タグ

toolに関するhide-Kのブックマーク (4)

  • KeySwap for XP(WindowsNT/2000/XP / ユーティリティ)

    ソフト詳細説明 キーの入れ替えや、キーを無効にするもので、DirectXやコマンドプロンプトにも対応しています。 また、ログオン時から設定が有効です。 WindowsNT4.0から、レジストリを書き換えることで、キーのスキャンコードの入れ替えができるようになりましたが、レジストリを直接書き換えるのは危険を伴う上に、キーとスキャンコードの対応を知っていなければなりません。 このプログラムはレジストリを直接書き換えることなしに、簡単にキーの入れ替え設定をできるようにしたものです。 (レジストリを書き換えますので、Administrator権限のあるユーザーでログインする必要があります。XP・Vistaは標準ユーザーで設定できます) 設定後、7・Vista・XPの場合はパソコンをログオフ後、2000・NTの場合はパソコンを再起動後、設定が反映されます。 設定した内容を、最大20名前を付けて保存す

  • MOONGIFT: » RESTfulなWeb APIを使う開発者は必須「eXeve」:オープンソースを毎日紹介

    Memotuneでは現在、Web APIを開発している。GDataに準拠しているので、Web APIの形式はRESTfulだ。ただ、RESTfulは最近の流行とは言え、問題がない訳ではない。 最大の問題はテスト環境だ。PUTやDELETEといったHTTPメソッドを手軽に試せない。IEやFirefoxは対応しているようだが、おそらく手軽には試せないだろう。 そこで専用のクライアントを使うのが良い。RESTfulに限らず、XMLを経由したMashup開発者は必須ではないだろうか。 今回紹介するフリーウェアはeXeve、RESTfulなWebアプリケーション開発ユーティリティだ。 eXeveを使うとWeb APIとやり取りするXMLが簡単に作成できる。構造チェックやDTDによる検証ができればよけいなミスも減るはずだ。 また、PUTやDELETEといったHTTPメソッドを使ってデータを授受する事も

    MOONGIFT: » RESTfulなWeb APIを使う開発者は必須「eXeve」:オープンソースを毎日紹介
  • WYSIWYGでCSSレイアウトを超簡単に作れる『CSS Grid Builder』 | p o p * p o p

    なにかと便利なYahoo!UIライブラリーに「Grids CSS」なるものがあります。自分でつくると面倒なCSSのレイアウトをテンプレートで提供してくれるものです。 この「Grids CSS」、ブラウザ対応がしっかりしていたり、ファイルサイズが軽量だったり、テンプレートが豊富だったりといいことづくめですが、いざ使うとなるとそれなりに説明を読み込んで(簡単だけど)手作業でレイアウトをつくっていく必要があります。 そこでその作業を簡単にできるようにWYSIWYGでジェネレーターを作った方がいます。こいつは便利です。 » YUI: CSS Grid Builder ↑ コントロールパネルはこんな感じ。 プレビューを見ながらカラムの数や横幅を指定していくと簡単にレイアウトができちゃいます。もちろんコードも瞬時に生成してくれます。 なお、これを使うには当然ですがYUIが必要になります。ダウンロード

    WYSIWYGでCSSレイアウトを超簡単に作れる『CSS Grid Builder』 | p o p * p o p
  • IP-Address translation

    ※制約,注意,など ネットマスクを指定しないとクラス形式として扱います。 アドレス形式の入力は、2進数、10進数、16進数、DDNを認めます。 ビット数形式の入力は、10進数を認めます。 数値入力は、英数字の半角文字でお願いします。 DDNって何ですか? このページで使用しているDDNという略称は一般的なものではないです。 dotted decimal notation 小数点付き10進数表記法 10進数表記された4個の8ビット数値を小数点(ドット,ピリオド)で区切った表記 つまり、長い名前なので、ちょっと省略させて頂きます(_o_) ネットマスクが、アドレス形式とビット数形式の両方で指定されている場合、 ビット数形式を優先します。 クラスD,クラスEのIPアドレスのクラスネットマスクは、24ビットにしています。 認識&変換結果

  • 1