@JUNP_Nです。TwitterでのツイートをMastodonで自動的にトゥートするサービスが登場しています。その名も「Twitter -> Mastodon トゥート同期アプリ」。2つのSNSを使い分けられない!という人にはいいかも? 「ツイートするとトゥートされる」TwitterとMastodonの投稿を同期するサービス ネット大好きおじさん達を中心に話題を集めている、新しいSNS「Mastodon(マストドン)」。違うSNSだからこそ、投稿する内容は分けたいところですが、Twitterだけで手一杯という人に便利そうなサービスが登場しました。 「Twitter -> Mastodon トゥート同期アプリ」はその名のとおり、Twitterのツイートを、Mastodonに自動的に投稿(トゥート)するというサービスです。 使い方は超簡単。サイトからTwitterとMastodonのアカウン
たくさんのWEBサービスに登録をしてしまい、使ってもいないのにそのままにしているということもよくあるかと思います。万一その登録しているサービスが情報流出などを起こしてしまうと、アカウント乗っ取りなどの被害に合う確率も高くなってしまいますよね。 とはいえ、どのサービスに登録したかを思い出すのも時間がもったいないというのが現実ですし、Googleアカウントと連携しているサービスであれば、「接続済みのアプリとサイト」で一覧して整理することもできますが、メールアドレスだけGmailを使って登録をしているときにはそうは行きません。 そんな不要アカウントの掃除を楽にしてくれるのが、今回ご紹介するサービスです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 散らかったWEBサービスの不要なアカウントを掃除でき
※2017/06/09 追記 Instagram側の仕様が変更されたため記事中に出てくる「Instagramに報告」が使えなくなっていました。 普段SNS関連の通知はオフにしているので全く気づかなかったんですが…土曜日の夕方ふとTwitterをチェックすると「ロンスタさん!インスタグラム乗っ取られてませんか?」とのメッセージが次々と届いていました。「のっとり?無い無いwww」と思いながら添付されていた画像を見ると・・・ 「今忙しい?」なんて送ってない!誰だよ!!マジで乗っ取られてる…!!!しかも1人は電話番号まで教えちゃってる!!!ピンチ!!!出先だったので急いでインスタグラムのアプリを起動して確認すると… パスワードが変更されていて、、、ユーザーネームとパスワードを入力してもログイン出来ない!!!こういう時はメールが届いているはずなんですが自宅に戻らないと確認出来ない。という事で急いで戻
おはうぃーす! しょごです。 先日ノートPCを購入しました、これでスタジオでドラム録音とか動画作成とか気兼ねなくできます。 久しぶりに演奏動画でもアップしよう、、ゲーム実況もいいな。。。ふふふ。。 さて、今回はInstagramAPIを使ってWebサイトと連携したときの話です。 Instagramとは iPhoneやAndroid端末で写真を撮影し、共有するスマートフォンアプリのことです。Webからも閲覧でき、固有アカウントを設けて投稿管理ができる写真特化型のSNSです(もちろん無料)。 Twitterのようにフォローした人の写真がタイムラインに流れてきて、アップロードした写真には「いいね!」やコメントを付けることができます。アプリ内のカメラで撮影した写真や、カメラロールの写真を選択して手軽にアップロードができます。 プライベートモードで非公開設定も可能。Twitterとの最も大きな違いは
LINE@(ラインアット)が個人でも仕事用アカウントなどとして利用可能に。LINE@アカウントの開設方法 LINE@を個人で利用するメリット LINE@を個人が利用できるようになったメリットは大きいです。 LINEのアカウントはプライベートでクローズドな用途、LINE@アカウントはビジネスなどのオープンな関係で使い分けることを想定しています。 Twitterでは複数のアカウントを使い分けたり、FacebookではFacebookページを活用することで個人でもオープンな活動ができますが、LINEでは1台のデバイスに対して1アカウントしか利用することができないため使い分けができませんでした。 そこで個人でも利用可能になったLINE@を活用すれば、1つのデバイスで実質複数のLINEアカウントを使い分けることができるようになりました。 仕事でLINE IDの交換をする場合、個人用と仕事用でLINE
つい先日、娘の運動会を完全に忘れて仕事の予定IN ⇒ 嫁からしこたま怒られました。中村です。 今回はそんな僕がオススメする「もう完全にこれでいいわ」と言い切れるカレンダーツールの紹介をば。 「またカレンダーツールか」と言いたくなる気持ちも分かりますが、そこはグッと堪えて、まぁとりあえず見てやってください。 【オフィシャルサイト】SUNRISE Calendar Googleアカウント横断!ありそうで無かった連携型カレンダー 個人用のGoogleカレンダーには入れてたんだけど…仕事用のアカウントに連携させるの忘れてて…あの、ほら…ぇえと……。 うん。あるあるですね。 かく言う僕もよくこれをやってしまい、結果冒頭みたいな事態にちょいちょい陥ってました。 が、このSUNRISEなら複数Googleアカウント間の横断がカンタンにできてしまうので「会社用」「個人用」「趣味仲間用」などでバラけていたカ
