タグ

旅行に関するheppokokのブックマーク (9)

  • 北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail

    大学の卒業旅行を計画していたら、twitterで知り合った鉄道マニア33人を北朝鮮に連れていくことになった。 北朝鮮の電車に興奮する日の鉄道マニアと、日の鉄道マニアに困惑する北朝鮮のガイドの、異文化交流の記録。 北朝鮮に行く、そこに鉄道があるからこれを読んでいるあなたは、北朝鮮に対してどんなイメージを持っているだろうか? たいていの人が「ミサイル」「核実験」「拉致問題」のようなキーワードを挙げるのではないだろうか。「旅行したい」という発想を思いつく人はほとんどいないのではないかと思う。 しかし、一部の鉄道マニアにとって、北朝鮮ほど魅力的な場所はない。「世界中から注目されながらも、今なお深い謎に包まれた鉄道」が走る北朝鮮に、好奇心をくすぐられないわけがなかった。 ある登山家が「なぜエベレストに登るのか?」と問われて「そこにエベレストがあるからだ」と答えた逸話がある。同じように、私も「なぜ

    北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail
  • 軽井沢、京都、鎌倉…“景観規制チェーン店”はみんなちがっておもしろい

    観光地でみかける、景観規制に合わせて見慣れぬ姿となったチェーン店。 京都が一番有名だろうけど、軽井沢だって負けてないのだ。 シックな色が妙にかっこいいローソンや、シンプルで湯豆腐のようなツルハドラッグなど、見慣れぬ姿がおもしろい。 今回、京都在住ライターまこまこまこっちゃんさんの助けを借りつつ、軽井沢・京都・鎌倉の景観規制チェーン店を見比べてみた。 自治体のルールに合わせて、全部微妙に違うんです。 そして超たいへんそう。 ハイソでステキな軽井沢はチェーン店までひと味違う こないだ軽井沢に行ってきた。 お金持ちのためのking of 避暑地というパブリックイメージのある軽井沢だが、庶民が行ってもふつうに楽しかったのである。 一軒家風レストランでべるモーニングや、 森林浴と清流、 入れないけど雰囲気は味わえる別荘街、 古い洋館と穏やかな湖面など、 思い描いていた通りのハイソでステキな場所であ

    軽井沢、京都、鎌倉…“景観規制チェーン店”はみんなちがっておもしろい
  • 人気BBQスポット、一部有料化でGWの利用激減…トラブル減り住民は歓迎・業者は困惑(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    大型連休前から実験的に一部エリアを有料化している埼玉県飯能市の人気レジャースポット「飯能河原」の利用が激減している。1人あたり1000円を徴収する有料スペースの利用者は、連休中も定員(50枠=300人)に満たない。バーベキューのゴミの放置や騒音などの迷惑行為に悩んでいた地域住民からは歓迎の声がある一方、周囲の店からは「商売をやっていけるのか」と、不安の声も聞かれる。 【写真】飯能河原に投げ捨てられたごみの数々 連休終盤の7日。利用が最も多くなる正午の時点でも、バーベキューが認められている有料スペース(約3500平方メートル)にいたのは30人程度。使われていたのは8枠だけだった。有料スペースを案内する男性は、「有料化の効果が効き過ぎなのか……。思った以上にお客さんが少ない」と、困惑顔だった。 例年なら多い日に1200人以上もの人出があるが、この連休中の有料スペースの利用は定員に満たない日が続

    人気BBQスポット、一部有料化でGWの利用激減…トラブル減り住民は歓迎・業者は困惑(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 【2024】日本にいるラッコは3頭だけ!?かわいい生態や会える水族館をご紹介 |じゃらんニュース

    お腹の上で貝を割る姿がかわいらしいラッコ。存在は知っているけど「そういえば実物を見たことがない」という人も少なくないのでは?実はラッコは絶滅危惧種に指定されており、日でも見られる水族館が減ってきているからです。今回は、かわいい生態や、ラッコと出会える貴重な水族館を紹介します。 ラッコとは?名前の由来やかわいすぎる生態も ラッコってどんないきもの?名前の由来は? (画像提供:マリンワールド海の中道) ラッコは「肉目・イタチ科・カワウソ亜科・ラッコ属」。つまり、イタチやカワウソの仲間です。顔のつくりや小さな耳、細長い胴体など、確かに見た目がイタチやカワウソと少し似ています。ラッコの英語名「Sea otter」も“海のカワウソ”という意味なのだとか。 また「ラッコ」という名前は、アイヌ語の「rakko」、もしくは中国語が由来という説があるそうです。 生息地・体の大きさ・寿命・エサなどは? (

    【2024】日本にいるラッコは3頭だけ!?かわいい生態や会える水族館をご紹介 |じゃらんニュース
  • 【全国】一度は泊ってみたい!憧れの「高級ホテル」おすすめ13選

