タグ

2016年2月16日のブックマーク (3件)

  • 認可保育園が不承諾だった我が家に残された道が罰ゲームのようだ - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 認可保育園の不承諾が分かってから早2日。 早速が区役所に行って、色々と話を聞いてきてくれました。その結果、我が家に残された道が何かの罰ゲームのようだと笑えてきました。 最初から負け戦だった 我が家に残された道 1.何としても保育園を探す 2.2人目を設ける とりあえず前向きに スポンサーリンク 最初から負け戦だった 区役所で各保育園の最低内定指数を教えてもらったのですが、軒並み27ポイント以上(つまり、フルタイム・両親遠方だけでは26ポイントなので足りない)で、ほぼ最初から負け戦だったことが分かりました。何だその現実。 ちなみにそのとき窓口で担当したおじさんから「みんな認可を申込む前に認可外の保育園をおさえているよ」と言われたらしいです。確かにその通りかもしれませんが、それを役所の人間にしたり顔で言ってほしくありませんでした。役所のおじさんの対応自体は優しく丁寧だったそ

    認可保育園が不承諾だった我が家に残された道が罰ゲームのようだ - パパパッとパパ
    hanapeko
    hanapeko 2016/02/16
    確かに異常な状況ではあるんだけど、23区は妊娠中から動かないと不利なのも事実なので、母子手帳を配った段階で「保育園利用予定なら保育課にも寄ってみて下さい」と誘導するのが現実解ではないかという気はする
  • ついに出る、「洗濯物自動折り畳み機」

    ついに出る、「洗濯物自動折り畳み機」
    hanapeko
    hanapeko 2016/02/16
    全自動卵割り機を思い出したhttp://y2u.be/7IpKPOlgNGM 人類が靴下片方だけなくなる問題とシャツとパンツいつでも裏返し問題を解決できるのはいつの日だろうか…
  • 『保育園落ちた日本死ね!!!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『保育園落ちた日本死ね!!!』へのコメント
    hanapeko
    hanapeko 2016/02/16
    地方移住しろ派の皆さまにおかれましてはせめてお勧めの場所と理由を併せてお知らせ頂けると単なる東京disと区別がつきやすいのでありがたく