2016年8月17日のブックマーク (3件)

  • [今日も聖書を読む読む]

    ヨブ記がすげーのは、人生でめちゃくちゃつらい時があったとき、自殺を考える/するのはダメだけど、自然死を望むのはOKってところ(「死のう」はダメだけど、「俺を殺してくれ」はOK)。些細なようでまるで違う。 それと、つらいときはついつい人や社会を呪ってしまうけど、そうではなく自分の誕生日を呪いましょうというのも面白い。何で誕生日なんだwという疑問は湧くけれど、結果として誰も傷つかない。これはすごいことだと思うよ。

    [今日も聖書を読む読む]
    jankoto
    jankoto 2016/08/17
    ヨブ記は途中で妻子が死ぬけど最後に新しい妻子(美男美女)を与えられて丸く収まるのが凄い。女子供は完全にモノ扱い
  • 昨日、彼女がスコーン焼いたとかいうんで食ってみたけど、やたらボソボソ..

    昨日、彼女がスコーン焼いたとかいうんでってみたけど、やたらボソボソしてんなこれ 彼女の料理が下手なのか、こんなボソボソなものを好む彼女の舌がおかしいのか どっちにしろ萎えたわ

    昨日、彼女がスコーン焼いたとかいうんで食ってみたけど、やたらボソボソ..
    jankoto
    jankoto 2016/08/17
    イギリス人が食ってるようなもんだから期待しちゃだめだ
  • 公務員がシン・ゴジラを観たら「あるある」の連続らしいけどどうだった?と県庁職員に聞いてみた結果

    chloeyuki @chloeyuki 私「シンゴジラを公務員が見たらあるあるの連続らしいけどどうだった?」 県庁職員「あるあるの連続過ぎて途中から業務の追体験してた…」 私「会議で偉い人にメモ渡す?」 県「渡す渡す。めっちゃ待機してる」 私「コピー機いっぱい並べる?」 県「並べる並べる。防災訓練でアレやる」 2016-08-15 13:25:22 chloeyuki @chloeyuki 私「福岡にゴジラ来たらどうなるの?」 県「知事が防災服着る。あと県内の被害状況纏めた資料を報道各社にFAXするけど報道各社が独自で数字まとめてて『どっから出てきたんその数字!?ウチ出してないよ!?』って慌てる」 私「地味やね」 県「地味よ」 2016-08-15 17:31:45

    公務員がシン・ゴジラを観たら「あるある」の連続らしいけどどうだった?と県庁職員に聞いてみた結果
    jankoto
    jankoto 2016/08/17
    こういう日本特有の終わった風景が一周回ってカッコ良く見えるのは映画の力であり、間違いなくシンゴジラは傑作だが、やはりイデオロギー的には間違ってる(だから左翼が文句言いたくなる気持ちは理解できる)