タグ

2017年10月3日のブックマーク (17件)

  • 「結婚・妊娠・出産」って最後の宗教みたい|生涯未婚時代を生きるわたしたちのコツ|永田夏来/pha

    永田夏来 1973年長崎県生まれ。2004年に早稲田大学にて博士(人間科学)を取得。現在は兵庫教育大学大学院学校教育研究科助教。専門の家族社会学ほか、インターネットや音楽漫画などサブカルチャー分野でも活躍中。 pha 1978年生まれ。大阪府出身。京都大学卒業後、就職したものの働きたくなくて社内ニートになる。2007年に退職して上京。定職につかず「ニート」を名乗りつつ、ネットの仲間を集めてシェアハウスを作る。2019年にシェアハウスを解散して、一人暮らしに。著書は『持たない幸福論』『がんばらない練習』『どこでもいいからどこかへ行きたい』(いずれも幻冬舎)、『しないことリスト』(大和書房)、『人生の土台となる読書 』(ダイヤモンド社)など多数。現在は、文筆活動を行いながら、東京・高円寺の書店、蟹ブックスでスタッフとして勤務している。Xアカウント:@pha

    「結婚・妊娠・出産」って最後の宗教みたい|生涯未婚時代を生きるわたしたちのコツ|永田夏来/pha
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
  • Yahoo!ニュース

    【独自】「所持品検査お願いします」私人逮捕系YouTuber新たな逮捕者“ガッツch”今野蓮容疑者 覚醒剤所持を教唆疑い 警視庁

    Yahoo!ニュース
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
    よく歩く人はアシックスウォーキングお勧め! セミオーダー中敷作ってもらうとすっげー楽だよ! よくあるフルオーダー中敷ほど高くないけど効果十分。
  • 民法改正で女性の「再婚禁止期間」は6ヶ月から100日に短縮され、医師の証明書があればすぐに再婚可能 - 斗比主閲子の姑日記

    2ヶ月ちょっと前にこんな記事を書きました。 とある女性がブログで書いた離婚理由に覚える違和感 - 斗比主閲子の姑日記 その後、記事で触れていた男性が、 Elloraは結婚しました。 - Betz 突然の衝撃的なタイトルでビックリさせてしまい、大変申し訳ございません。Ellora の中の人は、橘桃音の中の人と結婚しました。 この女性との結婚を昨日報告されていました。真偽のほどは分かりませんが、再婚が当だとすると驚く人もいらっしゃるんじゃないでしょうか。「2ヶ月ちょっとで再婚? 6ヶ月間は再婚できないはずでは??」って。 (再婚までの期間が当に2ヶ月ちょっとだとして)この疑問に勝手に答えると、昨年2016年6月に民法が改正されて、女性の再婚禁止期間は短縮されたんですよね。それまでの6ヶ月が100日になった。それだけでなく、医師の証明書があれば100日待たずとも、離婚後すぐに再婚できるように

    民法改正で女性の「再婚禁止期間」は6ヶ月から100日に短縮され、医師の証明書があればすぐに再婚可能 - 斗比主閲子の姑日記
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
  • 『けものフレンズ』たつき監督降板騒動に進展 KADOKAWA井上専務とヤオヨロズ福原Pが話し合いを始めるとツイート - Togetterまとめ

    リンク ORICON NEWS 『けものフレンズ』降板騒動、制作会社側が謝罪 KADOKAWA交え話し合いへ ニュース| アニメ『けものフレンズ』のたつき監督がプロジェクトからの降板を発表した騒動で、監督を擁するアニメーション制作会社・ヤオヨロズ取締役の福原慶匡氏が3日、自身のツイッターで騒動を謝罪し、「これから話し合いを始めます」とつづった。 投稿では「ファンの皆様にお伝えする事が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした」とまず騒動をお詫び。続けて「影響の大きさを鑑... 37 users 23

    『けものフレンズ』たつき監督降板騒動に進展 KADOKAWA井上専務とヤオヨロズ福原Pが話し合いを始めるとツイート - Togetterまとめ
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
    現場の人間や担当者レベルだとプライドと決まり事が衝突して揉めることも、着地点を見据えつつルールを動かせて変に拗らせてない上の人同士だとすんなりまとまる事ってあるよね。 良い方向に行くといいね。
  • Cybozu 辞めたエンジニア Meetup (2017/10/18 18:30〜)

