2014年5月20日のブックマーク (19件)

  • 米 サイバー攻撃で中国軍将校5人を起訴 NHKニュース

    アメリカ司法省は、中国人民解放軍の将校5人がアメリカを代表する企業のコンピューターに違法に侵入して情報を盗み取ったとして、5人を産業スパイなどの罪で起訴しました。 起訴されたのは、上海に拠点を置く中国人民解放軍の「61398部隊」に所属する5人の将校です。 アメリカ司法省によりますと、5人は2006年頃から先月までに、大手原発メーカーの「ウェスチングハウス・エレクトリック」や大手鉄鋼メーカーの「USスチール」をはじめとする6つの企業などのコンピューターに違法に侵入し、情報を盗み取ったとして、産業スパイなど31の罪に問われています。 ワシントンで19日、記者会見したホルダー司法長官は、5人の将校が中国の国有企業などのために産業情報を盗み取っていたと指摘したうえで、「盗まれた情報の範囲は広範囲にわたっており、強い対応が求められる。アメリカ政府は、アメリカ企業に対する破壊行為を許すことはできない

    米 サイバー攻撃で中国軍将校5人を起訴 NHKニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "中国外務省は談話を発表し…「アメリカがインターネットを通じて海外の首脳や企業に関する情報を盗んでいたことは世界各国から非難されている」と反論しています" →とりあえず、スノーデン氏をIDコールしよう(違
  • シルフレイのふたり言:「魚食中心の伝統的日本食は健康的?(1)日本人はそもそも魚食民族なのか」

    2010年12月12日 「魚中心の伝統的日は健康的?(1)日人はそもそも魚民族なのか」 「日人は古来、魚と野菜と穀物を主にべてきた。戦後「の欧米化」により魚離れが進み、肉の普及で脂肪摂取量が急増したために生活習慣病が増えるなどの様々な問題が起きている。今こそ、健康的な伝統的日を見直そう!」…このような「素晴らしい日の伝統」なるものを賛美する書籍やサイトをよく見かけます。 優越感をくすぐる耳当たりの良い主張ですね。飲業や第一次産業の関係者の宣伝文句というならまだ理解できるのですが、恐ろしいことにマスメディアや教育関係者にもこのような与太話が蔓延しています。果たして根拠はあるのかどうか、幸い日には100年に及ぶ信頼性の高い統計資料が揃っていますので確認してみましょう。 厚労省「国民健康・栄養調査」、農林大臣官房調査課「糧需給に関する基礎統計」から数字を拾ってみま

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "一人当たり魚介類消費量""1931年~35年は28g、1921年~25年は22g""戦前までは魚介類は高級品であり、漁民を例外として滅多に食べられるものではなかった" →びっくり 魚(ぎょ) うてん の事実だった(マテヤコラ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "在日韓国人が憎い!ホントに消滅して欲しい""在日韓国人は日本から出て行け""本屋寄るならジュンク堂オススメです" →紀伊国屋書店一択だろうがヴォケェ(違/"朝鮮籍"と北朝鮮を混同しているタイプの子ですなw
  • 『菅官房長官、吉田調書は「公開しない」 理由は明言せず:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『菅官房長官、吉田調書は「公開しない」 理由は明言せず:朝日新聞デジタル』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "調書を非公開とする理由""「事故を二度と起こさないように施策を政府をあげて行っている。それ以上でもない」""政府に保管されているとされる調書は「読んでいない」" →(一句) 今日もまた 安倍政権の "かくし芸"
  • 5月18日(日) この次『しんぶん赤旗日曜版』に登場するのは池田大作創価学会名誉会長か: 五十嵐仁の転成仁語

    これまでご愛顧いただきました「五十嵐仁の転成仁語」を、こちらに引っ越しました。今後とも、よろしくお願いいたします。 日共産党の機関紙『しんぶん赤旗日曜版』に加藤紘一元自民党幹事長が登場しました。集団的自衛権の行使容認に向けての解釈改憲を批判して注目されています。 この次は、池田大作創価学会名誉会長が登場するかもしれません。『赤旗』の記者には、ぜひ「突撃取材」を期待したいものです。 今日付けの『しんぶん赤旗日曜版』は集団的自衛権の行使容認問題についての大特集でした。自民党の加藤紘一元幹事長だけでなくタレントで元民主党参院議員の大橋巨泉氏も登場し、著書インタビューで安倍政権の姿勢を厳しく批判しています。 加藤さんは、安倍政権が目指す集団的自衛権行使容認について「自衛隊海外に出し、米軍と肩を並べて軍事行動させようということ。地球の裏側まで行くことは十分想定される」と批判し、「議論はやりだすと

