タグ

アメリカに関するhati50のブックマーク (80)

  • アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    前口上 アメリカで就職できなかった。華々しい成功譚は見かけるが、夢と散った話はあまり表に出てこない。 なんというか「三振したバッターが相手ピッチャーのことを語る」みたいでまるっきり時間の無駄かもしれないが、もしかしたら参考になる人もいるかも知れないし、実際に就職した人に「お前のアプローチはまったく的外れだ」と言われるかも知れない。僕も何が悪かったのか教えてもらいたい気持ちもあるし、迷ったがこのエントリを公開する。 ちなみにめっっっっちゃ長いので、要点だけ知りたい人は、アメリカで就職するにはとにかく 就労ビザ>技術力>学歴>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>英語力 だというのだけお伝えできればと思う。 アメリカで働くために英語を頑張るぐらいなら、それより大学(院)に入り直してコンピュータサイエンスの学位をとり*1、同時に技術力を磨くほうがよほど近道だと感じた。 それから、現職の同僚は

    アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    hati50
    hati50 2017/12/18
    外資系の日本支社より、日本系の外国進出意欲旺盛なところに応募したほうが海外赴任は得やすいと自分は判断して、今アメリカにいる。分野によるんだろうけどさ。
  • 極めて精巧な偽造100ドル紙幣 相次いで見つかる | NHKニュース

    今月、東京都内の外貨を両替できる店で、極めて精巧に偽造されたアメリカの100ドル紙幣が相次いで見つかったことがわかりました。偽の紙幣はこれまでに数十枚に上るということで、専門家が注意を呼びかけるとともに、捜査当局も確認を進めています。 わずかな手触りの違いに従業員が気付いたということで、紙幣の鑑定を行っている民間の「偽造通貨対策研究所」によりますと、見つかった偽の紙幣は数十枚に上ると見られています。 偽の100ドル紙幣は見た目は物とほぼ同じですが、中央にある青い帯の模様の見え方がわずかに異なるほか、右下の図柄に紫外線をあてると黄緑色に変色することが確認されています。 外貨の両替を行う店では、紙幣のインクに含まれる磁気などから、機械で物かどうかチェックしていますが、一部の機械はすり抜けてしまうということです。 アメリカの100ドル札は、偽造防止のための最新技術が施されたものが4年前から発

    極めて精巧な偽造100ドル紙幣 相次いで見つかる | NHKニュース
    hati50
    hati50 2017/10/29
    核爆弾の開発費用を稼がなくちゃ、いけなんです。  極めて精巧な偽造100ドル紙幣 相次いで見つかる
  • Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất
    hati50
    hati50 2017/09/07
    3100万しかいないものを、4100万と言ってしまうのは、さすがにマズイ。バレバレの嘘はよくない。東芝のような、ばれにくい嘘もよくないが。
  • 独り身女へのプレッシャーinアメリカ - アラサー女の東海岸一人暮らし

    社会に暮らし、日企業に勤めていると、20代後半を過ぎて結婚をしていない人間に対するプレッシャーがとても強いと感じる。特に、女性でこのプレッシャーを感じたことのない人なんていないんじゃないだろうか。 私個人としては、結婚願望はあるものの、仕事趣味もとても楽しいので、結婚したいと思える人がいつかいればしたいかな~くらいのスタンスだ。それでも日にいた頃は、親や会社や社会からの「早く結婚しろプレッシャー(さらに言えば、結婚できないのは人格に問題があるからだという謎の決めつけ)」を浴びすぎて辟易していた。 周りでも「海外に比べて日はこういったプレッシャーが強いから生きづらい」といったような意見をよく聞いた。海外は個人主義だから個人の決定が尊重されるけれど、日は集団主義というか集団の構成員に同質性を求めるから皆と同じようにしなければいけなくて、社会から結婚することを押し付けられているとい

    独り身女へのプレッシャーinアメリカ - アラサー女の東海岸一人暮らし
    hati50
    hati50 2017/08/06
    アメリカで一人でレストランに入るのはかなり上級者じゃないと難しい。ファーストフードが発達しているので、みんなそっちに行くというだけなんですけどね。
  • 北朝鮮情勢の緊迫化について、左翼界隈が静かである件(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    hati50
    hati50 2017/04/19
    北朝鮮には日航機ハイジャック犯と拉致被害者という人間の盾を配備済みです。そういや拉致についても左翼は静かね。北朝鮮情勢の緊迫化について、左翼界隈が静かである件
  • 竹内研究室の日記

