タグ

2014年10月6日のブックマーク (7件)

  • 【政治デスクノート】「増税」と「首相の血液型」の仰天関係… 財務省“極秘資料”は雄弁に語っていた(1/4ページ) - 産経ニュース

    12月に行われる消費税率10%への引き上げの判断に控え、自民党の税制調査会が来年度の税制改正に向けた議論を開始しました。法人税の実効税率のほか、消費税率の引き上げに伴っての軽減税率の導入の可否などが焦点で、政府や公明党との間で例年以上に難しい議論になると予想されています。 そんななかで、財務省幹部が省内で極秘に作成させた1枚の文書を先日、入手しました。 その文書は、戦中の東条英機から現在の安倍晋三までの第40代から96代までの首相(実数で36人分)のパーソナル・データを調べてまとめたものでした。 年間所得でも、総資産でも担税力でもありませんでした。財務省ならばいずれも不可能なことではないでしょうが、歴代首相を4つのカテゴリーに分類するものでした。 故人も大勢おられる中でどうやって調べたのかはわかりませんが、血液型一覧でした。人間の性格や生活パターンをA、B、O、AB型の4つで類別するのは科

    【政治デスクノート】「増税」と「首相の血液型」の仰天関係… 財務省“極秘資料”は雄弁に語っていた(1/4ページ) - 産経ニュース
    kenken610
    kenken610 2014/10/06
    東スポじゃない、だと…
  • 釣り記事解説"日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか" - 斗比主閲子の姑日記

    こんな依頼があったので、 待っていたら、きっとトピシュ様が分析してくださると期待。 >ベビーカー記事— mosu (@mosu_hautbois) 2014, 10月 6 元記事を読みに行ったら炎上系釣り記事でした。分析を求められていますので、簡単にコメントします。 日男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか 女の言い分、男の言い分:PRESIDENT Online - プレジデント photo by Antoine Ruedisueli ※昔のベビーカー。大きい! 釣り解説 まず、タイトルの主語が大きいですね。 日男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか 文に書いてあることは、「僕は、ベビーカーを運ぶ女性を時々手伝うけど、なぜ内心は不愉快なのか」です。自分の話を日人男性全員に広げている。 次に、自らの比較的極端な思い込みを繰り返し書いていて、これが大きな釣り針になっています。 ベ

    釣り記事解説"日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか" - 斗比主閲子の姑日記
    kenken610
    kenken610 2014/10/06
    この記事に限らないんだけど、本人が自覚的かどうかによって釣り認定か馬鹿認定かは分けたほうがいいと思う昨今
  • 47NEWS(よんななニュース)

    農産物よ、おまえもか―。野菜にも及び始めた値上げの波 価格高騰は勘弁、でも農家廃業も避けたいジレンマに消費者104人が出した答えは

    47NEWS(よんななニュース)
    kenken610
    kenken610 2014/10/06
    この手の人たちは捕まっても「国家権力に迫害される俺カコイイ」って思えるから、やり得なんだろな
  • イスラム教の大巡礼「ハッジ」で「自分撮り」が物議

    イスラム教の大巡礼「ハッジ(Hajj)」の最中に自分撮りをする巡礼者たち(2014年10月4日撮影)。(c)AFP/MOHAMMED AL-SHAIKH 【10月6日 AFP】イスラム教の聖地の前で、高齢の父親に腕をまわしたユセフ・アリさんは、にっこり笑ってカメラのシャッターを押す──。今年のイスラム教の大巡礼「ハッジ(Hajj)」では、こうした「自分撮り」が至る所で見られるという。 しかし、イスラム教の重要な行事であるハッジの最中に、世界中から集まる若い巡礼者たちがひっきりなしに「自分撮り」を行っていることを快く思わない人たちも多い。 宗教行事としては世界最大規模を誇るハッジ。聖地メッカ(Mecca)のカーバ(Kaaba)神殿の周囲をまわるタワフ(Tawaf)、アラファト(Arafat)山山頂での祈りやミナ(Mina)渓谷での投石などが行われる。今年は、200万人を超えるイスラム教徒らが

