注釈: CASH LAYER:キャッシュレイヤ FRONT END:フロントエンド ASSET SERVE:アセットを供給 WEB SERVER W/ROUND ROBIN FAILOVER:ラウンドロビンとフェールオーバーを実装したWebサーバ THE CLOUD:クラウド ALL READS! :全ての読み込み WRITES:書く READS:読む MASTER:マスタ INPORTANT POINTY THINGS:重要な鋭い情報 MULTI MASTER DB CLUSTER:複数のマスタからなるデータベースの集合体 「エンジニアはまずアーキテクチャの全体像から始めるべき」、というのが先人たちの知恵からの教訓となっています。データベースを使ったサービスが他のサービスと関係する様子を、線や矢印で表したのが上の図です。キャッシュレイヤ、ロードバランサ、その他の複雑な形も上図の情報フロー
・・・というわけで、みなさん、はじめまして。 印刷通販会社の西の王国「キングプリンターズ」に勤める赤松と申します。 私は自他共に認める「印刷の達人」であります。 私は以前からどうしても「名刺を美しく印刷するための方法」に関する記事を書きたいと思い続けていました。 名刺の印刷にこだわるということは、例えるなら、靴を磨くのと同じようなこと。 できるビジネスマンはみんな靴を大事にします。 たとえ安物の靴でも、毎日外出する前に磨いておけば、足元を見る相手への印象はよいものへと変わります。 名刺の印刷にこだわることはそれと同じです。 今、ネット印刷通販会社が増え続けています。 しかし、便利な世の中になっている一方で、名刺の印刷に失敗する人が増えていることをご存じでしょうか? それは、名刺の印刷が成功するかどうかは印刷データを作る側の知識に委ねられており、正しい印刷の知識をもった方がすごく少ないからな
HTMLメールのコードは通常のWebページより難しい、という人は少なくないと思います。しかもレスポンシブ対応のHTMLメールになると、更に難易度があがります。 メールでよく利用されるレイアウトのパターンをシンプルにまとめた、レスポンシブ対応のHTMLメールのテンプレートを紹介します。 Cerberus Cerberus -GitHub Cerberusの特徴 CerberusのHTMLメールのテンプレート Cerberusの特徴 Cerberusは現在主流のメールクライアントをサポートしたレスポンシブ対応のHTMLメールのテンプレートで、MITライセンスで無料で利用できます。 サポートしているクライアントは、下記の通り。 デスクトップ Outlook 2000/02/03/07/10/13 (Windows) Outlook 2011/16 (Mac) Apple Mail Thunder
Gmail / Inbox を直接使うのが苦手という人にとって、Mac / iOS 上で利用するメールクライアント選びは少し面倒なことになっています。 あれほどデザインがよかった Sparrow は Facebook に買収されて、Mailbox は Dropbox に買収されてそれぞれ終了となりました。iOSアプリが欧米で絶賛されているのは Outlook ですが Mac のほうでそれを使いたくないというのも理解できます。 ああもう、MacとiOSの両方で使えて、シンプルで「メールを読んで書く」ことだけができるクライアントはないのか! と思ってしまうわけですが、そんな人にとって良い選択肢になるかもしれないのが最近 Mac 版が登場し Featured App にも登場した CloudMagic です。 CloudMagic はもともと2013年にiOSとAndroidのアプリとして開発さ
ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ
2016 - 01 - 14 別にナチスが寺院を殺すわけじゃないんだし。 Tweet 卍はナチスであるという記事。 先日、こんな記事を見かけた。 www.itmedia.co.jp ※この記事のソースである国土地理院のPDFは これ 。プレスリリースは これ 。 記事の要点をまとめると… 国土地理院が有識者会議のレポートを公表。 外国人向けに地図記号をピクトグラムに置き換える。 寺院は「卍」ではなく三重塔、ホテルはHではなくベッドのデザインなど。 神社の鳥居や温泉マークなどはそのまま。 地名の英語表記も◯◯山はMt.◯◯(「Mt.◯◯san」などはNG)などにする。 といったところか。 一番キャッチーなのは、やはりタイトルにもなっている「寺院の卍はナチスを連想させる」という部分だろう。まるで日本に対する欧米の文化汚染であるというような、過敏な反応もネットの一部には見られた。 元々のPDFを
