2020年10月3日のブックマーク (10件)

  • 『アベンジャーズ/エンドゲーム』を心の底から楽しむために過去の21作品を48時間ぶっ続けで観た

    インベスタイムズをご覧の皆様こんにちは! 「マジメに面白く投資を考える。」と大々的にトップページで謳っているここインベスタイムズに僕のような投資とは程遠い人間が登場して良いものなのか迷いましたが、なんだかんだで口車に乗せられ、ブレスト会議なるものに参加し、いつの間にか書くことになっていました。 6,7年くらい前でしょうか。世間で投資的なことが騒がれたことがありました。も杓子も「投資だ」「FXだ」と熱狂した時代がありまして、その時に僕も時流に乗って、あと色々な事情がありまして、「よし! 投資やるぞ! まずはFXだ!」と決意し、FX用の口座を準備しようとしたのです。 けれども、途中で面倒になっちゃいましてね。結局、儲けた、損した以前の問題で、口座すら準備できなかった。というわけです。そんな男ですよ、僕は。 そんなどうしようもない男が「投資について書く記事の企画を話し合うブレスト会議」に呼ばれ

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』を心の底から楽しむために過去の21作品を48時間ぶっ続けで観た
    ikedas
    ikedas 2020/10/03
    しみじみ、いい時代に生まれたなあ、と思った。Webがなければこの記事は小さな同人誌的なメディアにしか掲載されてないだろうから出会うことはおそらく無かった。いやあ、すごい記事を読んだわ。感服しました。
  • 2020年、コロナ禍を経て温泉旅館と温泉旅はどう変わったか - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    そろそろ温泉旅をしたいけど……温泉宿は今、どうなってるの? 賛否両論・紆余曲折あったものの、10月1日より東京都も含めて、GoToトラベルキャンペーンが始まりました。 9月の4連休などに各地に出向いた方も多いかと思いますが、観光地が大混雑している報道などを見て「当に旅行に出かけて大丈夫なの?」と思った方もまた、多いのではないでしょうか。 私自身、先日の連休も含めて、主に土日を使って温泉宿に泊まる旅を再開しています。 この記事では、私自身の経験をふまえて ・温泉旅館がどのような対策をしているか ・温泉旅では何に気をつければいいか ・温泉一人旅はしやすくなったのか など、これからの温泉旅について、まとめてみたいと思います。 そろそろ温泉旅をしたいけど……温泉宿は今、どうなってるの? 2020年、感染症対策のために温泉宿が変化したポイントまとめ 館内ではマスクの着用を求められる 玄関前や事処

    2020年、コロナ禍を経て温泉旅館と温泉旅はどう変わったか - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    ikedas
    ikedas 2020/10/03
    地元地域メインでちょこちょこ外出してるけど、自分が行ったところはどこもかなり気を使って営業されていたので不安に思うことはなかったな。9月の連休は突然忙しくなったようで大変そうだった。
  • 河野大臣と真逆かも…芸能界はゴリゴリのFAX文化(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    【先週の言葉】「次の段階として、この書面、ファクスをやめたらいいと思います」 脱はんこを打ち出している河野太郎行政改革相が、9月25日の定例会見で述べた言葉です。行政のデジタル化の話ではありますが、芸能界も芸能マスコミもゴリゴリのファクス社会なので、発言を興味深く聞きました。 【写真】報道各社にファクスで送られた石原さとみ直筆の結婚報告 ここ数年はメールとの2段構えも増えてきましたが、やはり軸足はまだファクス。1日に結婚を発表した石原さとみさんの直筆メッセージも、報道各社にファクスで寄せられています。 もっともらしい長所から言うと、まずはガセ情報対策として、お互いなんとなくファクスを好むんですよね。石原さんの所属事務所もそうですが、歴史のある大手には送り状のあるなしを含め、書き方送り方にそれぞれクセや書式があって、真贋(しんがん)が分かりやすいのです。担当者が直筆でひと言書き足している社も

