB.1.617と呼ばれています。 B.1.617の情報はグローバルデータベース(GISAID)には、2020年10月に初めてインドから登録されています。 インド以外の国からは、イギリス、アメリカが最も多くこのB.1.617のゲノム情報を登録しています。 イギリスでは2021年2月22日に、アメリカでは2021年2月23日に初めて検出されています。 B.1.617は、2021年4月25日時点で19カ国からGISAIDに登録されています。 「二重変異」とはどういうこと

    インド由来の変異株について分かっていることは?二重変異ってどういう意味?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/04/25
    くつ王、忙しいのにありがとう!
  • 日本で「バーベキューソース」って売ってませんか?

    マクドナルドのチキンナゲットについてくるソースじゃなくて、バーベキューの時に肉にかけるもう少し粘度が低いソース(たれ) アメリカに出張してたとき、お金がなくて、肉を焼いてこのソースをかけると美味しかった。 地域によって味付けが違うみたいで、「テキサス風」とか「◯◯風」とかのソースがウォルマートに売ってたんだよ。 「久しぶりにべたいな」と思って、ググったら「自家製!バーベキューソースの作り方」みたいなページでちょっとめんどくさい。日で手に入りませんか?

    日本で「バーベキューソース」って売ってませんか?
    h1romi
    h1romi 2021/04/25
    成城石井とかにないのかな?Amazonでハインツはあるし、西友でトニーローマあるかと。肉のハナマサとか業務スーパーにもありそう。
  • コロナワクチン接種…「供給量がどうのこうの」の前に予約の電話が2%しか繋がらない!(神戸市)【気になるニュース】 - 介護の道も一歩から 

    2021.04.25 読者様におかれては、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。 来なら今日(2021.04.25)から緊急事態宣言ですので、その話題がセオリーですが、もう良いでしょう。苦笑 さて、我が父にも「ワクチンの接種の案内」が来たのですが、予約電話をする事さへ止めました。 神戸だけかも知れませんが、「供給量がどうのこうの」の前にお話にならない状況です。 スポンサーリンク ※参考記事↓ 神戸新聞 2021.04.22 神戸市では、2021年4月20日からインターネットと電話による「ワクチン接種の予約」が始まりましたが、直ぐサーバーがダウン! 電話受付の方も、20日初日は電話が繋がったのは7%でした。 で、通常こんな事があれば対応を強化して、次の日は少しマシになるものですが、なんと21日の応答率は2%だったそうです。 ※参考記事↓ news.yahoo.co.jp 記事のタイトルでは、

    h1romi
    h1romi 2021/04/25
    実家の方の老人から相談受けて確認したら、また予約受け付け開始されてなかったって落ちがありまして。地域別に対応って今まで使ってこなかったシステムだもん、数ヵ月で稼働させるとか現場の方に同情するよ。
  • GWの帰省は軒並み中止だが、国内線は緊急事態宣言でも昨年のような大量キャンセルにならない理由は(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4月25日から3回目の緊急事態宣言が発令され、東京都、大阪府、兵庫県、京都府の4つの都府県が対象となった。今回は5月11日までの17日間、テーマパークやデパートへの休業要請、更にスポーツイベントやコンサートなどに対しても原則無観客での開催や延期を要請した。 旅行においては、県をまたいだ移動の自粛は呼びかけられているが、宿泊施設に対しての休業要請は実施されないことで既に予約済みの宿泊施設に予定通りに宿泊することは可能となっている。 旅行は完全な自粛モードにならない可能性も。キャンセルも限定的 全体的に2回目の緊急事態宣言に比べると厳しい措置が取られることになったが、 ゴールデンウィーク期間中(GW)の国内旅行においては、完全なる自粛モードにはならなそうだ。今回、2日前の4月23日に緊急事態宣言の発令が正式決定し、4月25日から5月11日までの17日間が緊急事態宣言の期間となるが、今までと状況

