タグ

tipsに関するhashiriyaのブックマーク (31)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 黒髪キャラを「黒以外」の色で塗る場合のチェックポイント - ピアノ・ファイア

    「自然の黒」は「絵の具の黒」じゃない 小中学校の美術の授業で習ったことがあると思うのですが、絵の具で人間の髪の毛を塗る場合、「黒の絵の具だけで色を出すな」と教わりませんでしたか? ぼくの母校では、何も知らない生徒が真っ黒にベタ塗りしてから「なんか変だぞ」と悩んでいるところに、先生が「ちょっとだけ緑や茶色を混ぜればいいよ」と教えてくれていたものでした。 (同じように、「肌色」を真っ茶色やピンクに塗ってしまった生徒にも「ほんのちょっとだけ緑を混ぜよう」と教えていたのを良く覚えています。) 光の反射で色が変わる 専門的な絵画の技術としては「黒は三原色の混色で作れ、絵の具の黒は使うな」と指導されることもあると思います。 なぜ「黒の絵の具」をそのまま使わないのか、美術の基から考えてみましょう。 美術史の発展にともない、「ものの色とは、もの自体に色があるのではなく、ものが反射する光の色なのだ」という

    黒髪キャラを「黒以外」の色で塗る場合のチェックポイント - ピアノ・ファイア
    hashiriya
    hashiriya 2013/02/03
    「もの自体に色があるのではなく、光の反射で色相が変わる」彩度を上げた蕎麦の実画像にゴクリ。荒木飛呂彦先生についての言及も。
  • イラストにおけるキャラクターの撮り方、考え方、tips - pal-9999のサッカーレポート

    皆さん、こんにちは、ベルマーレが三連敗してしまい、ふんだりけったりの管理人でございます。こんにちは。腹立たしいので、今日はサッカーの話でなく、久々にイラストの話でもしようかと思います。 そもそも、この時期は、J2サポにとっては、精神的にきっつい季節で、カリカリしてるです。まあ、次は真面目に香川の話でもしますが、今日は、サッカーの話をする気分じゃないので、久々にイラストの話でもします。 イラストにおけるキャラクターとカメラの話 さて、昨今、デジカメが安くなってきたせいか、イラストの描き方に色々と変化が起きているように思います。絵を描くときは、参考資料に写真を撮るのが普通ですけど、そこで問題になるのが、写真の撮り方です。 えーと、最近はデジカメの安いのでも、ズーム機能とか手ぶれ補正とかついているので、素人でも簡単に広角と望遠を使い分けて写真撮れるようになりました。 井上純弌氏による「萌え絵/エ

    イラストにおけるキャラクターの撮り方、考え方、tips - pal-9999のサッカーレポート
    hashiriya
    hashiriya 2012/10/03
    頭でへーと思っても、いざ描き起こそうとすると多分こうはいかない(/_;)
  • iOS6で、辞書登録が簡単にできるようになりました。顔文字ユーザーは必見! | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    iOS6で、辞書登録が簡単にできるようになりました。顔文字ユーザーは必見! | AppBank
  • #コミスタの設定晒してみる

    デジタルで漫画原稿を描いてる人なら、かなりの割合で使ってるコミックスタジオ(通称コミ☆スタ)とその後継クリップスタジオペイント(通称クリスタ) これらのTipsを共有する神タグのまとめです

    #コミスタの設定晒してみる
    hashiriya
    hashiriya 2012/08/30
    皆さんのペン設定を見てみたいっ
  • 綺麗なプレゼン用スライドを作る、10のテクニック

    最近、keynoteでプレゼン資料を作ることが増えてきました。 PowerPointで作成するよりも、keynoteで作る方が、フォントが綺麗だし ガイドのラインも出て、配置も綺麗にそろえられるため keynoteを多く使うことが増えてきました。 プレゼンの資料は、中身が勝負でテクニックじゃないのですが あまりにも、見た目の悪いプレゼン資料だと、見てもらえないと せっかく作った良い内容も、台無しになるので、 いままでなどで読んだ、テクニックをまとめておこうと思います。 ポイントについて、個別に説明していきます。 1.見やすいフォント フォントを見やすくするために、「ヒラギノ角ゴStdN 」を指定します。 このフォントにすると、太文字ではっきり見えるので、 プロジェクターに表示しても見やすくなります。 また、フォントの大きさも、72pt、64pt、48ptを使います。 バラバラの大きさを使

