タグ

2007年7月5日のブックマーク (10件)

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : お前らも内部告発できそうなネタなんか握ってないの?

    1 : AA職人(宮城県) :2007/06/30(土) 18:39:39 ID:0IAiHB2P0 ?PLT(17603) ポイント特典 北海道で発覚した肉の偽装事件を受け、県は7月から関係機関と連携し 県内全ての肉処理業者や販売業者などを対象に立ち入り調査することを決めました。 品表示に関しては偽装が行なわれた場合簡単に見ぬけないことも指摘されており、 内部告発などの情報にいかに対応するかが重要になるということです。 http://www.tostv.jp/news/index.php?nno=3734

    kabutch
    kabutch 2007/07/05
  • ブログちゃんねる:中一の妹の生活ノートうpする

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/07/01(日) 19:10:14.22 ID:e6OMsSbhO

    kabutch
    kabutch 2007/07/05
    スレ主(姉)のレジェンド、先生のやる気の無さ
  • 第3回 トラブルシューターは一匹狼有害な“正論”を盲信するな:ITpro

    SEも企業社会の一員である以上,無数に存在する正論や常識を守ることが求められる。しかし,その正論や常識がすべて現実のSEの世界で通用するかというと,必ずしもそうではない。特にトラブルシューターには,決してうのみにして欲しくない正論がある。今回はそんな有害な“正論”を2つ紹介しよう。 第1は「仕事は部下に任せよ」というものだ。誰しもSEを何年か続けていれば,数名の部下を持ち,管理職としての責務を負うようになるだろう。このとき多くの人は,管理職の心得として,まずこう言われるはずだ。「何もかも自分でやるのではなく,部下に仕事を任せて育てることが君の仕事だ」と。 一見,正論である。しかし,トラブルシューターに関する限り,これは必ずしも正しくない。筆者はむしろ,真実は逆だと考える。「部下任せにするのではなく,仕事は自分の手でやれ」と。 もちろん,何もかも自分でやれと言うつもりはない。部下に任せる仕事

    第3回 トラブルシューターは一匹狼有害な“正論”を盲信するな:ITpro
    kabutch
    kabutch 2007/07/05
  • 無意識の力で早起きをするテクニック | Lifehacking.jp

    How to Get Up Right Away When Your Alarm Goes Off | Steve Pavlina.com 私は子供の頃から早起きが苦手でした。それでも学校やらがあるわけですから、歳を経るごとにちょっとくらいは早起きに慣れてもいいものですが、実際は年々ひどくなっていました。 しまいには、はしごを使わないと降りられない高いベッドからするすると降りて、台所で鳴っているアラーム時計(二つ)を念入りに止めてからベッドに戻るという動作を、眠ったままできるところまで私の朝の寝起きの悪さは上達を遂げてしまいました。 また、朝のうちに電話があってもやはり眠ったまま電話にでて、相手の人とそれなりに意味の通った会話をしているうちに目が覚めてきて、「えーと、ところでどなたですか? なんで僕は電話してるんでしょう?」と口にしてあきれられてしまうということも何度かありました。とにかく

    無意識の力で早起きをするテクニック | Lifehacking.jp
    kabutch
    kabutch 2007/07/05
  • 分裂勘違い君劇場 - まっとうな理屈の通じない女性と良好な関係を築く方法

    みなが納得するようなフェアな道理を筋道立てて女性に説いて、上手くいかず、 女は非論理的だ とか、 女は愚かだ と結論づける男性をときどき見かけます。 しかしこういうとき、 間違っているのはたいてい男の方 なのです。 男と女が揉めるのは、たいてい利害と感情の調整が上手くいっていないときです。 そしてそのとき男性が、その利害と感情のこじれを修復するために持ち出す理屈というのは、 「みなが納得するようなフェアな道理」 です。 男ってバカですねー。 そもそも道理というものは、長い人類の歴史のなかで、利害と感情の調整をするために生まれ、使われてきたものです。 利害と感情が完全に調整されていれば、そもそも道理などというものは必要ないのです。 多くの社会人男性は、職場や取引先でたくさんの人間の思惑、感情、利害が複雑に絡み合った状況を乗り切るために、 「誰もが納得せざるを得ないような、筋道だったまっとうな

