タグ

2007年1月16日のブックマーク (18件)

  • naoyaのはてなダイアリー - さくらインターネット移行記#1

    先日のライブドアのテクノロジーセミナー(http://d.hatena.ne.jp/naoya/20061214/1166063145)でも少し触れたのですが、はてなのサーバーは今後さくらインターネットのiDCでホストすることになりました。 複数の iDC を検討しましたが、最終的にさくらインターネットに決めた理由は回線品質の高さと回線が低価格である点でした。 はてなのようなコミュニティ中心のサービスは、お金の面では、どうしても回線コストと収益の間にアンバランスが生じがちです。ショッピングサイトや各種メディアのようなコンテンツに比べてマネタイズが難しい、というのがその主な理由です。 例えばはてなのトラフィックの多くははてなダイアリーの日記へのアクセスで占められていますが、基的に個人の日記にははてな側からは広告を掲載しないポリシーでいます。そのためトラフィックを多数必要とされる箇所で収益を

    naoyaのはてなダイアリー - さくらインターネット移行記#1
  • Radar - O’Reilly

    Now, next, and beyond: Tracking need-to-know trends at the intersection of business and technology AI/ML Few technologies have the potential to change the nature of work and how we live as artificial intelligence (AI) and machine learning (ML). Future of the Firm Everything from new organizational structures and payment schemes to new expectations, skills, and tools will shape the future of the fi

    Radar - O’Reilly
  • http://devel24.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/livedoor_reader.html

    ikebe
    ikebe 2007/01/16
  • livedoor Reader - mistakeの日記

    スポンサーフィードなるものが入るようになった。広告が入ること自体は全然構わないが、場所が悪すぎる。 乗り換え先を探すことにする。

    livedoor Reader - mistakeの日記
    ikebe
    ikebe 2007/01/16
  • livedoor Reader にスポンサーフィードが – RSS リーダーとマネタイズ - makitani.com

    普段僕は RSS リーダー(フィードリーダー)は livedoor Reader を利用しているのですが、昨日(1/15)から「スポンサーフィード」というのが表示されるようになりました。左の「マイフィード」に見覚えのないオレンジ色の網で「livedoor NEWS – コンピュータトピックス – rss feed」が入っています。 と言ってる端から修正されていました(追記)。 試しにクリックしてみると、「これはスポンサーフィードです。あと6日で自動的に解除されます」という表記。個人的には重複するエントリーもあって特に興味のわかない RSS フィードですが、現時点で livedoor Reader の注目度ランキングでダントツの1位です。しかも、livedoor Reader でこのフィードを購読している203ユーザー中、174ユーザーが直近に登録しています(注目度ランキングが何日間の集計か

    livedoor Reader にスポンサーフィードが – RSS リーダーとマネタイズ - makitani.com
    ikebe
    ikebe 2007/01/16
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 日本のアクセス数トップ500サイト

    いまさらながら12月の開発合宿の作成物(の一つ)を公開。 日のアクセス数トップ500サイト アクセス数を配布したツールバーなどから集めてきたデータを基に推定するAlexaには、世界のトップ500や日のトップ100というランキングもある。 日のサイトももう少し下の順位まで見てみたかったので、500位までを取得させている。また、日国内の順位のほかに、世界での順位も併記するようにしたので、日のサービスと世界(とくに英語圏)のサービスの規模感の比較もできるのではないかと思っている。 日語でも英語でもサービスしているようなドメインでは、世界ランキングでは順位が入れ替わることもあるので面白い。 このウェブアプリケーション、もともと11月に出したマッシュアップで作成した4つのマッシュアップサンプルの一つを基にしている。「PHP×WebサービスAPIコネクションズ」を持っている方は、サンプル

    秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 日本のアクセス数トップ500サイト
    ikebe
    ikebe 2007/01/16
  • サイバーエージェントとぐるなびが提携--結婚準備ブログポータルを開始