Googleで検索したり、Gmail, YouTube, Googleマップ、カレンダーなど、Googleのさまざまなサービスを利用する際に知っておくべき大切なURLを10個、紹介します。 Googleアカウントが使えなくなった時の設定とかしてありますか? 10 URLs That Every Google User Should Know written by Digital Inspiration Googleのアカウントを作成・管理 広告の設定 Gmail, YouTube, カレンダーなどのデータを保存 違反コンテンツを見つけたらGoogleに報告 位置情報の管理 検索に使用した文字も記録されています Googleアカウントの使用を止めた後のデータの扱い 自分のGoogleアカウントを第三者が使っていないか調べる アカウントの権限を一括管理 Googleアカウントがハッキングされた
デジカメやスマートフォンなどの写真や動画、ネットで保存した画像や、好きな音楽のMP3ファイル、学校や仕事で作成したドキュメントファイルなどなど、容量を圧迫するファイルは知らない内にどんどん増えてしまうもの。そんな「残しておきたいもの」から「削除しても良いか分からないもの」まで、ありとあらゆるファイルを無料かつ容量無制限でブラウザアプリからアップロードしまくれる上に、保存したファイルをストリーミング再生できるクラウドストレージサービスが「Hive」です。 Mix, Share and Play Without Limits https://www.hive.im/ 「Hive」を使ってみるには、「OPEN THE WEB APP」をクリック。 「GET A FREE ACCOUNT」をクリック。 なお、無料アカウントは無料で無制限のストレージが使えるほかに、「保存している音楽や動画の高音質・
人気映画「スター・ウォーズ」シリーズの新作である「スター・ウォーズ:エピソード7」は2015年に公開予定ですが、その「スター・ウォーズ」が人気写真共有サービス「Instagram」の公式アカウントを取得した事が明らかになりました。 現在のところ3枚の写真が公開されており、その中の1枚、あのダース・ベイダー卿が自分撮りしちゃってます。
Gmailアカウント1つでオールOK SNS含めたオンラインサービスで、複数のアカウントを取りたいと思うことはよくあると思います。しかし、そんな時に面倒なのが、登録メールアドレスの存在。 ほとんどの場合、すでに登録したメールアドレスでは登録できないようになっています。 オンラインサービスの新しいアカウントを取るために、新しいGmailアカウントもとって...というのは、とても面倒ですし、アドレスの管理も大変になってきます。 しかし、実はGmailアドレス1つあれば、いくつでもオンラインサービスのアカウントを取れます。今回は、そのやり方をご紹介しましょう。 方法は、2通りあります。 その1:ピリオドを付ける アドレスの@の前までの好きなところに、ピリオド(.)をつけてみましょう。そのままピリオド無しのアドレスに、メールが届くようになっています。 例えば、あなたのアドレスが「tabroid@g
最近増田で気持ち悪いはてなブックマーカーとかおかしいアカウントの晒しとかあって 悪意のあるエントリのカウンターとして善意のエントリを書きたくなった。 個人的にオススメするはてなブックマーカーを書いていきます。追記とかもするかもしれません。 アルファベット順だけどアルファベット二文字以降はめんどいから並び替えてないです。 最初は1人1人に解説をつけようと思っていたのですが、それをすると「ブコメが面白い」ばっかりになるのでやめました。 なお、私はユーザーをブックマークする機能を使っていないので、お気に入られからアカウント特定しようとしてもムダです。 なんとなく最近印象に残ったアイコンを探して載せてます。 aplmyukihttp://b.hatena.ne.jp/aplmyuki/ azumi_shttp://b.hatena.ne.jp/azumi_s/ aotake16http://b.h
2013-07-20 Googleアカウントを不正利用されていたお話 Web まさか自分が被害に遭うとは(20代男性) 被害者って皆こう言うんだろうなぁと、自分が被害者になって実感しました。パスワードも五年くらい変更していなかったし、自業自得だったかも。中国経由っぽいログインを検出したおかげで気づけたのですが、7月17日に国内からのログイン履歴が残っていたので、もっと前から利用されていた可能性も否定できません。 ※ログイン履歴は最近のアクティビティで確認することができます。 犯人は世田谷にいる・・!? この画像が国内からのログイン履歴です。プロパイダはYahoo!BB。 Chromeのバージョンが23(今は28)なので、自分ではないことだけは確か。 犯人は病んでいる? Webの検索履歴にボクの住所を二時間に一回検索していたのがあるんだけどヤンデレ・・?— ぷらち (@plati_sm
1)Youtubeアカウントを取得 http://www.youtube.com/ Youtubeでアカウントを作りましょう。 これで動画を作成する準備は整いました。 2)スライドショーを選択 画面上部にあるアップロードを選択して、スライドショーを選びます。 今回作成した動画にちょっとだけ心残りがあるとすれば、16:9のアスペクト比ではつくってありますが、画像サイズを1920×1080にしなかったことで、若干テキストが荒れてしまいました。反省。 もし高画質を望むなら解像度は1920×1080でアップするといいかもしれません。 ここでは、写真をアップロードを選択することで、写真をアップしていけます。 3)後はポロポロと送信 ちなみに、テキスト画像と、写真画像を交互に送信すればそれらしくなります。 4)動画編集 写真をアップし終えたら次へボタンを押すと、動画編集画面になります。 右側にはサウン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く