    分裂勘違い君劇場 - まっとうな理屈の通じない女性と良好な関係を築く方法
    kabutch
    kabutch 2007/07/05
  • 日経田勢康弘が自民 党大会で来賓演説 - あれが噂の 「Welcome 情 報 源」!~ リベラル:楽天ブログ

    2005.11.26 日経田勢康弘が自民 党大会で来賓演説 テーマ:ニュース(99640) カテゴリ:カテゴリ未分類 楽天尻目に、進むジャーナリストと自民党の融合 記事文は、このずっと下です。 お時間あれば、後でこちらもご覧ください。(文字列クリックで表示) ◆このブログのその他記事一覧 ・偽構マ事件、被害者は国を訴えるべきだ ~ 事件質、国・自党の検査態勢ズサンの一言 ・国交省公認ソフト コビペで大臣認定番号 ~ こんなもの公認した国交省こそ「国難の真犯人」 マンション難民は、国と与党の責任 ・内部告発メール届いた.有名ブログ゙に2 ~ 中はヒ社/国交省/自党政治家/広域◆団の関係 ・ヒューザーと自民党代議士は構造の一角 ~ 改革すべき「構造」とは結局 人のネットワーク ・ザル検査体制 国交省与党の国家的犯罪 ~ 30点入れられたゴールキーパは取調べに値する ←↑クリックのご協力を

    kabutch
    kabutch 2007/07/05
    「田勢康弘は御用ジャーナリスト」
  • ウヨニート・ウヨコモリ総研 - livedoor Blog(ブログ)

    おるおる君、もう無駄毛はつつましく生きていかなければならないのだよ 無駄毛は無駄毛らしくネット上で他人に迷惑をかけず 偉そうな態度もとってはいけないね。 けつ毛事件なるものは全く知らなかったが ひどい事があったものだね、ああいうことをやる下郎と ネットウヨクをやる下郎と言うのは大部分がかぶるのではないかと 言うのがほとんどの人の共通認識ではないかと思う。 おるおる君も興奮して「ワーワー」と一緒になって暴れていたのかな? ああいうのも、ネットウヨがイナゴとなって暴れるのも 仲間が体を張って止めるのが真の漢ではないかと思います。 ところで、おるおる君が応援していた政党は何議席取ったのかな? 運が悪いときは改名するのがお勧めだね 「ハッピハッピーの御免なすって!!」 って言うのはどうだろうか? 今のおるおる君にはピッタリだと思うのですが。 今日はネットウヨクがケツ毛

    kabutch
    kabutch 2007/07/05
  • 世に倦む日日

    ロバート・ラウシェンバーグが死んだ。あれは確か1986年だったが、世田谷美術館で展覧会を開催しているのを見に行ったことがある。いわゆる現代美術と言われるものをそのとき初めて見て、一目で気に入ってしまった。それまで、美術と言えばせいぜいダ・ヴィンチとかピカソくらいしか知らず、マチスもカンディンスキーも知らず、ポップアートの作品などは最初から鑑賞する対象として除外していたのが、天井から吊るされたラウシェンバーグの大きなコラージュの作品の前に立った瞬間に考え方が変わり、その芸術に魅力を感じるようになった。アイディアと方法に共感を覚えた。考えてみれば、水戸芸術館の開館が1990年、ちょうどあの頃、バブルの頃が日人全体が現代美術に入門して行く時期で、日の中産階級に現代美術の文化を導入する事業を精力的に進めていたのが西武セゾンの堤清二だった。ラウシェンバーグに感謝しつつ合掌。 More 昨日の記事

    世に倦む日日
    kabutch
    kabutch 2007/07/05
    報ステに出てる田勢康弘
  • 国土交通省 関東地方整備局

    kabutch
    kabutch 2007/07/05
    ダムの貯水率等
  • Takahiro_Chouの日記 | スラド

    発狂するには、そもそも、「発狂」する以前は「正気が残っている」「狂ってない状態」である必要が有る筈だが、あくまで、ネットスラングとしての「発狂」というワードを使う人に限って、その相手をずっと狂人扱いしてきたような気がするんだが……。 他人を罵倒し続けたい場合こそ、ある程度押えた表現を使って、強い表現は、ここぞという時に使うべきだと思うんです、はい。 まぁ、罵倒用語ぐらいはオリジナリティのあるモノを使おうって考えが浮かばない人は人は正気かも知れないにせよ、頭が悪いか、とんだ不精者だと思います。

    kabutch
    kabutch 2007/07/05