タグ

2010年6月10日のブックマーク (4件)

  • mixi ボイスがTwitter連携--ツイート取り込み可能に

    ミクシィは6月10日より、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」のつぶやきコミュニケーション機能「mixi ボイス」に、米国のミニブログサービス「Twitter」の投稿を取り込めるボタンを設置した。 Twitterで投稿を公開しているユーザーは、自動で「mixi ボイス」にも同じ内容をつぶやける。なお、Twitterで「@」を含む投稿はmixi ボイスには反映されない。 mixi ボイスの設定変更画面の「Twitter と連携する」ボタンをクリックして表示されるTwitterのページで、TwitterのIDとパスワードを入力すると両サービスを連携できる。Twitter経由で投稿されたつぶやきはmixi ボイス上では「Twitterから」と表示される。 mixi ボイスは4月15日のリニューアル以降、投稿数が急増しているという。つぶやきの数、それに寄せられた返信の数を合計す

    mixi ボイスがTwitter連携--ツイート取り込み可能に
    iwasiman
    iwasiman 2010/06/10
    なんと!mixi2tweetやTwitter2mixiがなくても連携可能になりました。
  • Google、次世代検索エンジン「Caffeine」導入 インデックスの更新がより早く

    Googleは6月8日、次世代検索エンジン「Caffeine」を全世界で導入した。これまでよりも検索インデックスの更新が早くなるという。 Caffeineは従来の検索インデックスとは異なる構造をしているため更新が早く、検索結果が「従来より50%新しい」とGoogleは述べている。従来の検索インデックスは複数のレイヤーで構成されており、メインのレイヤーは数週間おきに更新されていた。レイヤーを更新するためには、Web全体の解析しなければならないため、Webページが検索インデックスに反映されるまでに時間がかかっていた。CaffeineではWebを小さな部分に分けて解析し、検索インデックスを絶えずアップデートしているため、新しいWebページや、既存のページの新しい情報を発見したときにそのままインデックスに追加できるという。 Caffeineは処理能力も拡大しており、1秒間に数十万ページを並行して

    Google、次世代検索エンジン「Caffeine」導入 インデックスの更新がより早く
    iwasiman
    iwasiman 2010/06/10
    既存インデックスの仕組みはいくつかの書籍でも説明されていますが、仕組みが気になりますね。名前がかっこいい。w
  • iPhone 4の記事一覧まとめ

    iPhone 4の記事一覧はこちらからどうぞ。 ・iPhone 4は6月24日発売! 15日から予約開始!・新しいiPhone 4のビデオ通話「FaceTime」をじっくりチェック!(動画) ・これがiPhone 4です。簡単まとめ ・iOS4のBluetoothキーボード対応で僕のポメラの立場が微妙に!? ・「iBooks」がiPhoneにもやってくる! PDFもダイレクトサポート ・iPhone 4の純正ケースが6種類で発売される ・iPhone 4にiMovieアプリが! ・iPhone 4のRetina Displayとは? ・iPhoneでレンタル映画も見放題! ついに「Netflix」が完全対応アプリを発表 ・ネジでほっと一息 ・各メディアによるiPhone4の評価 ・アップル キーノートスピーチでネットワークダウンした瞬間(動画) ・孫正義、WWDC会場よりiPhone 4を

    iwasiman
    iwasiman 2010/06/10
    ほとんどの記事に飛べるまとめ。
  • https://jp.techcrunch.com/2010/06/08/20100607iphone-4/

    https://jp.techcrunch.com/2010/06/08/20100607iphone-4/
    iwasiman
    iwasiman 2010/06/10
    レティナ(網膜)ディスプレイの語源はここに。