これまでのあらすじ: (Linux mdに疲れ果てる。) HP ProLiant Microserver購入&放置。 家のサーバが台風でブッ壊れる。2系統のアレイが2系統とも死亡。 重い腰を上げてサーバを作りはじめる。ZFSが使いたいのでFreeBSD 8.2Rで構築開始。 ようやくUSBブートまわりの感じがわかって動くようになる。 ZFSで遊ぶ。RAIDZに追加はできないことがわかった。 耐障害性の実験 前回は可用性の実験でした。今回はドライブの抜き差しを極端なやりかたで行うことで、やっていいことといけないことを見極め、障害時に採れる行動の感覚を身につけたりノウハウを確立したりが目標。 手順 ストレージプールをRAIDZで作る 抜き差しする過程をそのまま貼り付け わかったことがあればメモ とする。 1台をホットスワップ。zpool onlineコマンドを使った場合 まずzpoolをcre