    GWの帰省は軒並み中止だが、国内線は緊急事態宣言でも昨年のような大量キャンセルにならない理由は(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/04/25
    これで地方に変異ウイルス持っていって流行ったらどうするつもりなんだろう?飛行機も新幹線も試しに止めてみたらどうだろう?一年感染しなかったっていう自信があって移動しちゃう人が多そう。
  • 新型コロナ検知アプリ「COCOA」の新たな不具合を厚労省が放置していた | 文春オンライン

    新型コロナウイルスの感染再拡大の勢いが収まらない。 そんななか、開催に向けて暗雲が垂れ込めているのが、3ヶ月後に迫った東京オリンピック・パラリンピックだ。すでにスタートしている聖火リレーに対しても賛否両論が渦巻いているが、新型コロナの「第4波」は世間の「五輪不要論」に拍車をかけている。 加えて、開催に向けてネックになりそうなのが、厚生労働省が運用する新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」についての問題である。

    新型コロナ検知アプリ「COCOA」の新たな不具合を厚労省が放置していた | 文春オンライン
    h1romi
    h1romi 2021/04/25
    Huaweiか。
  • 「よく、だましてくださいました」「御礼申し上げます」 NHK連続テレビ小説『おちょやん』主人公の“悲痛に満ちた思い” | 文春オンライン

    大阪を中心に活躍し、名脇役となった浪花千栄子の生涯を描いたNHK朝ドラ『おちょやん』の物語が佳境を迎えている。同じ劇団員の後輩と不倫をする夫一平の行動に千代がひどく心を痛めたシーンは多くの視聴者の心を打った。 ここでは『おちょやん』の放送開始を機に復刊された自伝的エッセイ『水のように』(朝日新聞出版)を引用。主人公のモデルとなった浪花千栄子氏が書き残した当時の胸の内を紹介する。(全2回の1回目/後編を読む) ※浪花千栄子は竹井(天海)千代のモデルとなった人物、渋谷天外は天海一平のモデルとなった人物です。 ※記事は劇中の内容に触れる可能性がございます。ご注意ください。 ◆◆◆ 無てっぽうな女優遍歴のはじまり 私は、小笹所長などの慰留をふり切って、東亜キネマを退社いたしました。若気の至りとは申せ、たいへん無てっぽうでございました。 それから、私の女優としての遍歴が、はじまります。 自分でも知

    「よく、だましてくださいました」「御礼申し上げます」 NHK連続テレビ小説『おちょやん』主人公の“悲痛に満ちた思い” | 文春オンライン
  • さて、新卒入社したSIer企業で約1ヶ月が経ったわけだが

    結論転職してえ... はじめに匿名ということで、忌憚なき意見が得られたらと思ってここに書いきました。たぶん、新卒がまた甘いこと言ってるよと思う人もたくさんいると思いますが、それはそれで受け止めます。 ただ、どこにも迷惑をかけたくないので、質を違えない程度にはフェイクを挟んで書いてます。なんか辻褄合わなくね?みたいなところあるかもしれませんが、そういうものだと思ってください。 背景まず、私がどんな状況のやつかわからないと話にならないので、ちょっとバックグラウンドを紹介 情報工学の修士持ち、メーカー系のグループ会社のSIをやる会社に在籍。 グループ会社とはいえ、2000人規模で同期が100人近くいるので、そこそこ規模の大きい会社だと思ってくれて構わない。 文研修周り「某S社に入社したけどミスだったかもしれない」というはてな匿名ダイアリーが一年前だったか二年前だったか少しバズったが、今の僕は

    さて、新卒入社したSIer企業で約1ヶ月が経ったわけだが
    h1romi
    h1romi 2021/04/25
    求めてる事は外資?でも院卒でないと不足では?チャレンジする意欲無さそうだし。Sler色んな業種のシステム担当するから好奇心あれば面白いよ。技術知らなくても文系は利点ある部分もあるよ。他の希望なら勉強すべし
  • 悲しすぎる不倫劇…『おちょやん』主人公のモデル・浪花千栄子が失意のどん底から立ち上がれた“不思議な因縁”とは | 文春オンライン