    5月18日(日) この次『しんぶん赤旗日曜版』に登場するのは池田大作創価学会名誉会長か: 五十嵐仁の転成仁語
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "池田名誉会長の登場は無理でも婦人部長などの創価学会関係者、黒柳明さんや浜四津敏子さんのような公明党OBなどの見解表明は、そのための大きな力になると思います" →石原さとみさんを呼んでください(違
  • PC遠隔操作 「私はサイコパス」と片山被告 4人の誤認逮捕に「やったと思った」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「『やっていない』という人を信じるのが職業倫理だが、完全にだまされたということにはなる」。片山祐輔被告の身柄拘束を受けて20日午前、東京・霞が関の司法記者クラブで会見した主任弁護人の佐藤博史弁護士は、苦渋の表情を浮かべた。 所在不明だった片山被告から佐藤弁護士の携帯電話に連絡があったのは19日午後10時すぎ。片山被告が荒川河川敷にスマートフォンを埋めたとされる報道を見て、「当のことだったので死ぬことを考えた」と気が動転した様子で語ったという。 自殺を試みたと話した片山被告。山中で首をつろうとしたが失敗し、山を下りて駅のホーム下に入り込み電車が来たら飛び出そうとしたが、死にきれずに佐藤弁護士に電話をかけたという。 佐藤弁護士は20日午前7時半ごろ、事務所で片山被告から直接話を聞いた。佐藤弁護士は「昨夜は動揺していてなだめるのが精いっぱいだった。今朝会ったときは、酒を飲んで酔っており相

    PC遠隔操作 「私はサイコパス」と片山被告 4人の誤認逮捕に「やったと思った」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "山中で首をつろうとしたが失敗し…電車が来たら飛び出そうとしたが 死にきれずに佐藤弁護士に電話をかけたという""「それは自分。嘘を平気でつける」と語った" →じゃあ、死のうとした話も嘘だろw
  • 『福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり:朝日新聞デジタル』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "3月15日朝、第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退""東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せ" →3年以上、完全にブ(ry
  • 安倍首相支える自民議員11人が「靖国参拝反対」に署名してた

    安倍首相の側近議員らの間で、ある議員がやり玉にあがっている。自民党副幹事長であり、西田昌司参院議員(55)のことだ。西田氏といえば「新・国会の爆弾男」と呼ばれ、民主党政権時代は、国会で閣僚を厳しい質問で追及する姿が大きくメディアにも取り上げられた。安倍自民党の政権奪還の立役者の一人だったのだが──。 「政権復帰後、追及スタイルを発揮する場所がなくなり、存在感は急低下しました。そんな中で保守系議員からは『裏切り者』との批判が上がっているのです」(ある保守系議員の秘書) 一体、何が理由なのか。西田氏のトーンダウンの背景の一つに、ある宗教団体との関係をみてとる声がある。 「昨年7月の参院選で、西田氏がある宗教団体から推薦状をもらっていたことが足枷になっているのではないか」(同前) その「宗教団体」とは全日仏教会(全日仏)だという。浄土真宗願寺派や曹洞宗、日蓮宗など、59の仏教教団が加盟し、約

    安倍首相支える自民議員11人が「靖国参拝反対」に署名してた
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "…推薦を求めた立候補者には、必ず、『総理や閣僚の靖国参拝に反対する』立場への同意誓約書を求めています。西田氏が推薦状をもらったとしたなら、誓約書にサインをしているはず" →ほっとけない話(マテヤコラ
  • 学習塾チラシ「国公立大出身講師98%」、実は14%:朝日新聞デジタル

    消費者庁は20日、北海道や東北などで学習塾を経営する東証1部上場の「進学会」(社・札幌市)に対し、新聞折り込みチラシに景品表示法違反(優良誤認)があったとして、消費者に違反を周知徹底するよう求める措置命令を出し、発表した。国公立大出身の講師の割合を過大に記していたという。 公正取引委員会北海道事務所などの調査によると、違反とされたのは「北大学力増進会」「東北大進学会」「名大進学会」の小学生から高校生向け短期講習のチラシで、2011年5月~13年3月に北海道、東北をはじめ、愛知、三重両県の9道県で計1323万9790枚が配られた。チラシには講師について「国公立大出身98%」などと記されていたが、実際は14%しかおらず、84%は国公立大に在学中の学生講師であることがわかった。同社は調べに対し「『出身』という言葉の響きがよく、安易に使ってしまった」と話しているという。 同社の松田啓・専務執行役