    サイバーエージェントはこのほど、ぐるなびと事業提携し、結婚準備中の人のためのブログポータルサイト「HAPPY WEDDING NAVI(ハピナビ)」を共同で開始したと発表した。 ハピナビは、サイバーエージェントが運営するブログサービス「Ameba(アメブロ)」とウエディング総合情報サイト「ぐるなびウエディング」が、結婚の準備を進めている人のために開始したブログポータルサイト。 結婚準備の過程を想い出として残すためのブログを簡単に開設することができ、ブログを通じて結婚準備中の人同士の交流や情報交換を行うことができる。また、想い出を形として残すための製サービスなども提供する。 このほか、ぐるなびウエディングのウエディングアドバイザーや全国結婚式場の担当者など、ウエディングのプロが発信する情報や、アメブロの女性ブログサイト「GiRLSGATE」の人気読者モデルによるレポート、体験者のクチコミな

    サイバーエージェントとぐるなびが提携--結婚準備ブログポータルを開始
  • livedoor ニュース - ニセモノNHK。ホンモノYUKO!!

    ニセモノNHK。ホンモノYUKO!! 2007年01月14日06時47分 / 提供:PJ 写真拡大 "Fantastic! YUKO"(撮影:池野徹) 【PJ 2007年01月14日】− 恒例の年末NHK「紅白歌合戦」があったが、番組でDJ OZMAのパフォーマンスにバックダンサー達が胸もあらわに踊ったということで番組に、視聴者よりの抗議が相次ぎ、NHKは謝罪した。ダンサーがオッパイを描いたボディスーツを着用していたのである。映像的にはホンマモノに見えた訳だ。つまり「ニセモノ」のオッパイで大騒ぎしたのである。一方、同じ時間帯に、年末恒例の内田裕也(1939-)プロデュースによる、34th「New Year Rock Festival」が浅草であった。出演した、me-ISMの女性ロック歌手、YUKO(1985-)が、素肌に、革ジャン、動きの中にオッパイを堂々と露出したが、そのカッコ良さに、

    ikebe
    ikebe 2007/01/16
  • ルックスマートを生んだ国オーストラリアのウェブアプリケーション近況:コラム - CNET Japan

    まず、稿を編集したRichardからオーストラリアの概要を紹介する。オーストラリアの人口は2075万人で、2006年8月のNielsen//NetRatingsの調査によれば、インターネット人口は1466万3622人である。つまり、オーストラリアのインターネット普及率は70.7%であり、これは西欧諸国のほぼ平均値にあたる。しかし、ニュージーランドほどは高くはない。わが国ニュージーランドのインターネット普及率は76.3%だ(これは指摘しておかなくてはならない)。少し前にTanglerのMartin WellsにオーストラリアのWeb 2.0事情を聞いてみたところ、彼はわたしに、発展の程度は素晴らしいが、このように技術中心の国としては非常に規模が小さいと述べた(オーストラリアはLookSmart、Atlassian、Seek、MYOB、Micro Forte、Radiata、EServGlo

    ルックスマートを生んだ国オーストラリアのウェブアプリケーション近況:コラム - CNET Japan
    ikebe
    ikebe 2007/01/16
  • 変化する韓国ポータル業界--2007年はどうなる

    ポータルサイトの変化が活発だ。2006年にはGoogle韓国格進出と、その直後のGoogleと「Daum」を運営するDaum Communicationsの提携、大手ポータルサイトの中小企業買収劇など、企業間競争が熾烈化すると、これに備えるように各社が動き始めた。 「Naver」を運営する最大手のNHNは2006年末、Naverのサーバおよびシステム管理などを行っていたIBMとのアウトソーシング契約を終了すると決定し、大きな話題となった。2006年はNaverに大きなシステム障害が数度発生したことで、かねてからIBMとの決別説が出てはいたが、これが現実になった形だ。ただしNHNやIBM側では、今回の理由についてあくまで「契約終了」とだけ述べている。 これと同時にNHNはサムスン電子や、日にも進出している「オーマイニュース」などから人材を集め経営力の強化を図った。 とくに注目すべきは新