    9歳のときに道頓堀の芝居茶屋に女中奉公に出され、芝居の道に飛び込んだ竹井千代の波乱万丈な生涯を描いた連続テレビ小説『おちょやん』が急展開を迎えた。物語は佳境を迎え、日々の放送を心待ちにしている人も少なくないだろう。 ここでは千代のモデルとなった昭和の名女優、浪花千栄子氏の自伝的エッセイ『水のように』(朝日新聞出版)を引用。失意のなか見つけ出した“終生のすみ家”についての印象的なエピソードを紹介する(全2回の2回目/前編を読む) ※浪花千栄子は竹井(天海)千代のモデルとなった人物、渋谷天外は天海一平のモデルとなった人物です。 ◆◆◆ 夫は新しい女に家を買い与えた 大恋愛の末に結ばれたわけでもありませんし、正式にお見合いをして式をあげた結婚でもございませんから、いやになったから捨てたんだとおっしゃれば、それでもよし、うるさいから逃げ出したんだとおっしゃるなら、それもまたよしと思って弁解はいたし

    悲しすぎる不倫劇…『おちょやん』主人公のモデル・浪花千栄子が失意のどん底から立ち上がれた“不思議な因縁”とは | 文春オンライン
    h1romi
    h1romi 2021/04/25
  • オンライン授業移行に決定した大学から交通費をそのままオンライン授業のコストに充てるよう非常勤講師に連絡が来た話

    YOSHIDA Hiroshi 吉田寛『デジタルゲーム研究』発売中 @H_YOSHIDA_1973 四月から新たに非常勤講師として勤め始めた某大手私大(授業は二週目からオンラインになった)から「オンライン授業でも、交通費(通勤手当)はそのまま出します。それをオンライン授業のコスト(通信費等)に当ててください」という連絡が来ました。この手の連絡をもらったのは昨年以来、初めてです。 YOSHIDA Hiroshi 吉田寛『デジタルゲーム研究』発売中 @H_YOSHIDA_1973 もちろん「交通費」イコール「オンライン授業のコスト」と見なすことはできませんが、「オンライン授業のコスト」をきちんと計上・予算化することは必要です。 YOSHIDA Hiroshi 吉田寛『デジタルゲーム研究』発売中 @H_YOSHIDA_1973 しかし今は「非常事態の暫定的運用」だからよい(というか仕方ない)とし

    オンライン授業移行に決定した大学から交通費をそのままオンライン授業のコストに充てるよう非常勤講師に連絡が来た話
    h1romi
    h1romi 2021/04/25
    歩きなので交通費を皆さんが得してるなかで、損してる気分を1年間してきてる。近いから余分に行来とかしてるのに。悲しい
  • 5年間不登校だった息子

    昨日、めでたく高校の入学式に行った。 涙が止まらない。 不登校になったのは、小学生五年の時だった。 理由は、ゲームに熱中し過ぎたからである。 しかし、他にも要因があって、息子が不登校になる前に、上の娘の方が不登校だったのである。 娘は息子の三歳上だが、小学生六年の時、悪質な担任に当たり、とんでもない差別というか、エコ贔屓を超えたレベルのほとんどいじめに近いことをされ、担任だからなかなか原因が発覚せず(人は自分が悪いと思い込んでいた)、相談相手が最初は担任なので、全然わからなくて娘を叱ってばかりいた。担任が原因だと分かったのは不登校になって三ヶ月くらい経ってのことである。 それは、なんとか解決したが、その時、下の息子は「学校へ行かなくてもいい」ということを覚えてしまったのである。 最初は、親も全然わからなかった。 「今日はなんかしんどい」 などとしばしば言っては、ほんとにずっと布団の中で寝

