タグ

商品とすごいに関するknoguchiのブックマーク (17)

  • まるで本物! ロボットが飛翔する姿が美しい

    「鳥のように空を飛んでみたい…。」そう思ったことのある人は多いのではないだろうか。美しく優雅に悠々と飛んでいる鳥を思い浮かべ、この動画をご覧いただきたい。一見すると鳥が実に美しく飛んでいるのだが、この鳥は物でもなくCGでもない。 この鳥は、ドイツのFESTO社が開発した「SmartBird(スマートバード)」と名付けられたロボットなのである。そうロボットが現実の空ではばたきながら、とても美しく飛んでいる。 SmartBirdは、自然や生物から気付きを得るプロジェクト Bionic Learning Network でカモメの飛行を研究し誕生した。このプロジェクトでは様々なロボットが開発され、ペンギンが空を飛び、クラゲが空中浮遊しているのだ。どのロボットもシルエットがとても美しい。 自然の美しい姿を美しくまねる熱意と姿勢は、感嘆の一言に尽きる。次はどんな美しいロボットで驚かせ、楽しませてく

    まるで本物! ロボットが飛翔する姿が美しい
  • きっと、園丁のロボットなんだ。ずっとここを守ってたんだね。

    こいつは地上で造られたものではない。この体が金属なのか粘土なのか、それすら我々の科学力では分からないんだ。 でも、ポリエステルとアクリルな気がするラピュタのロボット頭部プランターです。 販売は『ベネリック株式会社』から実売価格は3000円程。Amazonでも購入できます。 外に置いておくにはちょっと勿体無い程の異常なクオリティですが、底部にはちゃんと水はけ用の穴も開いているとのことで、やっぱりプランターとしての活用がベストなのかしら。 でも、玄関先にオブジェとして飾っておくのも良いですし、庭先に転がしておくだけでも絵になりそうですね! なお、同じシリーズで、 ・天空の城ラピュタ ロボット兵 手のひら菜園(ミニトマト)・風の谷のナウシカ スプラウト栽培セット オウム抜け殻 などもあるので、こちらもセットで是非。 [ベネリック株式会社] (小暮ひさのり)

    きっと、園丁のロボットなんだ。ずっとここを守ってたんだね。
  • 本物の鳥ソックリ!鳥の動きを模して飛ぶ小型無人航空機 スマートバード:小太郎ぶろぐ

    遠目に見たら、その動きはまさしく鳥そのもの。 空を羽ばたきながら飛行するスマートバードは、離陸、飛行、着陸までを全てオートで行う小型無人航空機。 バッテリーやモーター、各素材の軽量化が進めば進むほど、鳥の動きをそのまま応用した形の航空機が作れちゃうもんね。

  • 時代はここまできてしまった…自律飛行する「クワッド・リコプター」2台を使ってキャッチボール(動画) : らばQ

    時代はここまできてしまった…自律飛行する「クワッド・リコプター」2台を使ってキャッチボール(動画) 「クワッド・リコプター」という自律飛行するヘリコプターがあるのですが、4枚のプロペラによる安定したホバリング、カメラ搭載でiPhoneによる遠隔操作、プログラムによるオートパイロットなど、知る人ぞ知る的なハイテク技術のつまった優れものです。 スイス工科大学の研究グループが、このクワッド・リコプターを2台使用して、自動でキャッチボールする3D位置解析システムを開発したそうです。 恐るべき映像をご覧ください。 まるでテニスゲームのようにキャッチボールを繰り返すヘリコプター2台。時代はここまで来たのかという感じですね。 しかもこの「クワッド・リコプター」は特別高価というわけではなく、Amazonで3万円ほどで売られている手頃なものもあるだけに驚きです。 3D解析の自動判別が発展していくと、いろんな

    時代はここまできてしまった…自律飛行する「クワッド・リコプター」2台を使ってキャッチボール(動画) : らばQ
  • 【画像有り】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出

    ■編集元:ニュース速報板より「【画像有り】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出」 1 名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/03/18(金) 00:02:24.94 ID:r0TWTiOZ0 ?PLT(18001) ポイント特典 東京電力福島第1原発の事故を受け、三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を 原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。同社によると、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を封鎖する際に 活躍した重機と同型で、国や東電は使用可能か検討している。 同社によると、ポンプ車はドイツのプツマイスター社製で、全長約15メートルのトレーラー型。車載アームを使い、 高さ約50メートルまで放水、機体から約100メートルの距離で遠隔操作できる。生コンクリートの圧送では毎時約150立方メートルを放出できるという。 国内には