    Cybozu 辞めたエンジニア Meetup 開催します! サイボウズでは、毎月エンジニアと交流できるイベントCybozu Meetupを開催をしています。 今回は普段と少し趣向を替えて、元 サイボウズのエンジニアを集めたMeetupを開催したいと思います! サイボウズの中も外も知っているからこそ語れるサイボウズの良いところ・悪いところを、 仕込みなしで赤裸々にパネルディスカッション形式で語っていただきます。 更新情報 2017/10/12 ご好評につき、参加枠を30名から50名に増やしました 2017/10/13 ご好評につき、参加枠を50名から70名に増やしました パネル登壇者(五十音順) 金子 良太さん(株式会社アクセルスペース) 鈴木 祥真さん(株式会社メルカリ) 東峰 裕之さん(Increments株式会社) 萩原 利士成さん(levii Inc.) 若原 祥正さん(freee

    Cybozu 辞めたエンジニア Meetup (2017/10/18 18:30〜)
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
    つええwww
  • スペインのカタルーニャ州独立運動でクレヨンしんちゃんがシンボルとして使われている理由 - Togetterまとめ

    リンク Wikipedia カタルーニャ独立運動 カタルーニャ独立運動(カタルーニャどくりつうんどう)は、スペインからのカタルーニャ州の独立を目指す政治運動である。スペイン中央政府がカタルーニャ民族を軽視するような言動を繰り返したこと、カタルーニャ州が税金として支出する金額とスペイン中央政府から還元される金額に大きな隔たりがあること、この2点が理由で2010年代に独立運動が盛んになった。カタルーニャ・ナショナリズムの一つの形態である。2006年には2006年カタルーニャ自治憲章が制定された。この自治憲章は2005年9月のカタルーニャ州議会で賛成120(C 60

    スペインのカタルーニャ州独立運動でクレヨンしんちゃんがシンボルとして使われている理由 - Togetterまとめ
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
  • 男のほうが汚いって人間なんなの

    動物はオスのほうがたいていキレイだよ。 孔雀とかライオンとか。 なんで人間はオスのほうが汚いんだよ。

    男のほうが汚いって人間なんなの
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
    言われてみれば。 哺乳類でもライオンは雌が働き手で雄がアピールだね。同様に子殺しを行うハヌマンラングールは、雄雌で見た目はあんまり変わらないけど雌の方が実務的な仕事をしてたはず。
  • 小説新人賞に落選した作品をまた別の新人賞へ送るのはアリかナシか? - Togetterまとめ

    鈴木輝一郎@『何がなんでも長編小説が書きたい!』(河出書房新社)発売中! @kiichiros 60年生まれ。94年日推理作家協会賞受賞。鈴木輝一郎小説講座は乱歩賞・横溝賞など全国屈指のデビュー実績。新刊「何がなんでも長編小説が書きたい!」発売中。紙書籍のみの発売なので数に限りがあります。購入はお早めに。amazonは> amzn.to/3DY5PFN kiichiros.com 鈴木輝一郎@『何がなんでも長編小説が書きたい!』(河出書房新社)発売中! @kiichiros小説家志望者は拡散】某編集部から業務連絡あり。 「新人賞の応募作品の転募・再応募は著者に不利なのでやめるように輝一郎さんから小説家志望者のみなさんに告知してください」 とのこと。はっきり書きます。落選作の再応募は不利です。 2017-10-01 12:52:02

    小説新人賞に落選した作品をまた別の新人賞へ送るのはアリかナシか? - Togetterまとめ
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
  • 家族だけの結婚式で生い立ちアルバムを配ったら、一番盛り上がるコンテンツになった - 灰色ハイジのテキスト

    先日、お互いの両親、兄弟だけで結婚式を挙げました。神社で式をした後に、月岡温泉 華鳳に移動して事会をしました。夫の家族に福岡から遠路はるばる私の地元・新潟に来ていただいたので、県内で一番良いとされる宿に。結婚式向けの事プランもあったのですが、普通の宿泊プランで、夕時に貸し切りの宴会場だけ借りて行いました。 さて、あまりよく知らない者同士が顔を合わせて話すのは辛いだろうな...ということで、前撮り写真のスライドショーをプロジェクターで映したりなどコンテンツを用意していました。 自らプロジェクターをセットする新郎新婦 会も中盤に差し掛かろうというところで私たちがみんなに渡したのは、生い立ちブック。自分たちが生まれてから今に至るまでを文庫サイズに、それぞれの冊子としてまとめました。 これがもう大ウケ!私たちが一番安堵した瞬間...。スライドショーなんてほとんど見向きもせずにみんな黙々とご

    家族だけの結婚式で生い立ちアルバムを配ったら、一番盛り上がるコンテンツになった - 灰色ハイジのテキスト
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
  • 生徒による問題行動と今後の対応について

    khtokage
    khtokage 2017/10/03
  • 良いエラーメッセージの書き方 - Qiita

    エラーには大抵「エラーメッセージ」が付いています。 自分は過去に、エラーメッセージの内容を雑にしてしまい後悔することがよくありました。 その経験から、良いエラーメッセージの書き方を考えました。 エラーメッセージを2つに分類する まず、エラーメッセージといっても次の2つのパターンで大きく異なってきます。 (1) ユーザーが見るエラーメッセージ (2) 開発者が見るエラーメッセージ (1) ユーザーが見るエラーメッセージ 内部実装のことは書かないようにする