    綺麗なプレゼン用スライドを作る、10のテクニック
    hashiriya
    hashiriya 2012/01/06
    内容が良くてもプレゼンで台無しになる事もあり、逆に内容がアレでもプレゼンの方法次第で化ける事があるので効果的な魅せ方にはこだわりたい派!
  • コミックスタジオで肌に陰をつけるときのTips

    後藤寿庵 @juangotoh 肌陰用に8bitグレーのラスターレイヤーを作成します。「仕上げ」にするのを忘れず。また、減色方法は「減色しない」です。 http://t.co/jbyBKVtZ 2011-11-30 16:29:34

    コミックスタジオで肌に陰をつけるときのTips
  • iPhoneのホームボタンが怖いほど正確に動くようになる方法 - みじんこブログ

    iPhoneのホームボタンって反応悪くなりますよね。 多くの方が経験していると思います。特にダブルクリック時の成功率は悲惨そのもの…。うわー、検索画面、あんたを呼んでないよ!ってなりますよね。それをアップルストアに持っていかなくても、iPhoneの修理屋さんに持っていかなくても、人差し指が壊れるほどデコピンを繰り返さなくても、3分で簡単に治す方法があります。 無水エタノールを少しだけホームボタンに垂らしてボタン周りをエタノールで浸す。あとはホームボタンを連打。 これだけ。 簡単でしょ?一応、電源は切ってから自己責任で試してみてください。ほんとにボタン周りを濡らして大丈夫なの?って感じだとは思いますが無水エタノールなので大丈夫です。錆びる心配はないです。うちでも接点復活用に無水エタノールを使っていて家にものはあったんですが、何故今までこれを思いつかなかったんだろう。思いついた人は賢いですね。

    iPhoneのホームボタンが怖いほど正確に動くようになる方法 - みじんこブログ
    hashiriya
    hashiriya 2011/08/07
    試すのは自己責任で。8月8日別エントリで効果は期待できないという専門家からの意見の記事も貼ってみた。http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285644.php
  • 【SAI】厚塗りするときのコツとブラシ設定【Photoshop】 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    無題 Name 名無し 11/02/10(木)22:39:26 ID:shd6v362 No.20480 厚塗りに挑戦してみたいと思っているのですが、 よかったらペン設定等を教えて頂けないでしょうか 自分はsaiの筆ツール、濃度100前後、その他10前後で試しているのですが、 どうもアルトネリコの人の絵のようになってしまいます 単に色使いの問題でしょうか… 無題 Name 名無し 11/02/13(日)23:57:11 ID:4K4ViEd2 No.20502 >No.20480 デジタルの場合はこんな感じで主線よりも塗りのが強いように見せてやると 厚塗りっぽく見えるのではないでしょうか 他スレに貼ったウルヴァリンの絵でちょっぴり解説してみました ちなみにSAIの筆ツールで設定は90パー前後、 混色はタッチを残したいときは10切るくらい、 混ぜあわせて描く場合は4~50パーぐらいです 多分

    hashiriya
    hashiriya 2011/07/25
    厚塗りっぽくみせる方法。いつかまねする。
  • 最高の描き心地を追求!ペンタブ芯10種レビュー | お絵かき速報!萌え絵上達法

    皆さんは普段どんなペンタブ芯を使っていますか? 今回は、wacom用のタブレット芯10種を紹介したいと思います。 今よりも描き味の良い芯が見つかるかもしれませんよ。 自作芯は作り方も紹介しますので、参考にしてください。 【純正芯】 『Bamboo/FAVO/Intuos/Cintiq/DTx共通芯』 『Intuos3用 フェルト芯』 『Intuos4用 標準ポリアセタール芯』 『Intuos4用 ハードフェルト芯』 『Intuos4用 エラストマー芯』 【自作芯】 『無印 細軸綿棒芯』 『竹ひご芯』 『爪楊枝芯』 『パスタ芯』 『ステンレス芯』 ※正規以外の替え芯を使うと、体やペンが壊れるおそれがあるので 紹介した芯の使用は自己責任でお願いします。 『Bamboo/FAVO/Intuos/Cintiq/DTx共通芯』 滑りやすさ(5段階評価)  ★★★★★ 様々なペンタブに使われている標

    hashiriya
    hashiriya 2011/06/04
    ペンタブの芯あれこれ。竹ひご芯は使って(作って)みたいなぁ。
  • 話下手・アガリ症でも聞く人に楽しんでもらえるプレゼンを作るテクニックと心構え - ミームの死骸を待ちながら

