はじめに この記事は、Leveragesアドベントカレンダー10日目の記事になります。 IaCのツール群のうちサーバー構成管理ツール(Ansible)を 自分の担当サービス(看護のお仕事)に導入してみました。 今回は導入理由とAnsibleを採用するに至った経緯を書いてみます。 (余裕があれば導入過程でたどり着いたベストプラクティス等を後日書きます) ※12/12追記 ベストプラクティスも書いてみました Ansible 俺流 Best Practices Infrastructure as Code(IaC)とは IaCでは大きく使用するツールを下記の4つに分類できます。 ダイナミックインフラストラクチャプラットフォーム(AWS,GCP等) インフラストラクチャ定義ツール(Terraform等) サーバー構成ツール(Ansible,Chef等) インフラストラクチャサービス(モニタリング等