タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

securitycamp2009に関するhush_inのブックマーク (9)

  • セプキャン2009密着レポート 第2回 「クラス別選択講義~セキュリティコース」

    第1回では、セプキャン初日の様子についてお伝えしました。今回と次回の2回で、セキュリティコースの講義についてお伝えしたいと思います。今回は、4つのクラス別選択講義を取り上げていきます。 マルウェアは心眼で見よ! ~バイナリ解析クラス まずは、バイナリ解析クラスから見ていきましょう。このクラスは今回一番人気でした。なぜ一番人気なのか? それは講師のひとりである村上純一さんの人気に秘密がありそうです。 バイナリ解析クラスでは「パケット解析」「ハードディスク解析」「マルウェア解析」の3つの内容が取り上げられました。渡辺講師によるパケット解析の講義では、講師が配布したパケットを、パケットアナライザで見て解析するというもの。今年の参加者は過去最高の高倍率の中から選ばれたこともあり、スイスイと解いていたようですが、やはり講師の方が一枚上手です。学生が見落としていた大事な情報が隠れていたりと、講師と参加

    セプキャン2009密着レポート 第2回 「クラス別選択講義~セキュリティコース」
  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2009 レポート:「実践的であれ」――伊藤直也氏から学生への言葉 - @IT自分戦略研究所

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2009 レポート 「実践的であれ」――伊藤直也氏から学生への言葉 岑康貴(@IT自分戦略研究所) 2009/8/20 8月12日から16日にかけて行われた「セキュリティ&プログラミングキャンプ2009」。学生たちのキャンプ中の様子や特別講義の模様をレポートする。 吉岡弘隆氏への開会前インタビューへ|1 2 3|次のページ 豪華な講師陣がそろった「セキュリティ&プログラミングキャンプ2009」が、8月12日から16日にかけて行われた。セキュリティコース31人(大学生15人、高等専門学校生7人、専門学校生4人、高校生5人)、プログラミングコース30人(大学生8人、高等専門学校生5人、専門学校生3人、高校生11人、中学生3人)。合計61人の学生たちが熱心に(同時に黙々と)講義を受け、課題に取り組んでいた。

    hush_in
    hush_in 2009/08/21
    いいまとめ
  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2009 レポート:「実践的であれ」――伊藤直也氏から学生への言葉 - @IT自分戦略研究所

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2009 レポート 「実践的であれ」――伊藤直也氏から学生への言葉 岑康貴(@IT自分戦略研究所) 2009/8/20 前のページ|1 2 3| ■ 8月15日(4日目)フォトレポート

    hush_in
    hush_in 2009/08/21
    写真に少し写ってる
  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2009に参加してきました - kamaruのメモその他諸々

    8月12日から16日まで千葉・幕張で行われたセキュリティ&プログラミングキャンプ2009に参加させて頂いてきました。id:amachangさん曰く、「家に帰ってブログ書くまでがキャンプ」らしいので、感じたことを書いてみようと思います。 ちなみに自分は、セキュリティコースのバイナリ解析クラスでした。右も左もバイナリアンという、普段PHPばっかりな自分にとっては怖い凄いクラスでした。 技術的なもの まず、技術的に得たものの多さ。 講師陣から得たもの、他の参加者から得たもの。キャンプの5日間で、高専での5年間以上のものを得たような気が。*1 人的なもの 自分にとっては、技術的に得たものより人的(?)に得たもののほうが大きかったです。 大学生がいれば中学生がいたり、プログラミングを専門にやってる人がいれば物理学科の人がいたりする。そんな中で、「どうすればipv6への移行を実現できるのか?」をテーマ

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2009に参加してきました - kamaruのメモその他諸々
  • セキュリティー&プログラミングキャンプ2009に参加してきました!!! - Pastalablog in はてな