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "実際は14%しかおらず、84%は国公立大に在学中の学生講師""「『出身』という言葉の響きがよく、安易に使ってしまった」" →卒業してないのに"出身"っていうな、という「正しい日本語教室」(by消費者庁)w
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "当初は「表現が不適切との声があったため」と説明していたが、後に「個人的な感想を述べただけ」と改め、「見やすいよう全体的な展示内容を考慮して入れ替えた」と話している" →美しい国はこちらです!w
  • 『ワタミ社長、会社のイメージアップに躍起 「大声で“ブラックじゃない”と叫びたい」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ワタミ社長、会社のイメージアップに躍起 「大声で“ブラックじゃない”と叫びたい」』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "同日現在、2014年度の新卒社員は「1名も辞めていない」と胸を張っている。""しかし、新年度が始まって、まだ1か月半。たったそれだけのことを誇るのは、ハードルが低すぎる" →シリーズ・黒の証明w
  • 『安保法制懇「正統性あるわけない」 北岡座長代理:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『安保法制懇「正統性あるわけない」 北岡座長代理:朝日新聞デジタル』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "北岡氏は、安保法制懇のメンバーに集団的自衛権の行使に反対する人がいない、という報道についても「自分と意見の違う人を入れてどうするのか。日本のあしき平等主義だ」" →余裕で大阪市役所に入れるなw
  • 「讃岐は邪魔」J2愛媛サポーター、フラッグ掲げる:朝日新聞デジタル

    18日に松山市のニンジニアスタジアムであったJ2愛媛―讃岐戦で、愛媛のサポーター数人が英語で「讃岐は邪魔」と読めるフラッグを掲げていたことが19日、関係者への取材でわかった。愛媛はサポーターへの対応を検討中という。愛媛の幹部らによると、フラッグは幅約1メートルで「SANUKI IS ODSTRUCTIVE」の文字の上に赤字でバツが描かれていた。「邪魔」を意味する「OBSTRUCTIVE」と書こうとしていたとみられる。 フラッグは、讃岐の選手のバスがスタジアム入りするのを待つ讃岐サポーターに対して掲げられ、その後、スタジアム内でも掲げているのに気付いた愛媛側が注意して取り下げさせたという。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "「SANUKI IS ODSTRUCTIVE」""「邪魔」を意味する「OBSTRUCTIVE」と書こうとしていたとみられ" →"讃岐うどん"に対抗して"福めん"を前面に押し出すべきだったな(マテヤコラ
  • 「自衛隊は戦争する軍隊になりますよ」安倍首相のブレーン・岡崎久彦氏に聞く集団的自衛権

    安倍首相は「集団的自衛権の行使容認」という日の安全保障を大転換する方針を示し、いよいよ与党協議が始まります。具体的に何が変わるのか。安保法制懇メンバーの一人である元外務官僚・岡崎久彦氏にうかがいました。

    「自衛隊は戦争する軍隊になりますよ」安倍首相のブレーン・岡崎久彦氏に聞く集団的自衛権
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "岡崎 自衛権は集団的と個別的の区別はないんです。最高裁の判決では。それはもう明快なんです。" →また性懲りもなく、ジジイが砂川事件判決について「言葉遊び」しやがったのでブクマしておこうw http://bit.ly/1jOEO6j
  • 「宗教指導者」を演じ続ける中国の指導者 社会主義という教義を捨てられる日は来るのか | JBpress (ジェイビープレス)

    4月に来日した米国オバマ大統領は、安倍晋三首相との首脳会談後の記者会見で、尖閣諸島の有事は日米安保の対象であると明言した。日にとってこれは今回のオバマ大統領訪日における一番のプレゼントだったと言える。 ところがその後、韓国を訪問したオバマ大統領は朴大統領との記者会見で、戦時中の日の従軍慰安婦問題について「実に甚だしい人権侵害と考えなければならない。戦時中の出来事とはいえ衝撃を受けた」などと述べた。 日人は、同大統領の尖閣諸島問題に関する発言に胸をなでおろしたはずだ。しかし、その後耳にしたのは、従軍違反婦問題に関して韓国に寄り添う発言だった。日人の多くはオバマ大統領は親日派なのか嫌日派なのか混乱し、戸惑いを感じたことだろう。 ここでオバマ大統領について理解しておかなければならないことがある。それは、彼は正義に基づいて行動しているのではなく、「ビジネスマン」なのだということだ。彼の仕事

