2012年4月16日のブックマーク (8件)

  • きまぐれな日々 橋下支持の中心は富裕層。湯浅誠は「反橋下」を鮮明にせよ

    4月13日付朝日新聞に掲載された湯浅誠インタビューに対する言及がネットで少ないのを意外に思った。この記事を朝日新聞は無料配信していないが、ひところなら湯浅誠の一挙一動は大きく注目されたものだ。ネットでもよく「リアルで湯浅誠に会った」と自慢している人たちがいた。その湯浅誠が朝日新聞のオピニオン面に大々的に登場したのだから、いくら朝日が無料配信していないといってももう少し話題になると思ったが、そうはならなかった。「反貧困」は一過性のブームに過ぎなかったのかと毒づきたくもなった。 ところが、意外な人間がこの湯浅誠インタビューの記事にいついた。橋下徹である。『kojitakenの日記』に取り上げたのだが、橋下はこんなふうにつぶやいた(Twitter3件。URLは上記『kojitakenの日記』の記事に示した)。 政策は中身より、実現するプロセスの方が重要。しかし日の識者は中身しか語らない。実現

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/04/16
    "富裕層ほど橋下を支持" →もしハシシタさんが"ちゃっちいレーガン"だとするなら、 B層ウケを狙いつつも "既得権益"への利益は着実に増進する、という二面作戦は むしろ当然かも知れない。 http://p.tl/cngA
  • 「日本が壊れていっている」

    大阪市の前市長平松邦夫氏が「大阪市が壊れていっている」と言って橋下市長の市政運営への憤りをあらわにした、という新聞記事があった(4月9日朝日新聞)。いまさら平松氏がどう言ったかなどは記事にするほどの意味があるとも思えないし、「ぶっ壊す」と叫んで当選した橋下氏が市長になったのだから、「大阪市が壊れていく」のは当然といえば当然だが、それにしても、このところの橋下徹の増長ぶりは目に余る。 全国には報道されなかったかもしれないが、4月はじめ、大阪市営地下鉄のある助役が朝出勤後、勤務につく前に駅長室の給湯室で喫煙し、火災報知器が作動して列車4に最大1分の遅れが出た、という出来事があった。大阪市営地下鉄では、今年に入ってから、運転士が列車内で喫煙したとか、駅の清掃業者従業員のたばこの不始末によるぼや騒ぎといった、喫煙をめぐる不祥事がつづき、市交通局はあらためて全駅禁煙とする通達を出していた。そういう

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/04/16
    "その裁判の決着がつく頃には橋下市長は市長の座にいない可能性が大きいし、損害賠償ということになっても賠償金を払うのは大阪市であって橋下氏個人ではない" →"サーカス"の費用はタダじゃないんですなw
  • 這いよれ!ニャル子さんとは (ハイヨレニャルコサンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    這いよれ!ニャル子さん単語 2405件 ハイヨレニャルコサン 4.5千文字の記事 47 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 名状しがたい概要病的な狂気を振りまくキャラクター紹介邪神礼賛者が作ったと推察される異形の関連作品冒涜的な関連動画(アニメ含む)恐怖を湛えた関連静画存在を否定されながらも拡大を続ける邪悪な関連コミュニティおぞましい外ナル宇宙へと繋がる外部リンク底知れぬ暗澹たる恐怖の関連項目掲示板 まさか、こんな事になるなんて・・・ もしかしなくても→ラヴクラフト最大の誤算 日人に見つかった結果 『這いよれ!ニャル子さん』とは、著・逢空万太、イラスト・狐印によるGA文庫レーベルのライトノベルである。 ※アニメに関する項目は→こちら 名状しがたい概要 公式に「ハイテンション混沌コメディ」と銘打たれたこの作品。 その実、内容はまごうことなき「    ラ    ヴクラフトコ     メディ 

    這いよれ!ニャル子さんとは (ハイヨレニャルコサンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/04/16
    "「一途な主人公のニャル子が、ツン九割九分デレ一分の男子高校生・真尋を攻略しようと励みつつ、襲い来る障害を鎧袖一触の如く薙ぎ払いながら真尋の持つフォークに刺される」" →名状しがたい要約のようなもの
  • 公務員批判ジャーナリスト若林亜紀vs現役国家公務員とつげき東北

    とつげき東北の弟子 @sufa0totu また若林某が大嘘書いてるよ。公共のために正しいじょうほうを流すとか考えないのかね? 嘘ばっかり書いて自分が儲けりゃそれでいいって、ジャーナリストじゃねえよ。 @wakabayashiaki 現在発売中の週刊ポスト「国家公務員の給与7.8%カットは大嘘だった」にコメント。

    公務員批判ジャーナリスト若林亜紀vs現役国家公務員とつげき東北
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/04/16
    "実態…本省では膨大なサービス残業が行われており、せめてそのうち一部を充当しようという考えで作られたものと思われるが、あなたはサービス残業など存在しないかのように書いている" →ラスト、全公務員が吹いたw
  • 橋下維新よりヒドい! 財政危機、文化が次々と死ぬ欧州(産経新聞) - livedoor ニュース

