見やすい元素周期表はいろいろあると思いますが、これはそれぞれの元素からイメージされるアイコン画像が表示されています。例えばネオンならネオンサイン、金なら金塊、キュリウムならキュリー夫人といった感じ。クリックするとデータが大きく表示されます。 詳細は以下の通り。 Dow/Popsci Periodic Table それぞれの元素を選ぶと、その元素の重要なデータや使用されているイメージが何なのかの説明が表示されます。例えば金だと以下のような感じ。 イメージが並んでいるので、元素記号がずらっと並ぶよりはとっつきやすいし、場所とイメージを結びつけることで覚えやすいかも知れませんね。 なお、この周期表はいろんなグッズにもなっています。幅134cm、高さ68cmのポスターが45ドル(約5200円)、はがきサイズなら36枚入りで25ドル(約2900円)となっています。裏にはそれぞれの元素の融点や沸点、質
「電池は充電しないでください」って但し書き、見覚えありますよね? それなりの理由があるんですけど、でもほんのちょっとの勇気と知識さえあれば、そこら辺の店で売ってる何十セントかの安い部品を使って普通の電池も簡単に充電できるって、知ってました? 解説は一番下のリンク先をみてください。 OMG...LIES!!! (オーマイガー、嘘だった!!!) 電池の写真の上で踊るキャプションに発見者の喜びがみなぎっています。いったい、これまで何個電池を買ってきた人なんでしょう。 細かい説明はここでは省きますね。電子工学基礎Ⅰも30分で陥落の僕です。説明が悪くて皆さんの手に酸がかかったり、もっとひどいこと -たとえば爆発して顔が台無しになるとか- になったら大変ですから。もちろん、試すのであれば、自己責任で。 ちなみに充電は1日で終わるみたいですよ。 (編訳/satomi) 解説ページ [Afrotechmo
大阪で革製品の企画・製造を行うTRIMの革製ペンホルダー。「しまう」「メモを取る」を両立させられるのが特徴だ。 手帳を使っていても、会議中のメモや署名、友人への手紙などと、筆記具を使い分けている人は少なくない。かくいう私のその一人で、筆記具を「複数所有する派」なのである。最近のビジネス向けのバッグには何本分かのペン差しがついていることも多いが、ペンケースに入れて持ち歩いた方がペンを大切にできるし、バッグの中で迷子にもならないので重宝する。 しばらく革巻きタイプのペンケースを愛用していた。しかし、つい本数を入れすぎてしまう。会議や打ち合わせなど、さほど本数を持ち歩かなくてもいいような場合、もっとスマートに持てるペンホルダーがあればと思っていた。このところペンホルダーがブームのようで、新製品がかなり出ている。そんな中、ペンホルダーとジョッター(メモ用のカードを挟んで使うもの)が合体したものを見
圧縮ファイルのパスワードを解読するPikazip スポンサード リンク ・Pika Zip http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se078535.html パスワード付の圧縮ファイルは、メール添付でファイルをやりとりする際に、よく使われていると思う。こうしたファイルをメールと別に管理して年月が経過してしまうと、パスワードがわからないものがでてくる。 このPikazipはZip,Rarアーカイブの忘れてしまったパスワードを検索するフリーソフト。文字列の組み合わせを総当たり戦で試すことで、忘れてしまったパスワードを解読してくれる。 便利な反面、怖いソフトである。簡単なパスワードはつけてはいけないということがよくわかる。たとえば私の名前「daiya」をパスワードにしたファイルを試験的に作成して、このソフトにかけたところ、1秒で解読に成功した。本当に秘密
MOONLIGHT MILE製作委員会は12日、太田垣康男氏のマンガ『MOONLIGHT MILE』をアニメ化すると発表した。2007年3月よりWOWOWスクランブル枠にて放送開始予定。 『ビッグコミックスペリオール』(小学館)で連載中の太田垣康男氏のマンガ『MOONLIGHT MILE』は、近未来の宇宙開発競争を描いた作品で、リアルなタッチと緻密な科学考証、社会性を盛り込んだドラマなど、大人の読者を強く意識した骨太の内容となっている。2006年12月現在、コミックスは13巻まで発表されており、セールスは140万部以上を記録。今回のアニメ化にあたって製作サイドは、「この素晴らしい原作の魅力を『映像(=アニメーション)』という表現を用いて完全に再現させる」と表明しており、今回の企画に対する意気込みがうかがえる。 メインビジュアルから。原作の物語は主人公・猿渡を中心に、月の資源開発を巡る米中の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く