「なぜこういうデザインになったのか」というデザインフローシリーズ。 前回までは、情報のグルーピングから、歯の番号の図をどう入れるか、と日付の秘密をお伝えしました。 歯科予約システムの3回目の今回は、「デザイン編1」としてどういうデザイン(レイアウト)に展開できるか、そしてその意味を解説していきます。 色については次回に。。 前回までの話を読んでいない方はまずこちらからお読みください。 歯科予約システムの治療履歴画面(基本) | DESIGN LAB by tuqulore 歯科予約システムの治療履歴画面(応用) | DESIGN LAB by tuqulore 前回の記事に関して受けた指摘 さて本題に入る前に、前回の応用編で歯の番号の図を入れたわけですが、SNSで次のような指摘が入りました。 「カルテって、ふつう左右逆に書くもんじゃないですか?」 たしかに!! 整形外科のカルテなどを見ても
みなさまはじめまして。ドワンゴデザイナーのすなぎもと申します。 普段は、niconicoの総合TOPやランディングページのデザインをしたり、ロゴやイラストを作成したり、いろいろなお仕事をしています。 さて今回は、「サービスのイラストが出来上がるまでの工程」を、2015年10月25日にリリースされた新サービス「ニコナレ」のイラスト作成を例として取り上げながら紹介させてもらいます。 イラストを描く仕事を目指している方の中には、実際にどのような工程で制作が進んでいるのか・制作中は何を意識しているのか、気になる人もいるのではないでしょうか。 この記事で、実際に仕事でイラストを作成する際の制作フローや意識すべき点をお伝えしますので、デザイナーを目指す方はフローや制作方向を学べると思いますし、現在デザイナーの方にも新しい気付きを与えられればと考えています。 そもそもなぜネットサービスにキャラクターをつ
「デザインとビジネスを繋げる 」活動でデザイン・イノベーションの世界で注目されている佐宗邦威(さそうくにたけ)氏による世界の最前線で実際に進められている「デザイン思考の本質と実践 」をわかりやすく、かつ体系的に解説している本。 論理が支配するのは「左脳」、直感とイメージに強いのは「右脳」と言われていますが、「デザイン思考」とは左脳と右脳の両方を活用したハイブリッドな思考方法のことだそうです。 デザイン思考的課題解決の4つのモード 著者は本の中で、デザイン思考には「4つのモード」があるといっています。 リサーチ分析統合プロトタイピング 著者はそれぞれのモードについて、つらつらと「こうあるべき」と解説をするのではなく、それぞれを以下のような比喩でモードごとのイメージを紹介しています。 旅人ジャーナリスト編集者クラフトマン この表現だけでも、いかにもデザイン思考的に右脳に訴えかけ、すっと頭に落ち
全国の羊羹クラスタの皆さんに朗報です。タカラトミーアーツよりガチャ「日本の和菓子 羊羹」が登場しました。価格は1回200円(税込)。 羊羹、ああ……(泣き崩れる) 羊羹と抹茶羊羹。この絶妙な質感……羊羹だー! 芋羊羹と栗羊羹。圧倒的貫禄 おなじみの佇まいの水羊羹と、繊細な色の塩羊羹 通をうならせる竹筒羊羹もあるぞ ラインアップは、「羊羹」「抹茶羊羹」「芋羊羹」「栗羊羹」「塩羊羹」「水羊羹」「竹筒羊羹」とシークレットの計8種類で、あらゆる羊羹クラスタに対応できる太っ腹な仕様です。ストラップ部分は和風の根付ひもなので、羊羹が持つ重厚な雰囲気を邪魔しないデザインになっています。 羊羹クラスタのみなさん、もう隠さなくてもいいのです。これからは大胆に、カバンに羊羹をつけてあなたの愛を表明しましょう。 (正しい倫理子) advertisement 関連記事 未来の羊羹ってどんなモノ? とらやが真剣に考