    5年間不登校だった息子
    h1romi
    h1romi 2021/04/25
    ゲームに熱中するのは集中力がいるし、5年も引きこもるのも根性がいるだろうなぁ。高校生活でしか味わえない時間を無事に過ごせますように。ご家族も。
  • 都内の四つの演芸場は営業継続 「社会生活の維持に必要」 | 共同通信

    浅草演芸ホール(東京都台東区)など都内の四つの演芸場は24日、新型コロナの緊急事態宣言期間中となる25日以降も感染対策をしながら営業を続けると明らかにした。 都は演芸場に対し無観客開催を要請しているが、同ホールは公式ホームページで「大衆娯楽である『寄席』は社会生活の維持に必要なものに該当すると判断した」と説明。これまで通り客席のアルコール消毒のほか、入場時の検温やマスクの着用など感染対策をしながら観客の定員を50%以下に制限して営業するという。 ほかに鈴演芸場、新宿末広亭、池袋演芸場が同様に営業を継続する。 国立演芸場は25日から主催公演を中止する。

    都内の四つの演芸場は営業継続 「社会生活の維持に必要」 | 共同通信
    h1romi
    h1romi 2021/04/25
    英断だよ。政治家よりも営業頑張ってる演芸場や劇場も映画館もお金と知恵を使って対策をしてるんだよ。ちゃんと考えた進歩のある対策をいい加減考えて。一年経ってもコロナは無いって言ってる人が一番最悪だけど。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    h1romi
    h1romi 2021/04/25
    おしゃれ狙ってないのがおしゃれ
  • 15億台超のiPhoneやMacに電話番号やメールアドレスが流出する脆弱性があるとセキュリティ研究者が指摘

    Apple端末間で手軽に写真や動画ファイルを共有できる「AirDrop」には、セキュリティ上の脆弱性が存在しており、電話番号やメールアドレスが見知らぬ人に流出する可能性があるとダルムシュタット工科大学の研究チームが報告しています。 Apple AirDrop shares more than files – Computer Science – Technical University of Darmstadt https://www.informatik.tu-darmstadt.de/fb20/ueber_uns_details_231616.en.jsp 写真や動画といったデータをApple端末間で簡単に送受信できるのがAirDropです。AirDropでデータのやり取りをできる相手は、デフォルトではユーザーが連絡先を知っている相手のみに限定されていますが、「どの端末が連絡先を知って

    15億台超のiPhoneやMacに電話番号やメールアドレスが流出する脆弱性があるとセキュリティ研究者が指摘
  • 日米間で高速移動も ロケット再使用、2040年見据え日本も本腰 | 毎日新聞

    星出彰彦宇宙飛行士(52)の打ち上げには、繰り返し使うことができる米宇宙企業スペースXのファルコン9ロケットが使われた。ロケットの再使用技術はスペースX社が先行している。宇宙輸送における「再使用」は、日も開発に乗り出す構えを見せている。【池田知広】 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が21年度中の初飛行を目指して開発中の次世代基幹ロケット「H3」は使い捨てだ。40年ごろの登場が想定されるH3の「次」のロケットの姿はまだ見えず、これを再使用型にするか否か、飛行試験も踏まえて見極めようとしている。 日の開発計画は、まず推力を変えられるエンジンを積んだ実験機「RV-X」(高さ7メートル)で、高度約100メートルまでの上昇・着陸を実施。次の段階として、1段目を再使用するロケットを開発し、早ければ22年ごろに高度40キロ程度の飛行試験をする。各国とも再使用化は喉から手が出るほど欲しい技術で、この飛

    日米間で高速移動も ロケット再使用、2040年見据え日本も本腰 | 毎日新聞
    h1romi
    h1romi 2021/04/25
    高速移動できるような機体が出来てもないとの人が耐えられるように鍛えないと難しいのでは?飛行機とかは最初どうだったんだろう