2021年9月12日のブックマーク (4件)

  • 初夏の浜中町の旅 その10 - yporciniの日記

    最後の晩餐(夕) この日は、メインは今まで刺身になって出てきた魚のあらやキノコををホットプレートで焼いたもの。宿主のべ物をおろそかにしない心を感じる。 珍しかったのは、ゲンゲの吸い物。身がことのほか柔らかく口に入れると溶けるようだ。調べてみると富山だとか日海側でほかの魚を獲る網にかかっているような魚で深海魚だそうだ。目的外の魚なので、安く手に入ったりするので 漢字で「下の下」と充てられたり、珍しいというので「幻魚」と表わされている。 プルプルするので、やはりコラーゲンがたっぷりなのだろう。 「霧多布里(きりたっぷり)」の前景 (後ろ側が海) 翌朝もやっぱり曇っていた。 民宿の建物の前で宿泊者の記念撮影をすることにしているので、「嫌でなかったら看板の横に立ってほしい」と言われ、口角を上げて撮ってもらった。 私が泊まっていた部屋は玄関の真上の部屋。入口のドアに「くちばし美人」という名札が

    初夏の浜中町の旅 その10 - yporciniの日記
    homare-temujin
    homare-temujin 2021/09/12
    高梨乳業漢字で書くと?だけど、タカナシ乳業で知っている!ってなる。
  • 湯がいただけのインゲン豆 - ururundoの雑記帳

    畑から もいで貰ってきた青い豆を 洗って 筋を取り 指でポキポキと折る。 塩を少しの湯で湯がき 深い緑に色が変わったら ザルの上にそのままで。 土の色をした四角の鉢。 インゲン豆を載せ 胡麻を指で潰しながら振りかける。 出汁と醤油で煮る事も オリーブオイルで炒める事も 何も しない。 ほんの少しの歯応えと柔らかさ 豆の青臭さと 微かな塩味。 胡麻はちょっとした飾りのつもりだ。 こんな原始的なおかずは 心に効く様な気がする。

    湯がいただけのインゲン豆 - ururundoの雑記帳
    homare-temujin
    homare-temujin 2021/09/12
    ほんま物の野菜はこう食べたいのお手本ですね。
  • 三元豚の厚切りロースカツサンド(とんかつまい泉監修ソース) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、晴れの予報でしたが、雲の多い一日でした。早めに買い物を済ませ、写真整理です。 この日は富山で商談があり、何かと忙しく帰り道にローソンで昼です。「三元豚の厚切りロースカツサンド」のハーフサイズで、厚切りのロースとんかつに特製ソース(とんかつまい泉監修ソース)で美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 ローソン小杉店(車中):2021年09月09日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    三元豚の厚切りロースカツサンド(とんかつまい泉監修ソース) - 金沢おもしろ発掘
    homare-temujin
    homare-temujin 2021/09/12
    うまそーって思ったらまい泉なのね。納得
  • 栗といつまでも - illegal function call in 1980s

    いつものシャポー/澤光青果/イトーヨーカドーとは違ってたまには少し遠くに足を伸ばしてみた。伸ばしたとはいっても船橋中央図書館と同じ建物(!)でここは日ごろの散歩圏内。ヤマイチさん。外回り営業の途中で「そういえばここにもスーパーがあった」と入ってみたら中々に興味深い。帰宅した後に買い物袋を用意して、栗、小あじ、さつまいも、鶏もも、ニラ、卵、などを買ってみた。 スーパー ヤマイチ | 船橋店 日の近代化が総体として誤りであるのは明白だが、いまは口にすべきときではない。金木製は2021年の船橋では9月10日から11日に香りを放ち始めた。 さつまいもは細い部分は斜めに包丁を入れると断面が広く見えて好ましい。実用上も火の通りが速くなる。よく洗えば皮はむかない。罰が当たります。 お尻を包丁で切ったりしない。縦に割る。 実家は栗をやっていたので何をどうすればいいかはだいたい覚えている。皮の付いた栗を内

    栗といつまでも - illegal function call in 1980s
    homare-temujin
    homare-temujin 2021/09/12
    この栗の剥き方ははじめて知りました。おばあさんありがとう!