    河野大臣と真逆かも…芸能界はゴリゴリのFAX文化(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ikedas
    ikedas 2020/10/03
    FAXだろうがメールだろうがチャットだろうが、全てただのツールに過ぎないんだから、使いやすいものを使えばいい。本当に必要なのは変換器だと思うよ。
  • ハンコに続く「FAX廃止」に戦々恐々の現場 役所、教育、国会...なぜ今も使っているの?それぞれの「事情」

    「ハンコの次はFAXをやめたい」と、河野太郎・行政改革担当相が行政手続きのペーパーレス化・オンライン化の一環として意欲を示した「FAX廃止」。新型コロナ禍では、保健所でPCR検査結果の情報共有にFAXが使われていたことが記憶に新しい。ほかにも、行政や政治など様々な現場でFAXは通信手段として根付いている。何がオンライン化のハードルなのか? 「行政手続き上の押印廃止について各省ほぼ出揃いました。銀行印が必要なものや法律で押印が定められているものなど、検討対象が若干ありますが、大半は廃止できそうです」 官僚、「調整が大変、抵抗も激しそう...」 2020年9月30日、自身のツイッターでそう投稿した河野氏。9月24日のデジタル庁創設に向けた会議で「ハンコをすぐにでも無くしたい」と表明してから1週間。匿名が条件で取材に応じた厚生労働省のある課長級幹部は河野氏のツイートを読み、「スピード感ありますね

    ハンコに続く「FAX廃止」に戦々恐々の現場 役所、教育、国会...なぜ今も使っているの?それぞれの「事情」
    ikedas
    ikedas 2020/10/03
    紙しかない資料や手書きの資料をさくっと送るのにはFAXの方が圧倒的に楽。代表アドレスにメール受信したら、本文と添付ファイルが自動的にプリントアウトされる疑似FAX作ったら結構売れるかも。
  • 休業のお知らせ | 餃子専門店 四一餃子

    今回の一件でイタズラ電話が続き着信音を聞くのも苦痛になった為電話の着信音を切っており注文や予約が受けられない状況とが体調不良になってしまい営業が続けられるような状態では無いのでの体調が落ち着くまでしばらくの間休業します。

    休業のお知らせ | 餃子専門店 四一餃子
    ikedas
    ikedas 2020/10/03
    威力業務妨害でしょ。総会屋とか地上げ屋とかそういう連中と一緒。警察仕事してください。
  • 東証 世界トップレベルのシステム トラブルの原因特定できず | 株価・為替 | NHKニュース

    システムトラブルによって、1日、終日売買を停止した東京証券取引所は、2日はシステムが正常に稼働し通常の取り引きが行われました。 ただトラブルの原因は依然、特定できないままで、再発防止に向けた態勢整備が大きな課題になっています。 2日の売買は午後3時の取り引き終了まで通常どおり行われ、東証は「システムは正常に稼働し、問題はなかった」としています。 トラブルが起きたシステムの「アローヘッド」について、東証と開発元の富士通は世界トップレベルのシステムだとしていますが、今後の焦点はトラブルの原因究明と再発防止策になります。 東証によりますと「アローヘッド」は売買の注文を処理する「注文売買系ネットワーク」と、システムの基幹となる「運用系ネットワーク」に分かれています。 今回は「運用系ネットワーク」で売買の基的な情報を保存している「共有ディスク装置」に不具合が発生しました。 不具合が起きた場合、

    東証 世界トップレベルのシステム トラブルの原因特定できず | 株価・為替 | NHKニュース
    ikedas
    ikedas 2020/10/03
    正系が中途半端に死んじゃったという一番厄介な事象だと思うんだけど、このニッセイの研究員が言ってる「切り替えの訓練をやれ」って、マジで害でしかないと思う。こんなの専門家じゃないだろ。
  • 日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か:東京新聞デジタル