  • Kinectを3Dスキャナー代わりにして自分の立体ブロックを作る(動画あり)

    な、な、な、なんだこれは!? Kinectを使ったこのツール、Karl Willisさん作のFabricate Yourself。Kinectの前でポーズを決めると、それをスキャンして3Dプリント。できあがったこの立体ブロックはパズルのようで繋げて遊べます。まだ開発途中のツールだそうですが、すでにびっくり。Kinect、無限の可能性を秘めてますね。Kinectを使ったプロジェクトには毎回驚かされます。 [Fabricate Yourself via Boing Boing] そうこ(Jack Loftus 米版)

    Kinectを3Dスキャナー代わりにして自分の立体ブロックを作る(動画あり)
  • 親鸞聖人がフィギュア化、そのあまりのクオリティは鎌倉時代の作品と言われても信じてしまいそうなほど

    親鸞聖人といえば「善人なほもて往生をとぐ、いはんや悪人をや」という「悪人正機」を唱えた思想家であり、現在も約2000万人の信者を擁する浄土真宗の開祖といわれる歴史上の人物ですが、今年2011年は親鸞の750回忌に当たるそうです。 この親鸞750回忌を記念して開催された「親鸞展」で公式フィギュアとして製作された、海洋堂の「親鸞像」がワンダーフェスティバル2011[冬]に出品されていました。今回の親鸞像は、全国に現存する多くの像をもとに仏教造形研究所が親鸞聖人像を制作、阿修羅像なども手掛けた海洋堂造形部の木下隆志氏がそれを参考として立体物として再現したとのこと。700年前に製作されたと言われても信じてしまいそうなほど、中世の雰囲気を忠実に再現しています。 詳細は以下から。親鸞展公式フィギュア「親鸞がそこにいる」|株式会社 海洋堂 親鸞像が展示されている海洋堂のブース 親鸞像のショーケース。。浄

    親鸞聖人がフィギュア化、そのあまりのクオリティは鎌倉時代の作品と言われても信じてしまいそうなほど
    knoguchi
    knoguchi 2011/02/10
    なんという・・・。次は鑑真か?
  • だめー! iPhoneが燃えちゃうー、と思いきやこれ実は炎じゃないもんねーだ!(動画あり)

    だめー! iPhoneが燃えちゃうー、と思いきやこれ実は炎じゃないもんねーだ!(動画あり)2011.02.04 11:00 んま! じゃぁ何だって言うのよ! これはフェイク炎ですもの。なんともまぁ、物にしか見えません。GlammFire社の作るZen Fireplaceは、陶器の薪と水蒸気とLEDで作るファイク3D炎の暖炉です。この暖炉にiPhone落としたところでもちろん燃えません。でも、やっぱりだめーーー!って気分にはなりますねぇ。 人間は唯一火を恐れずに道具にする動物とは知ってましたが、まさかフェイク炎まで作るとは! [GlammFire via DVICE via BornRich] そうこ(Casey Chan 米版)

    だめー! iPhoneが燃えちゃうー、と思いきやこれ実は炎じゃないもんねーだ!(動画あり)
    knoguchi
    knoguchi 2011/02/08
    いらないけどね。
  • 1929年に開発された、2本の巨大ドリルで走る雪上車 Fordson Snow Machine:小太郎ぶろぐ

  • アナログ新鮮、くるくるかわいいミニチュア仕掛け絵カード「MechaniCards」|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る デジタル真っ盛りなこんな時代だからこそ、レトロなアナログ感覚がいとおしく思えてくる。ブラッドリーN.リットビンが作成した木片と金具、厚紙などで作られた5つの仕掛け絵カードは、現在5種類なんだけど、コンプリしたくなるほどのかわいさなんだ。 どのように動くのかが紹介されている映像

    アナログ新鮮、くるくるかわいいミニチュア仕掛け絵カード「MechaniCards」|カラパイア
  • ついにここまで!!粘着性を持ったアメーバの動きをリアルに再現する技術|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 慶應義塾大学環境情報学部では、自然界の中にある、生物たちの様々な変形、変態などの動きをコンピューターによって実態化する研究を行っているそうだ。 そこで作られたのがこの、アメーバのような動きをするCG映像なのだそうだが、なかなかに妖怪人間ベムベラベム。