    「宗教指導者」を演じ続ける中国の指導者 社会主義という教義を捨てられる日は来るのか | JBpress (ジェイビープレス)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "日本で見られるフリーターやニートの増加は、単なる失業問題として片づけるべきではなく、冷戦終結後に若者が無責任、無関心になった社会現象と捉えることもできる" →JBpressは国外でも人材豊富だなw
  • 「天皇陛下は安倍政権を批判するな」安倍首相のブレーンである八木秀次麗澤大学教授が天皇陛下を批判!|情報速報ドットコム

    安倍首相のブレーンである麗澤大学教授の八木秀次氏が天皇陛下の護憲発言について、「両陛下のご発言が、安倍内閣が進めようとしている憲法改正への懸念の表明のように国民に受け止められかねない」というような批判の発言をしていることが判明しました。これは2014年04月01日に発売された「正論5月号」での発言で、八木氏は天皇陛下が護憲を強調していることは安倍政権への批判であり、このような発言を控えるように述べています。 しかしながら、天皇陛下は今まで一度も具体的に安倍政権の名前をあげて批判をしたことはなく、これは八木氏の被害妄想に近いと言えるでしょう。この発言には保守系の方々からも強い批判の声が出ており、漫画「ゴーマニズム宣言」で有名な小林よしのり氏も「根も葉もない言い掛かりだ」と自身のブログ上に書いています。 八木氏は安倍首相のブレーンなので、これを安倍首相側が言わせるように仕向けた可能性があるかも

    「天皇陛下は安倍政権を批判するな」安倍首相のブレーンである八木秀次麗澤大学教授が天皇陛下を批判!|情報速報ドットコム
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "八木氏は公然と「違和感」を表明""しかもその理由は…両陛下の「お言葉」が安倍政権に楯突いているかのように“聞こえる”からーというのだ" →耳鼻科に行くか、ガチウヨ・播磨屋と戦うか、好きな方を選ぶべきw
  • 『『妹ぱらだいす!2』の関係者諸君。親御さんは悲しまないかい?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『妹ぱらだいす!2』の関係者諸君。親御さんは悲しまないかい?』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "「(それに携わって)両親が悲しむか悲しまないか?」が、私の“判断基準"なのである" →って書いてる奴が「日本人の“グレーゾーン性欲"。ロシア人には分かるまい」とかいう別記事を書いてて吹いたw
  • 『社会福祉法人の売買横行 理事長私物化、数億円で取引も:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『社会福祉法人の売買横行 理事長私物化、数億円で取引も:朝日新聞デジタル』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "「理事長に就いたら自由に使える」「理事を身内にすれば、理事長を引き継ぐという形で決められる。現金でもらえば売買は表に出ない」" →生活保護叩きみたいな展開を予想w http://bit.ly/1tbFqufhttp://bit.ly/1ggXxwt
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 昔やられて腹立たしいことを、今度は他人にやるのね

    「正しい和」というものがあった。農水省が省益のために海外の和屋を認証しようというものだ。その流れは、無形文化財としての「和」のユネスコ認定といったものでまだ続いている。 具体的には、政府が、日人による海外料理屋を、正しい和として宣伝するとか言っている。結局は現地で受け入れられている和、日について、中国系や韓国系による日は正しい日ではないとイチャモンをつける話である。「それは当の日ではない。当の和べたければ日人の経営するココでえ」と海外での和を日人で囲い込もうとするようなものにしか見えない。 微妙に違和感のある話であるが、それを日人がやられたらどうだろうか。 実際に、かつて日がそれをやられていたことがある。 カップヌードルについて、日も米国の業界にヌードルの名前を使うなと言われている。1979年の朝日新聞「米国業界カンカン 『ヌードルの

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/20
    "「それは本当の日本食ではない。本当の和食を食べたければ日本人の経営するココで食え」と海外での和食を日本人で囲い込もうとするようなものにしか見えない" →山岡さんのご登場はまだか(違 。