    原因は意伝子か遺伝子か、親父から譲り受けた圧倒的寡黙さは23年生きてなお健在である*1。リアルで僕に会った人からは総頷きが得られると思うのだが、僕はあまり口が達者な方ではない。 そんなわけで昔っからペラペラ喋る人間ではないのだけど、(業の研究以外で)プレゼンする機会が不思議と多い。なんとか場をもたせないといけない。いや、できることなら「聞いて良かった」と思ってもらえるプレゼンにしたい。そんなことを考えて自分なりにいろいろと試行錯誤してきた。失敗もあったし、わりと好評だった時もあった。 というわけで、 プレゼンが苦手 というか人前で喋るのが苦手 緊張してろくなプレゼンできた試しがない という人のために、今まで僕がプレゼンを重ねて来た中から得た、考え方とか基的なテクニックのようなものを、ゆるゆると示してみたい。 こんてんつ 高橋メソッドを使う 高橋メソッドが使えないフォーマルなプレゼンはど

    話下手・アガリ症でも聞く人に楽しんでもらえるプレゼンを作るテクニックと心構え - ミームの死骸を待ちながら
  • 【同人ノウハウ】知ってるだけで少し絵がうまくなる言葉 てんこもり。

    1 :スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 03:11:50 意識でもなんでもいい。 おれが知ってるのは身体の比。 有名だが足のサイズは肘の長さとほぼ同じ。 なんかいつも意識にしてる言葉教えろ 14 :スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 17:50:14 目は顔の真ん中。 脳みそが入りそうも無い頭蓋骨を描かない。 基中の基だけれど。 5 :スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 12:25:47 立体だと思いながら描く 空気を意識して描く これは美大受験の時にデッサンの練習で教わった 20 :スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 22:38:00 マジでいいこと教えてやるよ 着物はy ←これが生きてる人。死んでる人は逆。 お前ら得したな 手は指を広げて顔が隠れるくらいの大きさ あってるか自信ないw 8 :スペースNo.な-74:2

    hashiriya
    hashiriya 2011/05/11
    あとでよむ。
  • 効率よく色塗りが上達する方法 50の原画を100にも10にもするのが塗り | お絵かき速報!萌え絵上達法

    296:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:26:55ID:dRi6oJxP 「塗りで誤魔化してしまう事は避けた方が良いので、線画ばかり描く事をオススメする」 という言葉を信じ、俺は線画ばかり描いた 影を入れて誤魔化す事もしなかった pixiv基準では、画力でのし上がれるほどの腕前にはなれた 数名、他人にも見てもらったが、 「お前の方が全然上手いな。色が無いのが残念だけど」と良い反応 経験者から素人にも分かるほどだった しかし俺には問題があった 何故今まで気付かなかったんだろうか 塗 り が 出 来 な い 297:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:34:57ID:NVafr6Ok >>296 描かない=描けない という最も重要なポイントを見落としていたわけだな 301:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:17

    hashiriya
    hashiriya 2011/05/05
    塗りは苦手…。これも基本が大事ということですね。
  • 美しい日本語を使いたい、ワンランク上のビジネスメールの作法

    「お世話になっております」、「了解しました」、「取り急ぎ、お礼まで」など、ビジネスメールでよく使用する言い回しの間違った使い方、正しい使い方など、ビジネスメールのワンランク上の作法を紹介します。 [ad#ad-2] 下記は、月刊誌「日経おとなのOFF 4月号 美しい日語」で紹介されている「『美メール』の作法」から、特に気になった箇所をピックアップしてまとめたものです。 日経おとなの OFF 2011年 4月号(amazon) マナー以前のビジネスメールの常識 ワンランク上のビジネスメールの作法 シーン別のビジネスメールの作法 マナー以前のビジネスメールの常識 メールの件名は具体的に 内容が分かる具体的な件名にしましょう。 「こんにちは」「お願い」「なるはやで」は、ダメ。 返信メールの件名は変更しない 同じ議題であれば件名は変更せずに、「Re: 」を付加して返信しましょう。 議題を変更する

    hashiriya
    hashiriya 2011/04/25
    サウス烏山商店街落談 平成の毒婦マチコ姉さん編「メール(笑)」 http://4koma.livedoor.com/creator/work/c00039/w00203.html のことを思い出した。
  • 暗い場所でもデジカメでキレイに写真を撮るための4つの基本事項 | ライフハッカー[日本版]