    竹内研究室の日記 2019 | 01 |

    hati50
    hati50 2017/03/18
    この状況下においても東芝メモリの主要幹部の声がぜんぜん聞こえてこない不思議。海外投資ファンドと組んでMBOとか仕掛ければいいのに。黙って死を待っているだけのような。。
  • What Is REAL ID? - California DMV

    hati50
    hati50 2017/03/15
    カリフォルニア州の運転居には現在の住所の証明書類が2つ必要。日本から引っ越してくると、意外と2つそろえるのに時間が掛かる。特に電気水道ガス込みこみ物件選ぶとかなりめんどくさいことに。
  • ネット・ショッピングの普及で米国のショッピングモールが存亡の危機に晒されている : Market Hack

    アマゾン(ティッカーシンボル:AMZN)に代表されるネット・ショッピングの普及で米国のショッピングモールが存亡の危機に晒されています。 不動産サービス会社、クシマン&ウエイクフィールドによると、去年のクリスマス商戦期間の小売売上高が前年比+4%だったのに対し、ネット・ショッピングは+20%で成長しました。米国の小売売上高に占めるネット・ショッピングの比率は2009年第1四半期の4.2%から2016年第3四半期は8.4%に増えました。同社は「アメリカの消費者は2010年に3500万回ショッピングモールを訪れた。2013年にはそれが僅か1700万回になった」と指摘しています。 このような来店客減でメーシーズ(ティッカーシンボル:M)、ノードストローム(ティッカーシンボル:JWN)などの百貨店の経営は苦しくなっています。メーシーズは2016年4月の時点で全米に870店舗を展開していましたが、10

    ネット・ショッピングの普及で米国のショッピングモールが存亡の危機に晒されている : Market Hack
    hati50
    hati50 2017/03/07
    2008年のリーマンショックでショボイモールは大体つぶれたんだけどねえ。それなりのモールにも危機が迫っていると。。ただ、アメリカは宅配が酷いのでいくらかは残る気もする
  • Inside the confusion of the Trump executive order and travel ban | CNN Politics

    " data-check-event-based-preview="" data-is-vertical-video-embed="false" data-network-id="" data-publish-date="2017-01-29T16:58:51Z" data-video-section="politics" data-canonical-url="https://www.cnn.com/videos/politics/2017/01/29/immigration-ban-protest-airports-orig-vstan-dlewis.cnn" data-branding-key="" data-video-slug="Immigration ban protest airports orig vstan dlewis" data-first-publish-slug=

    Inside the confusion of the Trump executive order and travel ban | CNN Politics
    hati50
    hati50 2017/01/29
    トランプ様が永住権があってもイラン人等は入国させないと表明。日本にたとえると、永住権があっても在日朝鮮人は入国させないってこと。とんでもないことが始まろうとしている予感
  • デトロイトの悲惨さがわかる写真 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 財政破綻した米デトロイト市の悲惨な現状がわかる写真を紹介している 住居や工場のみならず、学校や警察署といった公共施設までもが廃虚と化している 記事は16枚の画像をキャプション付きで紹介している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    デトロイトの悲惨さがわかる写真 - ライブドアニュース
    hati50
    hati50 2013/11/28
    デトロイトは車でいったことあるけど、怖くて車から降りられなかった。ちょっと外に出ると普通の町並みなんだけどね。
  • NY Senator Seeks $70M Grant for Semiconductor Manufacturing Institute | EE Times

    hati50
    hati50 2013/11/22
    IBMを中心にGFや三星、STなどが終結するニューヨーク州アルバニーの450mm先端デバイスプロジェクト拠点のCNSEが今度はPower Electronicsに7000万ドルを投資と発表。日本がまだ強いパワー半導体も危ない
  • 東京エレクトロン 世界最大手と経営統合へ NHKニュース

    半導体の製造装置メーカーで世界3位の「東京エレクトロン」は、国際的な競争力を一段と強化するため、世界シェアトップでアメリカの「アプライドマテリアルズ」と経営統合することで合意したと発表しました。 発表によりますと、半導体製造装置メーカーの「東京エレクトロン」は、世界シェアトップでアメリカの「アプライドマテリアルズ」と早ければ来年後半にも経営統合することで合意しました。 半導体製造装置の世界での出荷額シェアは、アプライドマテリアルズが首位、東京エレクトロンは3位で、今回の統合によって世界市場の25%余りを占める企業が誕生することになります。 統合は両社が持ち株会社を設立する形で行われ、東京エレクトロンから持ち株会社の会長を、アプライドマテリアルズからはCEO=最高経営責任者を出す予定です。 この業界を巡っては、スマートフォンなど通信向け半導体市場の一段の拡大が見込まれる一方、市場の変化が早く

    hati50
    hati50 2013/09/24
    半導体装置メーカーのAMATとTELが合併。恐ろしいまでの迅速なデモ対応が評判のTELと、デモをしてもらうのが一苦労のAMATが合併して、さてどうなる。。もう弊社じゃどちらにしろ相手してもらえないか
  • エルピーダメモリ 米社傘下に NHKニュース