    変化する韓国ポータル業界--2007年はどうなる
  • 30オンナの本音丸出しで超人気 「独女通信」ってナンだ? - ライブドアニュース

    女性専用車両に乗ると、「お前が痴漢になんか遭うはずないだろ」といわれそうなのがイヤ――こんな30代独身女性の微妙な心理を取り上げる、ニュースサイト「」が最近人気を集めている。 例えば06年12月20日の記事は「女性専用車両に乗れない女の心理」。 「(痴漢に遭うなんてここ数年一度もない)私が女性専用車両に乗っているのを他人が見たときに、“お前が痴漢になんか遭うはずないだろ!”と思われるような気がして」 「あまり美人ではない女性が『男性が少ないと、安心して電車に乗れる』とテレビインタビューで答えている画像がネットで晒されて、その隣にはかわいらしい女性が『私はどの車両でもいい』と回答・・・。それがトラウマになって」   痴漢に遭わないのだから、女性には大歓迎だろう。男から見るとそう思えるが、物事はそう簡単にはいかないようで、「30独女」の心理が正直に綴られている。 結婚式では花婿側の友人・知人を

    30オンナの本音丸出しで超人気 「独女通信」ってナンだ? - ライブドアニュース
    ikebe
    ikebe 2007/01/16
  • pip - Charsbar::Note

    AliasことAdam Kennedy氏が書いたパッケージインストーラ。もとはModule::Plan::Baseというパッケージ名で登録されていたのですが、v0.06からpipにリネームされています。細かい使い方はPODやらソースやらを読んでもらうとして、ごくおおざっぱには、たとえばSledgeのようにCPANにアップされていないパッケージをインストールしたいときにコマンドラインから > pip -i http://osdn.dl.sourceforge.jp/sledge/8401/Sledge-1.11.tar.gzとかすると、tarballをCPANの.cpan/modules/id/L/LO/以下にダウンロードしてきて、あたかもCPANシェル経由でインストールしたかのように依存ファイルの解決やらテストやらしてくれる、というもの。 体だけ落としてくるんじゃ意味ないだろという向きに

    pip - Charsbar::Note
    ikebe
    ikebe 2007/01/16
  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

  • YouTube - Dynamite!の裏側

    秋山を永久追放にするべき

  • http://goffden.blog74.fc2.com/blog-entry-66.html

    ikebe
    ikebe 2007/01/16
  • livedoor Readerのスポンサーフィード - cloned.log

    なんかピンク色のが出現するようになった。 無料で使える訳だし広告とかが入っても嫌な気はしないんだけど、色が非常に目に付く。Greasemonkeyの誘惑が・・・

    livedoor Readerのスポンサーフィード - cloned.log
    ikebe
    ikebe 2007/01/16
  • もう、class名やid名で悩まないんだからっ!!|CSS HappyLife

    class名やid名って付ける時悩みませんか? 今でもボクは結構悩むんですが、そんな悩みを解決する為に、人さまのソース覗きまくってよくあるclass名とid名を拾ってきました。 これで、チョットだけ作業効率アップ!? 2010年6月10日追記: この記事自体、2007年 1月15日に書かれてるんでかなり古いです。 あくまでも参考程度に留めてもらうのが良いかと思います。 今だったら、html5の要素を参考にしたりして付けるのが、今後の事を考えると良いのかなーと思います。 また、善し悪しの判断はせずに公開しているものですが、位置に関するのは仕様変更に弱くなるのでオススメはしません。 全体に使えそうな感じ wrap wrapper top-wrapper wrapperAll frame mframe all-frame container page pagetop all allContent

    もう、class名やid名で悩まないんだからっ!!|CSS HappyLife
    ikebe
    ikebe 2007/01/16
  • http://kerolin.jspeed.jp/Computer/W2K/ldr070112.html