タグ

2014年5月29日のブックマーク (3件)

  • 「自分の足で調べろ」朝日新聞社会部が『Twitter』ですき家ストライキの情報提供を呼びかけ批判を受ける|ガジェット通信 GetNews

    おはようございます。突然のお願いで申し訳ございません。牛丼チェーン店「すき家」の一部店舗で日ストライキを実施しているの情報がネット上で出ております。情報をお持ちの方は、社会部のメールアドレス[email protected]へ情報提供をお願いしたくよろしくお願いいたします。 — 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) 2014, 5月 29 おはようございます。突然のお願いで申し訳ございません。牛丼チェーン店「すき家」の一部店舗で日ストライキを実施しているの情報がネット上で出ております。情報をお持ちの方は、社会部のメールアドレス[email protected]へ情報提供をお願いしたくよろしくお願いいたします。 とツイートした。 これに対し、 「ヤフー知恵袋で質問するといいと思いますよ」 「ジャーナリスト宣言したんだから自分の足で調べろよ。お前等のおかげで日の先祖がどれだけ世

    「自分の足で調べろ」朝日新聞社会部が『Twitter』ですき家ストライキの情報提供を呼びかけ批判を受ける|ガジェット通信 GetNews
    kako817v002
    kako817v002 2014/05/29
    どうせ「朝日新聞だから」って批判している単細胞バカが多いんだろうな。
  • なぜ労働時間の規制改革は嫌われるのか?「残業代ゼロ法案」をめぐる誤解と本質|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

    やしろ・なおひろ 国際基督教大学客員教授・昭和女子大学特命教授。経済企画庁、日経済研究センター理事長等を経て現職。著書に、『新自由主義の復権』(中公新書)、『規制改革で何が変わるか』(ちくま新書)などがある。 Photo by Toshiaki Usami 5月28日の産業競争力会議課題別会合に提出された長谷川主査ペーパーにある労働時間規制の改革について、「残業代ゼロ法案」という、極端なレッテルが張られている。仮に、いままで貰えていた残業代が無くなるとすれば、誰でも反対するのは当たり前である。しかし、そうではなく、これまでの「(労使協定の下で)残業代さえ払えば、際限なく延ばせる労働時間」という制度に代えて、「労働時間に一定の上限を設けることを使用者に義務付ける」という提案である。 慢性的に長すぎる労働時間は、社員の健康を悪化させ、仕事の質を引き下げる主因となる。また、限られた時間内で効率

    kako817v002
    kako817v002 2014/05/29
    法案反対派は「成果じゃない、時間でカネくれ」って主張しているけど、企業は成果を出さないと生き残れないし社員の給料も出せないんだよね。まあ、反対派がそこまで思慮を巡らせているとは思えないけど。
  • ブラック企業撲滅、計画策定を提案へ 産業競争力会議:朝日新聞デジタル

    政府の産業競争力会議は28日、法令に違反して労働者を酷使する「ブラック企業」の対策について議論する。民間議員が、労働基準監督署の強化などを盛り込む「ブラック企業撲滅プラン」を年内に策定することを提案する予定だ。 厚生労働省によると、日は雇用者1万人当たりの監督官数が0・53で、ドイツの1・89やフランスの0・74を下回る。プランでは労基署の人員を増やし、定期監督や立ち入り調査を徹底するほか、通報制度を充実させる考えだ。 また、優良企業を表彰したり、ハローワークの求人掲示に従業員の定着率や残業時間を提示したりする。国家公務員についてはプランとは別に、年内に長時間労働の実態を把握し、是正を促すよう政府に求めるという。田村憲久厚労相は27日、「若者の使い捨てが疑われる企業はしっかり指導していきたい」と語った。

    kako817v002
    kako817v002 2014/05/29
    「先ず隗より始めよ」ということで、厚労省は自分んとこの職員の残業を廃止したらどうか。