via gyazo.com TC:Eにて.この人達はずっと飛び跳ねていましたが,granadeで全滅しましたとさ.
ごめん、僕は無理。ぜったい無理。 そういえば、大昔はスイッチをパチパチ上げ下げすることでプログラミングしてたんでしたっけ? スーパーならDoneキーも要らないでしょうね。 via Supercoder | Superlevel.
2010/08/12 ■ 真・リストラなう ~就職先募集中~ 昨日、出勤したら解雇されました。とほー。 いつものように朝出勤したら、社長に呼ばれミーティングルームへ。事前にある案件で簡単な打ち合わせしたいと言われていたこともあり、その件かと思ってホイホイと話を聞いてみたら 「資金繰りが苦しいため大幅に業務縮小することになりました」 「私(社長)一人だけの会社組織にして当面生き延びることになりました」 「MIROさんは本日付で解雇ということになります。もちろん本来解雇予告に必要な1か月分の給与は別途お支払いします」 うひょーい!これぞまさにリストラ「なう」! 仕事減ってるかなあ、特にここしばらく仕事の中心だった大口の顧客からの発注が止まってるなあとは思っていたのですが、さすがに通知即解雇となるとこまでは予想していませんでした。12日からお盆休みだと思っていたら12日以降毎日がお休みになっちゃ
* 名札には名前を大きく書きましょう 実行委員のただただしです。 RubyKaigiでは、毎年ハガキ大の名札を使っています。名前を大きく書いてもらい、遠くからでも認識してもらいやすくするためです。 例年、受付にてマジックで名前を書いてもらっていますが、字が細かったり小さかったりして、残念なことにせっかくの大きな名札のメリットを活かせていない方が多く見受けられます。これはもったいない! なにしろ毎日1000人近い人々が集まるRubyKaigiですから、「あの人に会いたいなぁ」と思っていても名前がわからなければその人がそばにいてもわからないかも知れません。 そこで、あらかじめ太くて大きなフォントで、黒々と印刷してきたものを持参して、名札に貼り付けるのはいかがでしょう。名前だけでなくTwitterのアイコンやIDを入れておくと、さらに自分が誰なのか、認識してもらいやすくなると思います。 名前を書
そろそろ落ち着いてきたのでエントリ書く. 高専カンファレンスin石川で発表してきました. "みんなで高専しよッ!" っていうタイトルでLTしてきました. 高専クラスタの皆さん,一度は聞き覚えがありますよね. そう,我が母校FNCTの女子高専生勧誘特設サイトです. http://www.fukui-nct.ac.jp/girls/ "みんな高専で女装しよッ!" っていうタイトルのサイトを作りました. みんな高専で女装しよッ! もちろん例のサイトのオマージュです. カンファ発表の始まりも落ちもこれ. なんかあのサイト見た瞬間思いついたので衝動で申し込みして,作って,発表して,公開した. そしたらなんか. ホットエントリになった びっくり. 確かに発表中に目標は「本家越えですね(キリッ 高専の真実を書いてますから(キリッ」って言ったけど...ww まさか151人もの方にブックマークされるとは..
© 2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS 読者から先ほど画像付きでタレコミがあって気づいたのですが、2009年8月1日に公開された細田守監督の映画「サマーウォーズ」で、ラブマシーン関連のネット記事を表示するシーンにGIGAZINEらしきサイトが映っているとのこと。 詳細は以下から。 読者からのタレコミによると、 BD版、41:40あたりの画面左上にGIGAZINEが登場しているようです。 ということらしい。 画像も送ってもらいました。これがそのシーン。 確かに左上に何やらGIGAZINEっぽいレイアウトのサイトが……。というかその他のサイトもどこかで見たことのあるような気が……。 なんとか読んでみると、2010年7月30日13時05分00秒「歌舞伎町が水浸し!都内各地で突然の浸水?」とか「救急システムに誤作動?出動が遅れ、あわや大惨事」「原因不明のトラブル?OZ」「J
無料で最強のiPadアプリな「Photoshop Express」リリース(写真ギャラリーあり)2010.08.16 14:00 iPad対応後も無料で最強! かなり機能限定版ではあるものの、あのPhotoshopがiPhoneやiPod touchで無料で利用できるとあって大好評だった「Photoshop.com Mobile」が、新たにiPad対応になって「Photoshop Express」としてリニューアル公開されましたよ。縦でも横でもオッケーな、かなり使えるiPadアプリですね... iPad対応でうれしいのは、その大画面で複数の写真を次々と表示しては編集していけるところですね。Camera Connection KitからiPadへと取り込んだ画像をガシガシと好みのエフェクトに調整できちゃいます。Adobeも太っ腹ですよね~ ただし、残念ながら現在のバージョンはiPhone 4
いまや無敵の領域に突入したかに思えるGoogleですが、あれほどの天才たちの集まっている巨大企業であっても、依然として失敗はあります。直近では「Google Wave」が開発停止という憂き目に遭っており、これだけでなくほかにもいろいろなサービスが実はつぶれています。そう、Googleとて無敗ではないわけです。 というわけで、成功よりも失敗からの方が学ぶことは多いはずなので、Googleが失敗した例を見てみましょう。 詳細は以下から。 Google Flops & Failures - The Failed Google Graveyard | WordStream まず最初は2005年の「GoogleX」。Mac OS X風のページでしたが登場からたった1日で閉鎖されました。 次は2002年から2009年まで存在した通販カタログ専門の価格比較ショッピングサイト「Google Catalog
2010年08月17日06:45 カテゴリLightweight Languages Ajax - Goodbye, JSONP. Hello, Access-Control-Allow-Origin もうそろそろJSONPとはお別れできるのではないかと思い立ったので。 XMLHttpRequestとその問題 AjaxといえばXHRの愛称で親しまれているXMLHttpRequestですが、これには一つ重大な欠点がありました。 これを発行するDHTMLページのドメインが、Request先のドメインと一致する必要があったのです。いわゆる Same Origin Policy というやつです。おかげでサイトをまたがって使えなかったのです。これではマッシュアップできない。どうしよう。 JSONPとその問題 そこで生まれたのが、JSONPという手法です。 これは、scriptノードを追加した時に、単
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く