    追記(2009/08/20):プレゼン資料を公開しました http://d.hatena.ne.jp/Pasta-K/20090820/1250770929 思い出のキャンプ、参加者の皆さん、講師の皆さん、チューターの皆さん、事務局、関係者の皆さん、お疲れさまでした。帰宅してブログを書くまでがキャンプです。 2009-08-16 - 未来のいつか/hyoshiokの日記 という訳で、感想書きます*1。どの順番で書くか迷う。。。 ちょっと長いですけど、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 会場到着までの間の話 id:uiureoとは、待ち合わせしてたんだけど、目の前でインターネットプロコトルが云々というを読んでる人が居たので、まさかなぁっと思っていたら、id:siritoriだったので、一緒に行きました。 海浜幕張駅*2に着くと、大きい荷物を持った人が、わんさか居たので、3人で後ろから着

    セキュリティー&プログラミングキャンプ2009に参加してきました!!! - Pastalablog in はてな
  • セキュリティ&プログラミングキャンプ 2009 を終えて - IT戦記

    はじめに セキュリティ&プログラミングキャンプ 2009 参加してくださった学生の皆様、講師やチューターの皆様、また、ご協力いただいた事務局の皆様、当にお疲れさまでした! そして、熱い思い出をありがとうございました!! 今年も、素晴らしいキャンプにすることができたなあと思っています。 今年も様々な出会いがありました 今年は、参加者同士が横に繋がれるように様々な工夫をしました。 ご飯をべながらのコミュニケーション(多少無言になっても気まずくないし、話も弾み易い) 皆が、名刺を持っているというルール(パッと参加者と会ったときとかに、話かけるきっかけを作り易かった) 早い段階での交流(初日のうちに仲良くなっちゃったほうが、後からさらに友情を深め易い) この結果、去年よりも広く参加者同士の繋がりが広がったのではないかなー。と思っています。 キャンプでも言ったのですが、キャンプで出来た仲間は 同

    セキュリティ&プログラミングキャンプ 2009 を終えて - IT戦記
    hush_in
    hush_in 2009/08/18
    生amachangに会えてよかった><
  • 極楽せきゅあブログ

    先日突然必須家電がぶっ壊れてしまい軽くパニックw、それって圧力電気釜だったんですが(これ> https://re-de.jp/pot/ )、amazonのプライム感謝デーで保温ジャーとして併用していた別の電気釜の後釜(洒落だw)のヤツを買った途端だったので、あーこういうのって空気読むことあるよなーとか思った(笑)。 壊れたってどんな風になったのかと言うと、炊けたよーと呼ばれて開けてみるとまだ水が残ってる状態。試しにさらって試してみるとまだ芯が残っていて炊飯中、炊飯前期な感じ。再炊飯してみてもぜんぜん炊けないので鍋に移して炊いて辛うじてまぁべることができましたが、圧力の良い所って時短なところで、夕方とか何気に忙しいので重宝してたんだけどその流れが断たれてもうた。 ところが不思議なことにその後1合だけ炊いてみたらうまいこと炊けたんだよね。直ったのか?一応圧力不足を疑って、内蓋やパッキンの交

    極楽せきゅあブログ
  • 学生が開発したコードがRubyの本体に---セキュリティ&プログラミングキャンプ2009を開催

    「学生が開発したコードが,Ruby体に取り込まれ,Linuxカーネル・メーリング・リストにも投稿された」(プログラミングコース 主査 よしおかひろたか氏)---。経済産業省(経産省)などは2009年8月12日から16日まで,学生が合宿形式でIT技術を学ぶ「セキュリティ&プログラミングキャンプ2009」を開催した。 「セキュリティ&プログラミングキャンプ2009」は,経産省が独立行政法人 情報処理推進機構(IPA),財団法人 日情報処理開発協会(JIPDEC),NPO 日ネットワークセキュリティ協会と共催しているイベント。2004年に「セキュリティキャンプ」として始まり,2008年からプログラミングコースを新設し,「セキュリティ&プログラミングキャンプ」になった。今年は,書類選考で選ばれた中学生から大学生までの61名が参加した。 このキャンプの大きな特徴は,講師全員が第一線で活躍する著

    学生が開発したコードがRubyの本体に---セキュリティ&プログラミングキャンプ2009を開催
  • 「セキュリティ&プログラミングキャンプ2009」修了

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    「セキュリティ&プログラミングキャンプ2009」修了
    hush_in
    hush_in 2009/08/17
    一番上の写真に私が写っている
  • 1