    良いエラーメッセージの書き方 - Qiita
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
  • 乳がん術後の「抗がん剤ストップ」のリスクはどれぐらい? - NATROMのブログ

    女優の南果歩さんが、ステージIの乳がんの手術および放射線治療後の抗がん剤をストップしていることを明かしたという報道があった。 ■南果歩「見にして」抗がん剤ストップ中と明かす (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 南はステージ1の乳がんと診断され、昨年の3月11日に手術を受けた。転移はなく、現在までに再発の兆候もないという。 現状について聞かれると「今、ハーセプチンという抗がん治療をストップしています。抗女性ホルモン剤の投薬もストップしています。これは俗に言う、代替治療に切り替えたということです」と打ち明けた。続けて「私のやり方はひとつの症例であって、皆様に当てはまるものではないかもしれません。こういう考え、治療法があるんだと、表に出る仕事をしているので、分かりやすい見になると思うんです」と、現状を明かした理由について語った。 ハーセプチン(一般名:トラスツズマブ)は、HER2と呼

    乳がん術後の「抗がん剤ストップ」のリスクはどれぐらい? - NATROMのブログ
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
  • なんで逆経済特区ができないの?

    自由経済って競争に勝てればいいけど勝てなかったら最悪じゃん もう勝てないなって人は、経済特区の逆 共産的な特区に移住して暮らせれば救われる そういう地域が一部あってもいいんじゃないの 別に国家の基方針っみんなに適応じゃなくていいでしょ 多様性を重視するなら 平等とかの以前に自分が望む選択肢が用意されてる社会であるべきなんじゃないの なんでそういう政策を掲げる政党がでてこないのか不思議 追記 なんか共産主義万歳の人だと思われてる気がしたので追記 別に完全無欠の共産地域を作ろうなんて言ってないし、全然そんなの望んでない ようは資主義の中で奴隷になるくらいなら、社会福祉の世話になろうって層のベクトルが他の選択肢に向かうような地域があればと思っただけ イメージでは周辺国と協調してるキューバみたいな感じ キューバの自給率は50%くらいらしいが、周りと協調してればもっと上手くやれると思う なんか国

    なんで逆経済特区ができないの?
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
  • Microservices at Mercari

    1) Mercari has transitioned some services to microservices architecture running on Kubernetes in the US region to improve development velocity. 2) Key challenges in operating microservices include deployment automation using Spinnaker, and observability of distributed systems through request tracing, logging, and metrics. 3) The architecture is still evolving with discussions on service mesh and c

    Microservices at Mercari
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
  • 入管収容のカメルーン人「死にそう」と訴えるも放置され死亡…遺族が国を提訴 - 弁護士ドットコムニュース

    法務省入国管理局の東日入国管理センター(茨城県牛久市)で2014年3月、収容されていたカメルーン人男性(当時43)が「死にそうだ」と、身体の痛みを7時間以上訴えたにもかかわらず、放置されて亡くなる事件が起きた。 この事件をめぐって、カメルーン在住の母親が、国と当時のセンター所長を相手取り、1000万円の損害賠償を求めて水戸地裁龍ケ崎支部に提訴した。遺族側代理人が10月2日、東京・霞が関の司法記者クラブで記者会見を開いて明らかにした。提訴は9月27日付。 ●男性は「I'm dying」と声をあげた 遺族側代理人によると、この男性は2013年10月、成田空港に到着して、すぐに入管施設に収容された。男性が入国した理由は不明だという。同年11月、茨城県牛久市にある東日入国管理センターに移されたあと、施設内の診療を受けて、糖尿病など病気を患っていることもわかっていたという。 事態が急変したのは、

    入管収容のカメルーン人「死にそう」と訴えるも放置され死亡…遺族が国を提訴 - 弁護士ドットコムニュース
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
  • 愛ちゃんの手作りポーチに吉田沙保里が「すごーい!」その一言から予想外の展開に…

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    愛ちゃんの手作りポーチに吉田沙保里が「すごーい!」その一言から予想外の展開に…
    khtokage
    khtokage 2017/10/03
  • ミリシタを支える GAE/Go

    Convert to study guideBETATransform any presentation into a summarized study guide, highlighting the most important points and key insights. Convert

    ミリシタを支える GAE/Go
    khtokage
    khtokage 2017/10/03