    イスラム教の大巡礼「ハッジ」で「自分撮り」が物議
    kenken610
    kenken610 2014/10/06
    イスラム法に詳しいおじさんのコメントが、本来のイスラム教の柔軟さというか現実主義を表しててすごく好き。
  • 石坂浩二がガルパン・艦これについて語る「「入門編としてはいいと思う」 - リアルライブ

    5日、プラモデルクラブ「ろうがんず」主催のプラモデルコンテスト「ろうがんず杯」が神奈川県のたまプラーザテラスで初開催され、トークショーと表彰式に俳優の石坂浩二が出席した。 「ろうがんず」は石坂が発起人となり5年前に設立されたプラモデルクラブで、プラモ好きの中高年を中心に、現在会員は20人。石坂は設立の理由を、「プラモデルを子供の時に作っていた人にまた、ぜひ戻ってきてもらいたいと思った」と語り、クラブ名の由来については、「また作りたいと思う人は、私の様に“老眼に違いない”ということで、“ろうがんず”としました」と答え場内の笑いを誘った。 参加者・来場者については初開催ということで、どうなるか心配だったとのことだったが、「当に程良い人数で(笑)、こんなに上手くいくと思わなかった」と安堵。しかし、ジュニア部門の参加者がわずか3名だったということで、「寂しくは感じますが、まあ、少子化ということで

    石坂浩二がガルパン・艦これについて語る「「入門編としてはいいと思う」 - リアルライブ
    kenken610
    kenken610 2014/10/06
    すごく細かいことだけど「入門編」ではなくあくまで「きっかけ」だと思う。間違っても教材ではない
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "まだオタクアンチいるんだ、とかいうレスが来たが、そのレスは1周遅れている。オタクが世間の無理解や無視で苦しむという構図はとうの昔に過ぎ去っており、いま問題になっているのは、世間の支持を得たオタクたちがありあまる力を振り回している状況。"

    まだオタクアンチいるんだ、とかいうレスが来たが、そのレスは1周遅れている。オタクが世間の無理解や無視で苦しむという構図はとうの昔に過ぎ去っており、いま問題になっているのは、世間の支持を得たオタクたちがありあまる力を振り回している状況。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "まだオタクアンチいるんだ、とかいうレスが来たが、そのレスは1周遅れている。オタクが世間の無理解や無視で苦しむという構図はとうの昔に過ぎ去っており、いま問題になっているのは、世間の支持を得たオタクたちがありあまる力を振り回している状況。"
    kenken610
    kenken610 2014/10/06
    「オタク特権を許さない市民の会」
  • BBCが「日本人はなぜ9月以降に海へ行かなくなるのか」-「動物の集団移動と同じくらい不思議な現象」と表現 - 英国ニュース、求人、イベント、コラム、レストラン、ロンドン・イギリス情報誌 - 英国ニュースダイジェスト

    BBCの電子版は9月30日、「日人はなぜ9月以降に海へ行かなくなるのか」と疑問を呈する記事を掲載した。 同記事は、8月中であれば何百万人もの人々が東京近郊の砂浜に押し寄せるにも関わらず、9月1日を境に砂浜は無人地帯と化したと報告。今年の東京は9月になっても気温が25度を超すことが珍しくなく、他国であれば人々は砂浜に殺到するだろうと伝えた上で、9月以降の海辺の閑散ぶりを「動物界の集団での大移動と同じくらい不思議な光景」であると述べている。 同記事の記者によると、9月以降の海辺で見かけたのは、犬とその飼い主と「外人」のみ。また海だけではなく、屋外プール施設まで閉館してしまうことを疑問視。9月以降でも汗だくになって過ごしている人が多くいることから、このような状況を「犯罪的な無駄」と表現している。 続けて同記者は、「日人は順法精神がある」ために、監視員がいないときに泳いではいけないと言われれば

    kenken610
    kenken610 2014/10/06
    楽しいイベントやってないし海の家も営業してないんじゃない