タグ

2014年3月14日のブックマーク (7件)

  • 「健全ロボ ダイミダラー」

    「健全ロボ ダイミダラー」
    hazardprofile
    hazardprofile 2014/03/14
    ようやる/ブコメみてC-uして絶望した
  • アンネの日記:破損容疑者「日記はアンネが書いてない」 - 毎日新聞

    hazardprofile
    hazardprofile 2014/03/14
    あはい
  • 30年以上も「5インチフロッピーディスク」が使われ続けていた場所があったことが判明

    By shane doucette 「5インチフロッピーディスク(5インチFD)」といえばペラペラの紙製のジャケットに磁気ディスクが収められた記録メディアの一つで、Windows 95が普及したころによく使われていた3.5インチフロッピーディスクよりも1世代前の規格です。1981年に発売されたもので、今では「懐かしい」というより存在自体を知らない人が多くなっていると思われる5インチFDですが、30年以上たった2014年でも現役で使われている場所があったことが判明しました。 Seattle's University Bridge undergoing a reboot | The Today File | Seattle Times http://blogs.seattletimes.com/today/2014/03/seattles-university-bridge-undergoin

    30年以上も「5インチフロッピーディスク」が使われ続けていた場所があったことが判明
    hazardprofile
    hazardprofile 2014/03/14
    コンパック製の古いコンピュータ
  • ウクライナ 国家親衛隊創設へ NHKニュース

    ウクライナの国家安全保障会議のパルービー書記は、格的な軍事介入も辞さない構えを示すロシアからの圧力に対抗するため、国家親衛隊という新たな軍事組織を作る方針を明らかにしました。 ウクライナの国家安全保障会議で事務方のトップを務めるパルービー書記は12日、キエフで記者会見し、今月2日に予備役などの動員を始めて以降、志願兵の数が4万人を超えたと発表したうえで「われわれが今抱える最も重要な課題は、国家親衛隊を創設することだ」と述べ、志願兵らを一部起用した2万人規模の国家親衛隊を内務省の中に新たに作る方針を明らかにしました。 国家親衛隊は、国境警備の支援や国内で活動する武装組織の取締りなどを任務とする予定で、ロシアからの圧力に対抗するねらいがあるとみられます。 また、パルービー書記は、南部のクリミアに続きロシア寄りの住民によるデモ活動が活発化している東部の情勢について「情勢を混乱させるためにロシア

  • 火曜日 - 日々の研究[STAP細胞]

    研究を進めるとき、自分の喜ぶ結果がでたら、ほとんど確実にミスがある。これは、研究者にとって普遍的な現象だと思う。また、間違ってない発見をしても、冷静になるとつまらないことも多い。新しくて意味のあることを見つけるのは想像以上に困難であり、精神がすり減るようなことを繰り返し経験する。しかし、そういうことは気で研究をしないと分からない。研究者になる前の僕が一人で研究を始めたとして、それを意識できたかどうかは分からない。真剣に科学にとりくむ環境があってこそ、そういう経験が「普通に」できたのだと思う。 某細胞の件。日曜日には、意図的な捏造の可能性が高くなって呆然とした。しかし、そうする理由が全く理解できなかった。今日の学位論文のイントロには驚いたが、落ち着いてくると何となく分かってきた。要するに、O氏の周りには研究環境がなかったのだ。結果を出さないといけないプレッシャー云々とか、そういうのに駆動さ

    火曜日 - 日々の研究[STAP細胞]
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    hazardprofile
    hazardprofile 2014/03/14
    今日の豆知識:もんじゅのフェンスから飛び降りると,両足のかかとを骨折する
  • ニコニコ動画に見るベキ乗則と再生数の壁 - 小人さんの妄想

    ニコニコ動画で特別な上位を除く普通の動画は、何回くらい再生されているのだろうか? トップランキングに入るような有名動画の状況は把握しやすいのですが、中位〜下位に位置する動画の状況は、なかなか見えてきません。 ニコニコ動画で検索を行うと、結果は最大50ページまで出力されます。 1ページあたり32件ずつ表示があるので、最大で 50ページ×32件 = 1600件までの再生状況が分かります。 この上位 1600件の検索結果から、動画の順位と再生数の関係を推測してみました。 5つのキーワードについて調べた結果、こんなことが分かってきました。 ・動画の再生数は、大まかにはベキ乗則に従う。 ・より詳しく見ると、ベキ乗則からのズレが見られる。 (トップの動画、および下位の動画再生数が、ベキ乗則よりも下となるような、上に凸の緩いカーブを描く。) ・下位の動画については“再生数の壁”がある。 ※ 3/20追記

    ニコニコ動画に見るベキ乗則と再生数の壁 - 小人さんの妄想