高校数学が苦手・・・でもあきらめずに勉強を繰り返す事が大事! 私は、高校一年の最初の学年共通試験で数学学年3位を取りました! 自慢ではありません。ここがキーポイントなのです。 よく聞いて下さい。 中学の時に、数学に興味がなく、数学の楽しさを知らなかった私がなぜ、いきなり学年3位獲得できたか? それは、この勉強を繰り返し繰り返し続けたからです。 なにも難しい事はありません。 大学に合格するまで、ずっと中途半端な成績であった英語に関しては何も説明できません。 これはすいません。 英語の偏差値は55~60の間をウロウロ。 得意でもなければ、なにも楽しいと感じたことはありません。 英語の英作文ってどうやって勉強すればいいでしょうか? 私は、わかりませんでした。 話がそれましたが、高校数学には勉強法が存在します!必ずあきらめずに繰り返して下さい。 →センター数学をあきらめていた人へ なに取り組ま