スマホのカメラアプリはそれこそ星の数ほど出ていますけど、今回紹介するアプリは久々に「来た」感じがします。仕事の打ち合わせ中に教えて貰ったんですけど、思わず話の真っ最中にダウンロードしちゃった位(・∀・) パノラマ写真撮影の進化系、Fyu.se ものすごく端的に言うと、パノラマ撮影アプリです。 「それiOSに標準で付いてんじゃん」と思うかもしれませんけど、ただ単に画像を繋げているだけではなく、撮影終了時に3D化の処理をした映像を出力するイメージ。 この辺のアルゴリズムとかは全然詳しくないので説明できませんけど(-_-;) 撮影スタイルは5種類 ユーザー登録が必要になりますが、FacebookやTwitterでログインできるので面倒くさい事はないです。 まあパノラマセルフィーは、言ってしまえば普通のパノラマとそんなに変わりありません。 面白いのは「グループ・フューズ」や「360度撮影」などの被
このブログでは特に書きませんでしたが、一月ほど前にスマホをiPhone 6に替えました。さすがにPlusはでかすぎると思ったのですが、普通の6もかなり縦長になって大きくなった印象。そして薄い。 5sの段階でもホールドが微妙で、何度も落っことしてたんですけど(ただ単に注意力散漫なだけ?)この薄さでちゃんと持つのは結構ストレスが溜まります。 そんな時にyoutubeやブログで「バンカーリング」の存在を知り、こりゃいいかもと早速購入しました。 バンカーリングって何? 構造は至って単純。スマホの後ろに貼り付けて、リングの部分に指を通すためのもの。特に最近のスマホは大型化しているので、引っかかりがあるとホールドが格段にしやすくなります。 さすがにiPhoneに直接つけるのは気がひけるので、カバーの上からつける事にしました。プラスチックのカバーであれば問題ないですけど、シリコン製のカバーだとくっ付かな
きらっとライフさん(id:kiratto-life)が新しいコンパクトデジカメを購入するということで、twitter上でFUJIFILM XQ1をお勧めしました。 このブログに使っている写真も、半分くらいはXQ1で撮影したものです。 すでに生産終了品ですが、Amazonなどではまだ比較的安価で販売しているところがあるようです。 今日はなんでそんなにこの機種がいいの?という事をカタログスペック以外の部分も含めて書いていこうと思います。 起動が早い・AFも速い ブログで使うのには画質もさることながら、パッと取り出してすぐ撮れる事が重要。 XQ1は起動速度0.99秒、撮影感覚0.3秒ということで、全体の操作もサクサクです。 Wifi転送が便利 Wifiで写真をスマホに転送出来るデジカメは珍しくなくなりましたが、富士フイルムのデジカメは接続がずば抜けて簡単です。 FUJIFILM Camera A
2014-12-02 ヒルナンデス!で紹介されてたのでひたちなか海浜鉄道の写真をお蔵出し 茨城 カメラ お昼休みに日本テレビ系列の「ヒルナンデス!」を見ていたら、茨城のひたちなか海浜鉄道の特集をしていました。ご当地名物といっても駅周辺にお店限られてきそうだけどな…(笑) しっているお店も結構出てきたりして。 ということで、ひたちなか海浜鉄道の写真をアップするぜ! 被写体としても好きな素材で、ここ十年ほど暇な時は沿線のドライブがてら追いかけています。 コメントは後ほど追加しますねー。 hirohiroslope 2014-12-02 14:03 ヒルナンデス!で紹介されてたのでひたちなか海浜鉄道の写真をお蔵出し Tweet 広告 コメントを書く 紅葉の妖艶な輝き〜筑波山ライトアップをO… »
12月になりました。紅葉のシーズンももう終わり、そろそろ本格的な冬が到来します。 茨城県を代表する山、筑波山では11月いっぱいまで紅葉のライトアップ&中腹を走るケーブルカーの夜間運転を行っていました。 30日の日曜日が最終日ということで、せっかくなので写真を撮りに行きました。 筑波山は標高877メートル。晴れた日には山頂から関東一円の大パノラマを見渡すことができます。 スカイツリーや富士山は比較的見つけやすいほう。空気が澄んでいればこのように、新宿のビル群まではっきりわかります。 筑波山神社は山の中腹、海抜270mの所にあります。 正門からこのように夜景が見渡せる、なかなかの眺望。 神社の横を抜けて少し階段を登ると、筑波山ケーブルカーの駅があります。ライトアップをしているのもこの辺り。 夜間運転は20:00位までやっているとのことですが、ちょっと時間がなくて乗れませんでした。残念。 夜に赤
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く