おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
昨日の政労使会議について、マスコミ各紙はもっぱら安倍首相が年功賃金の見直しを要請したという点に着目していますが、 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/seirousi/26-1st/gijisidai.html 現時点ではまだ、議事要旨も記者会見要旨もアップされていないので、新聞報道であれこれ論ずることは控えておきますが、提出された資料からそれに関係しそうな所をいくつかピックアップしておきましょう。 まず、内閣府提出資料の「経済の好循環実現に向けた政労使会議の再開について」に、こういう一行が含まれています。 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/seirousi/26-1st/siryo1.pdf 2)労働の付加価値生産性に見合った賃金体系の在り方 これをパラフレーズするのが、高橋進さんの「政労使会議の方向性」という資料で、 htt
自民党の片山さつき参院外交防衛委員長が御嶽山の噴火に関連し、ツイッターで誤った情報に基づき民主党を批判した問題で、民主党の榛葉賀津也参院国対委員長は1日、国会内で自民党の吉田博美参院国対委員長に抗議文を手渡した。吉田氏は「申し訳なかった」と謝罪し、片山氏を厳重注意とする考えを示した。 片山氏は9月28日にツイッターで、長野県の首長の話として「(平成)22年の民主政権事業仕分けで常時監視の対象から御嶽山ははずれ」と紹介。民主党は事実無根と反論し、片山氏が委員長を務める参院外交防衛委員会の審議拒否も示唆していた。参院自民党は1日にも片山氏から事情を聴取し、抗議文には今週中に正式に回答するという。片山氏は1日、国会内で記者団に「対応は国対に任せている」と語った。 片山氏に対しては1日の参院本会議で行われた代表質問で、民主党の田中直紀元防衛相が「片山氏が不見識で事実に反する言動を示した。撤回と謝罪
ヘイトスピーチで橋下氏 被害者側との面談拒否 橋下徹大阪市長(維新の党代表)は25日の記者会見で「ヘイトスピーチ」(憎悪表現)と呼ばれる人種差別的な街宣活動に関し、被害に遭う在日コリアンを支援するNPO法人「コリアNGOセンター」(大阪市)から求められた面談には応じない意向を表明した。 橋下氏は「市民局が要望を聞く。僕が出なければいけないことと、そうでないことを分けさせてもらいたい」と説明した。 同センターは、橋下氏が応じる考えを示している「在日特権を許さない市民の会(在特会)」との面談よりも、被害者側との意見交換を優先すべきだと主張。橋下氏との面談を求める要望書を提出していた。 橋下氏は在特会が問題視する在日コリアンの特別永住資格に関しては「そろそろ終息に向かわないといけない。未来永劫続けるものではない」と同調。一方で「制度がおかしければ、つくった国に言えばいい。責任のない人々
大阪府と大阪市を統合、再編する「大阪都構想」に関する議論が府・市両議会で本格化するのに合わせ、読売新聞社は9月26~28日、大阪市内の有権者を対象に世論調査を実施した。都構想に「賛成」と答えた人は、「どちらかといえば」を含め計53%と、「反対」「どちらかといえば反対」の計40%を上回った。 ただ、構想に賛意を示した人でも、橋下徹市長らが目標とする2017年4月の実現を望む人は23%にとどまり、72%が「実現時期にこだわらなくてよい」と回答。市民の多くは十分な議論を求めていることが明らかになった。 一方、構想に否定的な人に大阪の望ましい将来像を聞いたところ、「府と市を今の状態のまま残す」が51%、自民党府連などが主張する「府と市の連携をより強め、区役所の権限を強化」が40%だった。 都構想の制度設計を定めた「協定書」は、9月25日に府議会に提案され、10月1日には市議会にも提案される予定。た
日本ABC協会が公表した8月のABC部数によると、朝日新聞と読売新聞の8月の新聞部数の変動は、ほとんど変わらないことが分かった。両者の部数比較は次の通りである。 【8月の朝刊】 朝日:7,252,277部 読売:9,233,844部 【対前月差】 朝日:-14,589部 読売:-14,602部 【対前年同月比】 朝日:-303,582部 読売:-612,990部 【8月の夕刊】 朝日:2,360,526部 読売:3,079,110部 【対前月比】 朝日:-78,710部(販売店:-78,014部) 読売:-22,104部(販売店:-20,583部) 【対前年同月比】 朝日:-370,948部 読売:-273,575部 ■全国の新聞の部数変動PDF これらの数字から、従軍慰安婦問題の「誤報」で、朝日が部数を減らしているという週刊誌や月刊誌の報道が間違いであることが分か
9月27日の赤旗が従軍慰安婦問題についてまとめ、日本に向けられている批判をかわすことはできないことを指摘していた。 歴史を偽造するものは誰か/――「河野談話」否定論と日本軍「慰安婦」問題の核心 この「吉田証言」については、秦郁彦氏(歴史研究家)が92年に現地を調査し、これを否定する証言しかでてこなかったことを明らかにしました(「産経」92年4月30日付)。また、「慰安婦」問題に取り組んできた吉見義明中央大教授は、93年5月に吉田氏と面談し、反論や資料の公開を求めましたが、吉田氏が応じず、「回想には日時や場所を変えた場合もある」とのべたことなどから、「吉田さんのこの回想は証言としては使えないと確認する」(『「従軍慰安婦」をめぐる30のウソと真実』97年6月出版)としました。 「吉田証言」の信ぴょう性に疑義があるとの見方が専門家の間で強まり、一方で元「慰安婦」の実名での告発や政府関係資料の公開