デザインをしつづけていると、たまに柔軟に考えられなかったり、自分のデザインに対して疑問を感じるときがありませんか? そういうときは一度、初心にかえってデザインに関して考え方を見直したり、インスピレーションを刺激することも大切です。 また、デザイン思考を身につけるためにも、常日頃から考え続けることも重要です。 今回は、過去に話題になり、読むだけでデザインに関する「考え方」が深まる14個の記事をご紹介します。 デザインに対する考え方が変わる・深まる記事 これはウェブページです。 ウェブデザインの本質は、言葉です。 ウェブで一番強力な道具は、今も昔も言葉だということを、思い出させてもらいました。 ▷これはウェブページです。 選ばれるウェブデザインとは 9つの基本的なルールと感情に訴えるデザインについて詳しく書かれています。 サイトの使いやすさだけでなく「ユーザーがそのサイトにどんな感情を抱くか」
「卍」はナチス想起させるので「三重の塔」に 外国人向け地図記号、国土地理院が作成へ という記事。 ナチスを想起とかはさすがに敏感になり過ぎじゃないのかとは思うものの、外国人にもわかりやすい地図記号に変えようという動き自体はいいことだと思う。 しかし地図記号というのは「卍」や「〶」のように多くが文字としてコンピュータ上で使えるようになっている。新しい地図記号も既存の絵文字から使えるものが多いのではなかろうか、と思って 元の資料 で検討されてる文字が絵文字にあるか確認してみた。 検討されてる記号 Unicode 絵文字 備考 ホテル 🏨 レストラン 🍴 ショッピングセンター/百貨店 🏬 トイレ 🚻🚽🚾 寺院 仏教のマークがない 神社 ⛩ 温泉 ♨ 博物館、美術館 🏛 教会 ⛪ モスク 🕌☪ 鉄道駅 🚃🚇🚉 空港 ✈ 観光案内所 💁 Information Desk Pe
今年は江戸川乱歩の没後50周年! ……ということで、江戸川乱歩作品の著作権保護期間が過ぎてパブリックドメインとなったのです。 「ローマの休日」など、著作権が切れた名作映画がやたらと安い値段でDVD販売されていたりしますが、それと同じように今年からは江戸川乱歩の小説を誰でも勝手に出版し、販売してもオッケーということ。 いつかボクが乱歩本を出版する時のために、 表紙を作っておきましょう!? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:ドット絵で振り返ろう2015年 > 個人サイト Web人生
ハンドメイド作家あるあるバージョン 悲しいときー お客が2チャン用語を使うときー 悲しいときー お客に毒を吐かれたときー 悲しいときー コットン専門の作家なのにリネン専門店を素人から紹介されたときー 悲しいときー お客が振込金額を勘違いしてキャンセル扱いになった挙句、ネットショップのシステムについて私に文句を言ってくるときー 悲しいときー 作品購入評価に「これくらいで我慢します」ってお客に書かれたときー 悲しいときー まだマカロン柄の布地を使ってる作家を見かけたときー 悲しいときー 初心者さんのハンドメイド販売のセミナーで講師としてではなく、セミナー参加者として強制参加させられたときー しかも担当者に「あ、ハンドメイド販売経験者だったんですか?じゃぁ、今日のセミナーは役に立ったでしょう」と言われたときー 悲しいときー 右足で左足を踏んで転んだときー 悲しいときー 「さすがお上手ですねぇ。ミ
地図制作会社・日本最大手のゼンリンが、実際の地図データをデザインとして活用したステーショナリーシリーズを制作。1/15~首都圏と福岡県のロフト(18店舗)にて先行発売、2月以降その他の店舗に順次拡大し発売する予定だ。 ゼンリンがステーショナリーを発売するのは今回が初となる。 地図会社“初”のステーショナリー誕生! 今回、ゼンリンが発売するのは、これまで整備してきた実際の地図データをデザインとして活用したという、ゼンリン初のステーショナリーシリーズ『mati mati(マチマチ)』。 第一弾は、東京・丸の内、表参道、吉祥寺、福岡・天神の 4 エリアの実際の地図データをデザインに活用した、クリアファイル、マスキングテープ、ノートパッド、ブックマークの 4 種類、計 16 種類のステーショナリーが登場。 アイテムには「mati mati story」として、それぞれの街の特徴をテーマにしたデザイ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く