    DRAMと呼ばれる半導体の国内唯一のメーカーで、会社更生法の適用を受けた「エルピーダメモリ」が、アメリカの大手メーカー「マイクロンテクノロジー」の完全子会社となることで最終的に合意しました。 「エルピーダメモリ」は、デジタル製品に欠かせないDRAMと呼ばれる半導体を生産する国内唯一のメーカーで、かつて経営が悪化した際には、いわゆる「日の丸半導体」として公的資金の投入を受けました。 去年、経営が破綻し会社更生法の適用を受けた後、アメリカの半導体メーカー「マイクロンテクノロジ-」の支援を受けることで調整していましたが、31日、「マイクロン」の完全子会社となることで両社が最終的に合意しました。半年後には、すべての製品から「エルピーダ」の名称が消え、日のDRAMメーカーが事実上、姿を消すことになります。 また、これまで経営にあたってきた坂幸雄社長は、31日付けで社長を退任することになりました。

    hati50
    hati50 2013/07/31
    エルピーダ消滅・・といっても広島の工場がなくなるわけではない。会社名は残っても工場が消える旧NEC鶴岡のほうが悲惨。
  • アップルの猛禽文化と競争原理主義

    世界中から集まった頭脳がうかわれるかの出世競争を繰り広げるシリコンバレー。そこで勝ち残り大きな報酬を手にするには何が必要か、アップル社の元シニアマネジャーに聞く 金融危機後も世界最高の頭脳と野心と資金を引きつけ続ける米カリフォルニア州のシリコンバレー。その中からさらに選りすぐりの才能を社内に囲って競争させるのが、アップルやグーグル、フェイスブックといったIT企業躍進の原動力だ。 スティーブ・ジョブズ復帰後の米アップル社で2002年からの7年間、開発部の品質保証部シニアマネージャーとして働いた体験を近著『僕がアップルで学んだこと』にまとめた松井博(46)は、超エリートたちが恥も外聞もなく出世競争に明け暮れるのを目の当たりにした。しかも、「共い一歩手前」と松井が形容するこの競争は意図されたもので、アップルに限らず成功している米企業に共通する成長の方程式だという。 シリコンバレーでも

    アップルの猛禽文化と競争原理主義
    hati50
    hati50 2012/08/31
    GFもこんな感じ。他人の手柄を取り、責任を他人に押し付け自分の昇進にめちゃ敏感。ただし、APPLEやIBMと違って元AMDの人以外はそこまで優秀だと思わない。。
  • 「ピンクスライム」肉の波紋広がる、米食肉加工大手が破綻 | Reuters

    4月2日、通称「ピンクスライム」と呼ばれる加工肉の安全性をめぐる懸念が消費者の間で高まる中、米肉加工AFAフーズが米連邦破産法11条の適用を申請。写真は同加工肉を製造する米ビーフプロダクツ・インクの工場で3月撮影(2012年 ロイター) [2日 ロイター] 通称「ピンクスライム」と呼ばれるアンモニア水で防腐処理された加工肉の安全性をめぐる懸念が消費者の間で高まる中、米肉加工AFAフーズは2日、米連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用を申請した。 AFAは米国で最大規模の肉加工企業で、年間約22万6800トン以上のひき肉を生産。国内5州に工場を構え、従業員約850人を抱える。同社は裁判所に提出した申請書類の中で、製品に対する「昨今の市場の変化」やピンクスライム肉に関するメディアの報道について触れている。 ピンクスライム肉をめぐっては、同加工肉を製造する米ビーフプロダクツ・イン

    「ピンクスライム」肉の波紋広がる、米食肉加工大手が破綻 | Reuters
    hati50
    hati50 2012/04/04
    アメリカ最大の食肉加工会社が破綻。アンモニア水処理のピンクスライム処理のせいだろうし、操業停止するわけじゃないだろうけど。まあ、人体にとってアンモニアは有害だから、騒ぎになるのも分かる
  • Leaked Documents Reveal New Details On Guantanamo

    hati50
    hati50 2011/04/27
    証拠が足りないけど逃がすのも恐いんで拘留しつづける米軍隊@グアンダナモ。外国人(というか裁判で訴えてこない奴)にはこの対応、さすが自由の国。文句言わない奴の人権侵害も自由。
  • 無人航空機 - Wikipedia