ラーメン店で客同士のトラブルから一方が亡くなったという事件ですが、一部報道は被疑者が「踏みつけたら死ぬだろうと思った」と供述している、と伝えています。 今西容疑者は高校時代にラグビーをしていて、体重は120キロあり、取り調べに対し『踏みつけたら死ぬだろうと思った』と供述しているということです。警視庁は容疑を「殺人」に切り替えて捜査しています。 (http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140930-00000039-jnn-soci) この事件についてではなく、同様なケースでの報道一般についてのコメントですが、普通の人間が「……したら死ぬだろうと思った」なんて自発的に供述しますかね? まず間違いなく、「踏みつけたら死ぬとは思わなかったのか?」と取調官が質問し、それに対して被疑者が否定しなかったのでこういう調書が録られた、ということでしょ
出版社やジャーナリストというのは本来「言論の自由」を守る側であるはずなのに、その使命を忘れ、自由を悪用し、虚偽によって土井たか子氏の自尊心(名誉感情)を傷つける記事を書いた自称政治ジャーナリストの花岡信昭氏と、それを掲載した「WiLL」編集長の花田紀凱氏が裁判で敗訴したことはND → 花岡信昭と花田紀凱が敗訴 - Transnational Historyに書いたんですが、この判決文の「虚偽」により土井氏の「名誉感情」「人格的利益」を「侵害」したという箇所を名誉毀損(=社会的評価を下げる)と混同し、アホなことをほざいてる人達が、 2008-11-15 - ▼CLick for Anti War 最新メモのコメ欄や、 2008/11/16 01:49 「土井たか子と九郎政宗は、朝鮮人と言われることは不名誉だ」と考えてるってことを言ってるんだが。 そしてGl17も「不名誉だ」と思ってるわけだ。
朝日新聞の慰安婦問題に関する訂正はついに米国側の関係者たちに直接届くに至った。朝日側の記事の訂正や取り消しのインパクトが、慰安婦問題で日本を糾弾してきた米国側の当事者や関係者にも及んだことが確認されたのである。 2007年7月の連邦議会下院で、慰安婦問題に関して日本糾弾決議を推した米側の活動家たちがいる。彼らがこの9月25日、「同決議の作成は吉田清治証言にも朝日新聞報道にもまったく影響されなかった」という苦しい弁明を発表したのだ。 慰安婦問題で日本側を批判してきた米国の特定勢力も、ついに日本での朝日新聞の誤報訂正の重大さを認めるに至った、ということだろう。これまで表面的には無視する態度ばかりだったのだから、これは大きな変化である。日本にとっては好ましい変化だと言えよう。 その上、この弁明は、同決議推進勢力が最大の標的としてきた「日本軍による組織的な女性の強制連行」への非難を後退させ、焦点を
旬の声優さんに、お仕事からプライベートまで50の質問で迫るリレー連載「~声優の輪~」。第26回の諏訪彩花さん編も大変な反響を頂きました。 第27回となる今回は諏訪さんからのご紹介で、『悪魔のリドル』の番場真昼/番場真夜、『ハナヤマタ』の西御門多美、『モモキュンソード』の 天女隊花梨などを演じる大坪由佳さんです! では、さっそくどうぞ! 01.声優になったきっかけを教えてください。 小学生のころ、風邪で日中寝込み、夜に目が覚めてふとテレビをつけ、はじめて深夜アニメを観たのがきっかけでした。 02.アニメでのデビュー作は? 『ゆるゆり』の歳納京子役でした。初めてオーディションを受けた時のこと、アフレコ現場でマイク前に立った時のドキドキは今でも忘れられません。 03.これまで演じた作品で、特に印象に残っているキャラクターはいますか? どのキャラクターもそれぞれたくさん思い入れがあるのですが、強い
承前*1 Via http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20140928/1411871843#c1411884728 先日亡くなった土井たか子さんの「功績」を巡って; 一方で著書『せいいっぱい 土井たか子半自伝』(1993年)を20代前半の頃に読んだ私は、社会党委員長時代よりも一議員、副委員長時代の方が功績があったと考えます。土井さんが、低かった女性の生活保護給付を男性並みに引き上げること、父系主義の国籍法を両系主義に改正することなどを国会質問で訴え ると、当時の自民党には厚生大臣を務めた園田直氏のように、野党の声に耳を傾ける政治家がいたことで、政策が実現に至りました。これらの政策は単なる弱者保護ではなく、現在の私たちの生活の基盤になっているものです。 (当時は父親が日本人・母親が外国人なら出生時から国籍があったが、父親が外国人・母親が日本人なら国籍取得が必要だ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く