    学者の立場から政策提言する国の特別機関「日学術会議」の新会員候補6人の任命見送り問題を巡り、加藤勝信官房長官は2日の記者会見で、首相の任命権を定めた日学術会議法について2018年に内閣府と内閣法制局が協議し「解釈を確認した」と明らかにした。確認した内容には触れなかったが、この時に任命拒否も認められるとの解釈に変更した可能性がある。(井上峻輔、木谷孝洋) 政府が法解釈の変更を公表せず、後に判明した最近の例は、検察庁法で禁じられていた検事の定年延長を安倍政権が今年1月に国家公務員法を根拠として認めたことが挙げられる。当時は官房長官だった菅義偉首相は「今回の解釈変更のような人事制度にかかわる事柄は、必ずしも周知の必要はないと考えている」と話していた。

    日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か:東京新聞デジタル
    ikedas
    ikedas 2020/10/03
    この解釈って「拒否できる」ことは法で定められていると出来たとしても、「どういう人を拒否できるか」には一切触れてないよね
  • 友人が寝取られてしまった話

    友人には大学時代からずっと付き合っている彼女が居た 彼女も交えて何度も一緒に飲みにいったこともあり、とてもかわいい子で自分にもこういう彼女が居ればなあとずっと思っていた 就職したのちも二人は付き合っていて、そのまま結婚するのだろうと思っていたのだが、友人は職場の後輩の女の子と結婚することになった よくよく事情を聞くとその後輩の女の子から「相談があるので」と言われ飲みながら話を聞いていたら「ずっと好きでした」と告白され、 彼女いるの知ってますけど今日だけでいいからとホテルに誘われ、ゴム着けないまま彼女に上に乗られ中出し⇒妊娠という流れらしい たった一回で妊娠ってのも運が悪いなあと思うのだが、それよりも可哀相なのは彼女の方だ 激怒したのかなと思いきや、友人いわく何度も謝りながら事情説明したら「ふーん、分かった じゃあね」とあっさり帰っていったらしい 双方を知っている自分としては彼女を慰めてあげ

    友人が寝取られてしまった話
    ikedas
    ikedas 2020/10/03
    「あっプルップル」を書きたかっただけだろw 良い増田文学だった。
  • 【6人の経歴】任命されない教授はどんな研究を 日本学術会議 | 菅内閣発足 | NHKニュース

    の科学者でつくり、政府から独立して政策の提言などを行う日学術会議の会員について、菅総理大臣が任命しなかったのは6人。 研究内容や経歴をまとめました。 芦名定道さんは京都大学大学院文学研究科の教授で、専門はキリスト教学です。「現代神学の冒険」などの著書があります。 おととしから宗教倫理学会の会長を務めているほか、宗教哲学会の理事でもあります。 「安全保障関連法に反対する学者の会」の賛同者の1人です。 東京大学教授の宇野重規さんは政治学者で、専門は政治思想史と政治哲学です。 「民主主義のつくり方」や「政治哲学的考察―リベラルとソーシャルの間」などの著書があり、ことし4月からは東京大学社会科学研究所の副所長を務めています。 6年前、集団的自衛権の議論をきっかけに憲法学や政治学などさまざまな分野の学者たちが発足させた「立憲デモクラシーの会」や、「安全保障関連法案に反対する学者の会」の呼びかけ

    【6人の経歴】任命されない教授はどんな研究を 日本学術会議 | 菅内閣発足 | NHKニュース
    ikedas
    ikedas 2020/10/03
    良い記事だとは思うけど足りない。ブコメにあるように、任命された人との比較が欲しかった。「なぜ菅総理(あるいはそのバック)は任命しなかったのか?」がテーマのはず。
  • 学術会議の任命除外「判断は変えない」 加藤官房長官:朝日新聞デジタル

    加藤勝信官房長官は2日の記者会見で、日学術会議が新会員として6人を任命しなかった菅義偉首相の対応の見直しを求めているのに対し、「私たちは政府として(任命除外の)判断をした。判断を変えることはない」…

    学術会議の任命除外「判断は変えない」 加藤官房長官:朝日新聞デジタル
    ikedas
    ikedas 2020/10/03
    判断をするということが政治だから、そのこと自体は問題ない。けど、なぜそう判断したのかを明らかにしないのはアウト。正しく判断したという自信があるなら堂々と理由を説明すればいい。