2017年5月から「デザインメモ 2.0」(designmemo.jp)にて更新しています
2017年5月から「デザインメモ 2.0」(designmemo.jp)にて更新しています
この記事はモンハン Advent Calendar 2013 17日目のエントリーです。 一応web系のブログと銘打ってるのにはじめてのちゃんとした記事がモンハンってどうなの…というのは目を瞑ってください。面白いですモンハン4。特にMH4はジャンプ斬りが加わったことによる立体戦があるからか、個人的にはめちゃくちゃ面白くなって前作より熱中しました。オンが出来るようになったのも嬉しい。さすがに発売から2ヶ月以上ぶっ通しでやってたので最近はあまりプレイ出来てないですが、みんなでワイワイとやると本当に楽しいです。 もうすぐMH4Gだからリハビリしておこうと思ってやり始めたらまたハマってやっています…すごいよMH4…イベクエ楽しい。 私とモンスターハンターと狩猟笛の出会い モンハン歴はMHP3→MH3G→MH4、MHP3の初プレイ時は実は双剣使いでした。双剣を選んだ理由は、軽くて動作が早いこと、モー
バッグにガジェットと勇気と希望と絶望詰め込んでビールと日本酒をひとり呑みながらハシゴする雑居ブログ。とにかくパーティを続けよう。 先週はやまもといちろうさんとイケダハヤトさんのブログ論争なんていうものがあった。 やまもといちろう ×イケダハヤトの #ブログ論争 書き起こし – NAVER まとめ イベントにも行けなかったし、まだ書き起こしとかもキャッチアップしてないけど、まあ色々な立場があって、言い分があって、方向性があるんだなあ、ということはなんとなくわかった。 書いたものに責任をもつ、とは言うけれど、責任ってなんなんだろうとか。 たとえば次期iPhoneの噂とかを載せたりすることがあるけれど、その話自体に対しては責任はとれない、とれるとしたらそれを自分が書いた、というところまでじゃないかなあ、とか。 責任ってなんなんでしょうね。自分がほばルーティンワーク的に書いた毎日のエントリーの中の
ラーメン評論家「本谷亜紀」さんのブログ作成をお手伝いしました。デザインから構築までの流れを紹介! 2015 9/25 もくじ ブログの目的など デザイン ラーメンぽい配色 角丸を使って女性らしく 「ゆるっと」感を出すために手書き風に 画像はなるべく使用せず、テキストベースに WordPress サイドバーやフッターは全部ウィジェット 管理画面のカスタマイズ 広告を管理するためのプラグイン「AdSense Manager」 はじめに ラーメン評論家「本谷亜紀」さんとは 本谷亜紀さんは「ラーメン女子大生」として、テレビ朝日「お願い!ランキング」など数多くのメディアに出演し、近年は「女性ラーメン評論家」として活躍されている方です。とても可愛らしくて素敵な女性です。 「本谷亜紀のゆるっとラーメンブログ」とは 私がブログ作成をお手伝いすることになったのは、「男子ハック」の純平(@JUNP_N)さんか
ブログをリニューアルして離脱率が約30%減!関連記事の表示やサムネイルなど制作方法と考え方をまとめてみた 公開日:2013年1月 9日 カテゴリ:Web制作に役立つネタ お正月休みを利用して、ブログ(やWebサイト)をリニューアルする人が沢山いましたね!お正月くらいネットやパソコンから離れて、こたつでみかんを食べながらリア充満喫しましょうよ!\(^o^)/ とか思っていたのだけど、我慢できず、、うちのブログも新年と同時にリニューアルしちゃいました!相変わらずのmovabletype仕様ですが、離脱率の防止や関連記事・サムネイル表示の追加など制作の参考になれば幸いです。 昨年のブログを振り返ってみよう 今回リニューアルした経緯などは、要所ごとに説明するとして、まずは昨年のブログがどのくらい酷かったか振り返ってみましょう。 jQuery mobile でリニューアル。 ブログリニューアル!MT
@JUNP_Nです。ペンギンアップデートやパンダアップデートでGoogleからの検索流入が低下したというbloggerは意識しておきたい、超基本的なこと。言われてみると当たり前だけれど、言われてみないと気がつかないことを改めて再確認してみたいと思います。 Googleが考える良質なサイトとは? 「Google ウェブマスター向け公式ブログ」を読んだことはありますか? 上記サイトの記事に以下のようなことが書かれています。 良質なサイトを作るためのアドバイス あなたはこの記事に書かれている情報を信頼するか? この記事は専門家またはトピックについて熟知している人物が書いたものか? それとも素人によるものか? サイト内に同一または類似のトピックについて、キーワードがわずかに異なるだけの類似の記事や完全に重複する記事が存在しないか? あなたはこのサイトにクレジット カード情報を安心して提供できるか?