    「暗い場所でもボケたり粗くなったりせずに、デジカメでキレイに写真を撮る方法はありますか?」 という米Lifehaker読者からの質問がありました。そのカメラがデジタル一眼レフかコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)かは分かりませんが、お金をあまり掛けない方法を教えてほしいというリクエストです。 というわけで、デジタル一眼レフでもコンデジでも、光量の少ない環境でキレイに写真を撮るための基事項をお教えしましょう。 ※注 英語のリスニングが得意な人は、上のビデオで以下の情報を口頭で説明していますので、そちらもどうぞ。かなり早口ですが、リスニングを練習している人にはいいかもしれません。 1. 速いレンズを買う 速いレンズとは、絞りが大きいレンズのことです。絞りが大きいレンズほど、光を多く取り入れることができます。暗い場所でもキレイに撮るためには、この絞りが大きい(=速い)レンズを購入すれば良いでし

    暗い場所でもデジカメでキレイに写真を撮るための4つの基本事項 | ライフハッカー[日本版]
  • パスワード認証

    ラジック 気軽に楽しめるブログメディア「ラジック」は2ちゃんねるを中心にエンタメ情報をお届け!

    パスワード認証
    hashiriya
    hashiriya 2011/04/07
    あとでみる。
  • 社二病のススメ - Yamashiro0217の日記

    3/31です。新入社員の皆様は、4/1から社会人2年目になり、新しく新卒の社会人の皆様を迎えることになりますね。 そこで、社会人2年目になる皆様に、是非、社会人二年目病、略して社二病にかかって欲しいのです。 社2病の実例としては例えば以下のようなものがあります。 新卒の子に対して「いつまでも学生気分じゃ困るよ?」 「社会人ってのはさー」 「もっと大人になれよ」 ビジネス書1、2冊読んで分かった気になって経営者批判 学生に対して「仕事のあとのビールの美味さしらないっしょ」 「つれー。実質2時間しか寝てないからつれー。」 「俺、もうリポビタンDきかないわ。ユンケルの高いやつじゃないと」 新人と飲みに言ってドヤ顔で「先輩だから奢るわー」と端数だけ奢る 「え。君まだガラケーなの?社会人はスマフォ基っしょ?」 なにかっていうと「ホウレンソウもわからないの?」とか言い出す 先輩にたいして「もう2年目

    社二病のススメ - Yamashiro0217の日記
    hashiriya
    hashiriya 2011/03/31
    社二病とはハシカのようなものらしい。(笑)
  • 社会で生きていく上での悩みを無くすための10個の考え方 | ウェブル

    私の大好きな電球みたいな人が、自分の考え方をブログに書いて結構反響もらってたみたいなので私も少し悩みをなくすための考え方をみんなに紹介しておきます。かなり世捨て人チックに生きてるので普通の人はびっくりかも。 私はあんまり人と関わるのが好きじゃなくて、できれば一人でいたいおとなしい性格なので、同じような性格の人には役に立つ記事になるかもしれませんが、普通の人は微妙かもしれないです。 人を信用しない 誰かに依存して生きていると、その人の発言や行動によって自分の心が動いてしまいます。その人がいなければ何もできなくなってしまうのはとても辛いことですから、可能であれば自分ひとりだけで生きていく強い心を持って見たいところですね。 会社を信用しない お金を得るために会社に属している人が多いと思いますが、会社の内部の変化などに怯えて生活をしていませんか。 会社はいつ潰れるかも分かりませんし、いつ組織改変が

    hashiriya
    hashiriya 2011/03/31
    ツン…ツン…と来て最後にデレw(最後の考え方に少し和みました)
  • 現在開いているブログをGoogleリーダーに一発登録できるブックマークレット | ライフハッカー・ジャパン

    Googleリーダーにブログを登録する際に、URLやRSSフィードをコピペするのが面倒という人へ。一発でGoogleリーダーにブログを登録できるブックマークレットがありましたので、紹介します。 詳細は以下より。 まず、下記のリンクをブックマークバーに登録しましょう。ブックマークバーにドラッグ&ドロップするだけです。 Googleリーダーに登録←こちらをブックマークバーへドラッグ&ドロップで登録。 こんな風にブックマークバーに登録しましょう。 こちらのブックマークレットは、Googleリーダーの「設定」→「追加機能」の下部に「サイトをブラウズしながら登録する」の場所にありますよ。 そして、購読したいブログを開きましょう。その場で先ほど登録したブックマークレットをクリック。 すると、このようにGoogleリーダーが表示され、購読するかどうか聞かれます。「Subscribe」すれば購読完了です。

    現在開いているブログをGoogleリーダーに一発登録できるブックマークレット | ライフハッカー・ジャパン
    hashiriya
    hashiriya 2011/03/28
    これは便利ですね。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hashiriya
    hashiriya 2011/03/09
    眼鏡のお手入れに食器用洗剤がいいよって話。レンズに付着した皮脂とか動物性蛋白が洗剤と相性いいのかな?