    名門ゆえの歴史を感じさせる佇まい、重厚感のあるしつらえ、選び抜かれた材を使った事、心揺さぶる絶景が望めるお部屋。 一度は泊ってみたい憧れの高級ホテルには、訪れる者の期待を裏切らない贅沢空間があります。今回は全国より選りすぐりの高級ホテルをご紹介します。 夫婦水入らずで贅沢をするもよし、たまにはひとり物思いにふけってみるのも素敵。旅の思い出の一コマに、憧れのホテル宿泊を盛り込んでみるのはいかがでしょうか。 【栃木県・日光市】1. 日光金谷ホテル アートな空間で人生の節目を写真に残す。 日光東照宮を思わせる彫刻が見事な回転扉はホテルの顔。まずはここで記念写真を アインシュタインやヘレン・ケラーと、教科書に載る偉人たちが訪れた宿は、1873年創業、日最古のクラシックホテル。そんな格式高い憧れのホテルをスペシャルな旅の宿に選んだとしたら、例えば、思い出を“写真”という形でしっかり残すのはどう

    【全国】一度は泊ってみたい!憧れの「高級ホテル」おすすめ13選
  • 私の好きな温泉地10選 気がつけば繰り返しおとずれていた大好きな温泉地 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 あの温泉に行きたい!と心から思えた10箇所の温泉はてなブログ10周年特別お題に参加して何か書こうと思いたち、いくつかある特別お題の中で「好きな○○10選」について書くことにしました。 私は「温泉地」より「温泉宿」にこだわりがあるタイプなので、最初は「好きな温泉宿10選」で書こうと、宿を10軒選ぼうとしたのです。ですが、好きな宿が多すぎてどうがんばっても10軒に絞れません!23軒ぐらいから減らせない……。 ですがひとたび「温泉地」について考えてみると……ああ私、温泉地には別にこだわりはないと思っていたけれど、気がつくとあの温泉には何度も行ってるなあ。泊まった宿も、お気に入りの1軒だけというわけじゃなく、何度もおとずれて何軒もの宿に泊まってるわ。つまりこの温泉地が好きなんだよな、と気がつきました。 そんな「よく考えると大好きだった」温泉地を

    私の好きな温泉地10選 気がつけば繰り返しおとずれていた大好きな温泉地 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 【関東近郊】2021年注目の「道の駅」10選!ニューオープンスポットの情報も |じゃらんニュース

    道の駅はドライブ途中の立ち寄り地から目的地へ、さらには地元グルメや特産品を知る拠点へと華麗に進化中。今回は令和(2019年5月以降)に誕生した道の駅をピックアップ!最新のオープン・リニューアルスポットから順にご紹介します。 産直野菜、焼き立てパン、スイーツ、お漬物など気になるグルメはもちろん、ミュージアムなどたっぷり楽しめる施設まで満載です!おすすめのお土産やご当地グルメ、テイクアウトグルメもチェックしてみてくださいね。 ※この記事は2021年10月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース 道の駅かさま【茨城県・笠間市】 令和3年9月新オープン! 「笠間のゲートウェイ」をコンセプトに笠間市の魅力を発信。特産の栗専門のカフェ&ショップをはじめ

    【関東近郊】2021年注目の「道の駅」10選!ニューオープンスポットの情報も |じゃらんニュース
  • 全国を巡りながらコレクションできるものまとめ

    なかなか旅行に行けないので収束とGotoトラベル復活に向けて,今まで旅行中に自分が見つけたコレクションできるモノ達を備忘録的にまとめました.他にもいろいろあると思うので教えて下さい. ダムカードみなさんお馴染み?ダムカード。同じダムでも限定バージョンが多く1000種類以上存在する。ダムは超山奥が多いのでドライブ趣味の人向け、公共交通機関では無理がある。バイクツーリングで集めている人が多いように思います。大きいダムの近くの堂ではダムカレーと共にダムカレーカードがもらえたり。 マンホールカードダムカードのマンホール版、ご当地マンホールををデザインしたカード。各自治体と下水道広報プラットホームと共同で製作(800種類程度)。マンホールのデザインが良く、統一感もあるのでいっぱい集めると達成感がある。また、道の駅,観光案内所で配布されている事柄多く旅行中にあわせやすい(役所配布は平日9時17時仕様

    全国を巡りながらコレクションできるものまとめ
  • 道の駅は経由地ではなく目的地だ!~道の駅頼りの旅in神奈川県~

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:馬刺し、喜多方ラーメン、いか人参、まんじゅう天!福島県丼ほか考えました > 個人サイト むかない安藤 Twitter 休みを取ってどこかに出かけるとき、つい立ち寄ってしまうのが「道の駅」や「サービスエリア」である。 ということは、だ。旅とはつまり道の駅とサービスエリアをつないだものなのかもしれない(暴論)。 なかなか遠出しにくい時期でもあるので、今回は僕が住む神奈川県内のサービスエリアや道の駅を目的地として旅してきました。 高速道路に現れたデパート「海老名サービスエリア」 神奈川県民がサービスエリアと聞いてまず思いつくのがここ海老名サービスエリアではないだろうか。東名高速の上り、下りどちらにも巨大な施設を有する。 巨大すぎるサービスエリア

    道の駅は経由地ではなく目的地だ!~道の駅頼りの旅in神奈川県~
  • 1