川崎ブログ合宿改め、川崎ブログバカ!3代目!という、ブロガーが集まるイベントを主催しました。 3回目の今回も、場所はわんぱくブロガーこと、私のマンションのパーティールーム。 毎回、多くの収穫のあるこのイベントですが、今回は「ブログバカ」と言う名がふさわしいほど ブログについて濃いイベントになったのでご紹介したいと思います。 もちろん乾杯からスタート! このブログバカの特徴ともなった、開始ともにアルコールで乾杯です。 朝9:45に集合してお酒と食料買出ししてから、後は夜の22:00までとにかく飲みながらブログについて語り合う場となります。 12時間以上という長い時間行うのもこの川崎ブログバカの特徴でもあります。 ガッツリみっちりブログについて語り合うのです。 自己紹介&デザイン変更したい部分を発表! まずは、各自自分のブログをプロジェクターで壁に映しながら 自己紹介&今日行いたいデザイン変更
とある六畳間で印刷物を作ったりWEB的な何かをしていたり、物思いをしてみたり、嫁様の目を盗んでtwitterとかしてたりします。
最近有難いことに良く色んな人に飲みのお誘いやらラーメンのお誘いやら頂きます。人と会うのって楽しいですね。色んな発見と吸収が出来ます。特に自分とちょっと違う系統の人とかに会うと良いかもしれません。余談はここまでにして今日はブログのお話し。 人と会うと、これまた有難い事に、よくブログを褒めてもらえるんですが、その時言われるのが「いつ書いてるの?」更新頻度はそこまで高く無いと思ってるんですが、僕が勤めなのと忙しそうにしてる(風)なのを見てそう思われるそう。確かに更新する時は凄いしますね、今週・先週は連日上げてました。大体は事前に書いて、予約投稿ですが。 ブログを書くタイミング 僕は「考え方」の記事が多いです。それが自分にとっては更新頻度が高い理由。 情報や技術紹介などは自分には向いてません。作業早く無いから。 一応これには理由があるんですが、書くタイミングは、とにかく今。 そう、今。今
奪い合ってでも食べたい!これが「春友ラーメン」だ!なまら春友流 @spring_friends さんの本気の味に14人が感動! | め~んずスタジオ @asuka_xpさん 「奪い合ってでも食べたい!」って言いすぎじゃね?って思って読んでみたらほんとに奪い合ってて涙出そうにw しかも、春友さんとはこの日が初対面で、一体どんな頑固オヤジなんだろうと思ったら、すっげぇ優しくて話しやすいお兄さんでした(笑) ブログをこよなく愛する「ブログバカ」たちが川崎の地に集合したお話。 | 切り抜きジャック @tamkaiさん そしてタムカイさんは川崎ブログバカのエントリーに春友ラーメンの比重を多く書いてくれました。 日頃から天下一品好きの天下一品なブロガーを目指している私ではあるが、結果天下一品ばかりを食べるのは他に好きなラーメンが見つからなかったから。 それがこんな近くにあったなんて…。 友人だからとか
最近の趣味はブログです@delaymaniaです。 川崎ブログ合宿改め「川崎ブログバカ!二代目!」を開催しました。 今回も刺激満載でめっちゃ楽しんできました!