    無人航空機(むじんこうくうき、(英: unmanned aerial vehicle、UAV)は、人が搭乗しない(無人機である)航空機のこと。 なお、ドローン(英: drone)は、「無人航空機」のことを指す用例も多い。 英語の頭文字からUAV[注 1]と呼ばれることも多い。ICAOにおいてはRPAS[注 2]、アメリカの連邦航空局ではUAS[注 3]と呼称する。 無人航空機に対し、人間が搭乗して操縦する従来の航空機を有人機[注 4]と表現することもある[1]。また、後述の通り日では100グラム未満の機体は航空法上、無人航空機とは呼ばず模型航空機と呼ばれる。 人間が乗り込んで操縦することも可能であり、オプションを追加することで無人でも飛行可能な航空機は「OPV(英語版)」(OPV)と呼ばれる[2]。日の航空法では第八十七条において「無操縦者航空機」として定義されており、法的には有人機の

    無人航空機 - Wikipedia
    hati50
    hati50 2011/03/17
    日本にも無人航空機はあるな。要するに大きなラジコンか。細かい操作性が有人より悪そうだから住宅密集地が多い日本ではあまり普及していないのだろうか。
  • 世界経済に対する考え方を変更しました より低い成長、より高いインフレ : Market Hack

    昨日近所のスーパーに買い物に行った帰り、ガソリンスタンドが並んでいる交差点のところで値段を見てビックリしました。 無鉛ガソリン(いちばん安いヤツ)が$3.77でした。 僅か数日のうちに20¢以上上昇しています。 こういう事を書くと(なんだ、ケチな話をしやがって)と思う読者が居るかも知れません。 でもアメリカにおけるガソリン代と日におけるガソリン代はぜんぜん経済に対するインパクトの意味合いが違うのです。 例えば皆さんが日頃通勤に使っている西部新宿線(まあどの線でもいいわけですが)が毎日値上げしたとすると、どう思いますか? アメリカはクルマ社会なので通勤や子供の学校への送り迎えはクルマです。 だからガソリン代が高くなったからといって他の交通手段に切り替えられるかと言えば、一部の都市圏に住む人を別とすれば大多数の消費者には代替交通手段はありません。 だから値上げは甘受する以外にないのです。 さ

    世界経済に対する考え方を変更しました より低い成長、より高いインフレ : Market Hack
    hati50
    hati50 2011/02/28
    NY中部でもガソリンは3.55ドル。去年は2.5ドルくらいだった。5割増しだし、日本より距離を走るから大打撃。Albany周辺でも今年になって店が潰れているのを再び良く見るようになりました。
  • なるほど日本は省エネ先進国だけど、、、これが日本の輸入依存の現実だ : Market Hack

    BPのスタティスティカル・レビューによると2008年から2009年にかけて日の原油消費は-10.7%でした。 日の原油消費がピークを打ったのは1996年です。以来、趨勢としてはだんだん原油の消費は下がっています。 これは考えようによっては日のエコへの取り組みの成果と捉えられなくもありませんが、それでは日海外への資源依存体質が改まったのか?といえばそうとも言い切れません。 下のグラフは米国、中国、日における国内石油生産と石油の総消費量を示したものです。 日では案外知られていないのですが中国も米国も石油の自給率はかなり高いです。 また米国はカナダから沢山原油を輸入しています。 カナダはいわゆるオイルサンドを産出します。 原油価格が85ドルを超えると急に採算性が改善するので供給がどんどん増やせる仕組みになっています。カナダからアメリカにはトランス・カナダ・パイプライン(ティッカー:

    なるほど日本は省エネ先進国だけど、、、これが日本の輸入依存の現実だ : Market Hack
    hati50
    hati50 2011/02/28
    日本・欧米・中国。どこも石油を輸入しているわけだが、どこから輸入しているかは国によって大きく異なる。日本はその大半をアラブに依存。北アフリカの暴動がアラブに飛ぶと日本ヤバいかも。
  • 業界最大級のライブチャットDXLIVE

    PC/AndroidGoogle Chrome (グーグルクローム)、Edge(エッジ)の最新バージョン127にて、ビデオ通話がご利用いただけない不具合が起こっておりましたが、修正をリリースいたしました。ご利用されている皆様には大変ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び致します。 現在、PC/AndroidGoogle Chrome (グーグルクローム)の最新バージョン127にて、ビデオ通話がご利用いただけない不具合が確認されており、調査中となっております。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 9月14日(水)午前5時~5時30分(日時間)に、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ

    業界最大級のライブチャットDXLIVE
    hati50
    hati50 2011/01/09
    USの決算発表ラッシュがもうすぐ始まるよ。株式取引を始めるのはこの結果の具合を見てからにしようっと。