    >  >  > 橋下維新よりヒドい! 財政危機、文化が次々と死ぬ欧州2012年04月15日18時31分提供:イタリア北部ミラノのオペラの殿堂「スカラ座」。財政難による補助金カットで、資金難に陥っている(共同)【岡田敏一のエンタメよもやま話】 大阪市の財政健全化をめざし、橋下徹市長は今年度から3年間で計548億円の事業支出の削減を決めました。 なかでも話題になっているのが、大阪フィルハーモニー交響楽団を運営する大阪フィルハーモニー協会と文楽協会への助成金をそれぞれ25%削減し、市内で活動する劇団などへの助成金も凍結するといった文化行政の大胆な見直しです。 「文化は行政が育てるものではない」「お客からお金を出してもらえる中身でないと生き残れない」と公言した橋下市長らしい大胆な削減ぶりに、関係者は大きな衝撃を受けています。 そこでひとつの疑問がわきました。2008年のリーマン・ショックに端を発し

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/04/16
    "経済的にも安定しているドイツやフランスはそれほどでもないのですが""食うや食わずの厳しい環境をはねのけ、頭角を現すものこそ、いつの時代も本物" →シバキアゲ思考が来たw/単にEUの緊縮財政がマヌケなだけw
  • 宮崎学『「自己啓発病」社会』書評 切り離せぬ「自助」と「相互扶助」|好書好日

    「自己啓発病」社会 「スキルアップ」という病に冒される日人 (祥伝社黄金文庫) 著者:宮崎 学 出版社:祥伝社 ジャンル:雑学・その他 「自己啓発病」社会 [著]宮崎学 1990年代以後「自己啓発」のためのがブームとなってきた。このようなは昔からあったように思えるが、著者によると、80年代に流行したのは「自己開発」のためのである。どちらも自己改造を説くものではあるが、「自己開発」書が、集団的拡大のための自己改造を説くのに対して、「自己啓発」書は、自己中心的でポジティブ思考を唱え、資格取得、スキル・アップなどを勧める。著者は、「自己開発」はバブル時代のイデオロギーであり、「自己啓発」はバブル崩壊後、特に小泉純一郎に代表される新自由主義とつながるイデオロギーであるという。 バブルの頃まで日の企業は終身雇用制をもつ一種の共同体であり、企業間にも談合制などの相互扶助的な共同体があった。こ

    宮崎学『「自己啓発病」社会』書評 切り離せぬ「自助」と「相互扶助」|好書好日
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/04/16
    "スマイルズは労働運動や協同組合運動の支持者であった。""彼にとって、自助の精神は相互扶助と切り離せないものなのだが、新訳では、このような部分が骨抜きにされている" →"自己責任"に すり替えられた"自助"
  • 橋下徹大阪市長の、小説家を御都合主義に利用している発言を並べてみる - 法華狼の日記

    橋下氏が議論に強い理由の一つ 論理的でない突飛な発言にあり│NEWSポストセブン 三浦教授が注目したのは、『報ステ』の中で、作家の渡辺淳一氏が橋下氏にエールを送ったあとの山口教授とのやりとりだ。一部引用する――。 渡辺:しばらく(橋下氏に)やらせたいな。 橋下:ありがとうございます。問題がある時には現実を知っている渡辺さんのような方に批判を受けるのは大賛成なんですけどね、学者なんて何にも知らないのにね。 山口:小説家が現実を知ってるの? 橋下:知ってますよ、小説家なんて現実知らないと、そんなの売れる書けないですよ。学者のなんて全然売れないじゃないですか。 ――山口教授の、苦虫を噛みつぶしたような表情……。 ところが、後に橋下市長は小説家高村薫から批判された時、ツイッター*1で下記のようなツイートを投下していた。 自身の無知さを相手の無力さへ転化させようとする技法が地味にせこい。作品が映

    橋下徹大阪市長の、小説家を御都合主義に利用している発言を並べてみる - 法華狼の日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/04/16
    "結局、恥を知らない者が論争において無敵""市長がそういう人間と知る機会が多々ありながら権力をほしいままに扱わせている側の問題でもある" →どっかの芸人が ハシシタさんのモノマネをしたら 爆笑が取れるレベルw
  • 今大阪で何が起こっているのか、『都市が壊れるとき』の訳者が語る

    大阪における都市問題とは何か、橋下徹市長を支持しているのは誰なのか。ドンズロ『都市が壊れるとき』の訳者、宇城輝人さんの分析。 id:yeuxqui さんはカステル『社会問題の変容』の訳者である大阪府立大学前川真行さんです。福祉国家「以後」の現在の危機の根源を明らかにするカステル『社会問題の変容』の内容については、カステル『社会問題の変容』をめぐる噂 http://togetter.com/li/275140 などを参照。 なお、投票行動についての格的な研究については、大阪大学グローバルCOEプロジェクトの助成を受けたものが、4月中に発表されますので、 続きを読む

    今大阪で何が起こっているのか、『都市が壊れるとき』の訳者が語る
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/04/16
    "中流以上の層の多い地域で橋下の得票率が高く、労働者階級の多いところでは低かった" →あとはhttp://ow.ly/i/zbgvhttp://ow.ly/i/zbgCか。/砂原先生のこれhttp://p.tl/Jd5Jとあわせて考えたい。/"既得権益の傀儡"ってことかしらw