ちょーいまさらなのですが、今年の6月より日本でも対応されましたGoogleの検索結果に著者情報を表示させる設定を当ブログでも行いましたので作業メモ。 手順は検索結果内の著者情報 – ウェブマスター ツール ヘルプに記載されておりますのでそちらもご確認ください。 ブログにGoogle+へのリンクを作成 まず、自分のサイトからGoogle+へのリンクを貼り、サイトの著者が自分であると言うことをGoogleに知らしめる必要があります。 私はフッター最下部にこのように記しました。 リンクの形式は [html]<a href="https://plus.google.com/google+のID?rel=author">名前</a>[/html] こんな感じ。IDのあとに?rel=authorをつけませう。 google+のIDとは、私で言えば「https://plus.google.com/118
はじめに webcre8は毎日楽しくブログのことを考えています。ときには制作そのものより楽しくなってしまうほどにです…!w 仕事柄なのか普段から仲良くさせてもらっている人たちもやはりwebに興味のある人が多く、その中にはブログを始めたいと言う人も結構います。…そして、色々考え込んじゃってなかなか行動に移せない人も多いんですよね。 webcre8自身もそうでしたし、ブログを始めてそれほど経っているわけでもありません。なので説得力がどの程度あるかは分かりませんが…この記事ではそういう人たちに向けて、どのようにブログを始めればいいかをwebcre8なりに書かせてもらおうと思います。もしかしたら超詳しい人とか遠い存在な人が書くより、私のように身近だったり普通の人が書いた方が自分と重ねやすいかもしれないですし! なお、この記事はどちらかというと元々web制作の仕事をされていたり、勉強中の人を想定して
ここ最近、jekyll に関する記事を目にする事が多くなりました。 以前から WordPress でオリジナルなブログを作ってみたいと思いながらも、なかなか重い腰が上がらなかった私が、なんとなく jekyll でブログを作り始めてみたら、以外にオモシロかった、という話をまとめてみたいと思います。 本来生まれも育ちも違う、WordPress と jekyll を比べる こと自体はナンセンスなので、jekyll でどこまでできるかが本記事のメイン・テーマです。 大抵は 「ブログなら、最低このぐらいの機能が欲しいよネ」 というのがあると思います。例えば、私も使っている Octopress では、カテゴリとタグを使い分けることが出来ません。またカテゴリを階層化したい人もいるでしょう。「続きを読む」的な機能だって、欲しいですよネ。 一方海外では、「WordPress から jekyll に乗り換えま
先日このブログをリニューアルさせて頂いた旨をご報告させて頂きましたが、今回のリニューアルの主目的だったレスポンシブデザイン化について、とにかく効率優先で作業させて頂いた時のリソース関連や情報を一度僕自身の忘備録として抜粋してまとめさせて頂こうと思います!以前別のブログを作った時もそうですが、基本僕はとにかく効率重視派です。細部に渡る美しいデザインや、ガリガリのプログラミング。標準に法ったコーディングとかはその道のスペシャリストが仲間内に居るので、今回も僕は効率化に焦点を当てています! ご紹介させて頂くのは主にFacebookやTwitter周りで共有させて頂いてきたリソースばかりですが、実際に使ってみると見えてくる注意点や、戸惑った部分、周りのデザイナーにも知っておいて欲しい部分等が見え隠れしてきたので、まずはその辺りを中心に、作業ステップ毎に簡単にご説明させて頂こうと思います。 僕と同じ
Bos138 - Situs Slot Terpercaya Link Login Mobile Bos 138 Terbaru Gampang Cuan Maxwin X500 Bet Termurah Pasti Cuan Bermain slot online Bos138 Login telah menjadi salah satu cara terbaik untuk menambah penghasilan dan menghabiskan waktu luang. Salah satu platform yang menawarkan berbagai game slot online yang menarik dan mudah menang adalah Bos 138 Slot. Dalam artikel ini, kita akan membahas tentang
2012年 05月 15日 ブログリニューアルしました。変更箇所の要点を「デザイン」、「ソース」、「チューニング」から。 カテゴリ: Webデザイン タグ:WordPressデザインリニューアル タイトル通りなんですが、ブログをリニューアルしました。狙ってるわけではないですが、このブログは大体1年~1年半周期でデザインを変えています。デザインを考えるのって楽しいんですよね。 1.変更点-デザイン部分 2.変更点-ソース部分 3.変更点-チューニング 4.まとめ 1.変更点-デザイン部分 コンテンツ部分 まず大きな改善点として、コンテンツの表示部分を大きくしました。 1行の表示文字数が増えた分、目線の折り返し回数が減ったため、以前より読みやすくなったかと思います。 ただ、1行が長くなるということは目線を戻すまでの距離が増えますし、文字数自体も増えすぎてしまうため、文字サイズを若干大きくする事
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く