    ついにここまで!!粘着性を持ったアメーバの動きをリアルに再現する技術|カラパイア
  • 埼玉県のとある企業の切削加工技術が物凄い(動画) : ひろぶろ

    2010年12月07日12:15 神動画・凄い動画科学 埼玉県のとある企業の切削加工技術が物凄い(動画) 第6回切削加工ドリームコンテストで金賞を受賞した他、海外でもCAM技術に関する賞を受賞した、大槇精機(ダイシンセイキ)さんの「1/1ヘルメット」という作品の製造過程映像です。120kgのアルミニウムの塊を削って削って、メッシュやパッド部分など細部までこだわった3.6kgのヘルメットが出来上がります。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 5Axis Machining cnc [www.disn.co.jp] 5Achs DMG/HyperMILL(情報元:明和水産) 5Axis High Speed Cutting DEMO : DAISHIN SEIKI CORPORATION 〓トップページへ /人気記事4

    knoguchi
    knoguchi 2010/12/09
    これで頭打ったら死ぬ。
  • まるでシールを貼るがごとく石畳を舗装していく作業車(動画)

    コロンブスの卵的発想。 この作業車は、石畳を、まるでシールでも貼るかのように道路に敷き詰めていく車です。1日で365m敷けるんだとか。 なんだか気持ち良さそうです。 [Thanks Perico!] いちる(Jesus Diaz)

    まるでシールを貼るがごとく石畳を舗装していく作業車(動画)
  • 最新式「人工眼」が成功、歩き回るほどにも視力回復

    【11月11日 AFP】ドイツの医師チームが3日、網膜下に埋め込む最新式の「人工眼」によって、進行性疾患で中途失明した患者の視力を劇的に回復することに成功したと発表した。 手術を受けて「人工眼」を装着した被験者3人は全員、物やその形を認識することができるようになり、そのうち1人は部屋の中を歩き回ったり、時計を読んだり、7段階の灰色のグラデーションを見分けることさえもできた。 学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表論文を掲載した同協会は、「電気視覚人工器官における画期的な前進。網膜色素変性によって視力を失った世界の20万人の生活に革命をもたらすだろう」と賞賛した。網膜色素変性は、眼球の後ろの網膜にある光受容器が徐々に機能しなくなる進行性の疾患だ。 外科分野では過去7年にわたって、人工器官を網膜に埋め込み、眼鏡に装着した極小

    最新式「人工眼」が成功、歩き回るほどにも視力回復
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • 昨日からネットで大騒ぎ "PhotoSketch"が凄い件:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    Gizmode, CNET, Mashable と立て続けに記事になり,凄すぎると話題のPhotoSketch。 TwitterでもBuzzりまくっています。 【Twitterで旬な話題を調査できる "CrowdEye" より】 (2009年10月7日データ) それでどんなサービスかというと,ラフスケッチの情報をもとに,それに最適な画像をネットが集めてきて,しかも信じられないほど巧妙に合成写真を完成されるというものです。 開発元は Tsinghua University(清華大学)とNational University of Singaporeの共同チーム。 とにかく,まずこの動画を見てください。 PhotoSketch: Internet Image Montage from tao chen on Vimeo. つまり, ごく適当にイメージを書く。 これに名前をつける。 あとはシステ

    昨日からネットで大騒ぎ "PhotoSketch"が凄い件:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • 『黒ひげ危機一発』を和風に改造 :: デイリーポータルZ

    「『黒ひげ危機一発』の黒ひげを、歌舞伎の『石川五右衛門』にするのはどうか」 こんなアイデアがある方から送られてきた。 樽を釜に、西洋刀を日刀に。なるほど、これは楽しそうだ。 ところで、ある人って誰でしょう? (乙幡 啓子) 妄想つながり 最初に言ってしまうと、「ある方」とはあの歌舞伎スター、市川染五郎氏である! 実は先日東京カルチャーカルチャーで、染五郎氏と文筆家君野倫子氏による「妄想歌舞伎」というイベントがあり、それに私も関わらせていただいた。こりゃいったいどんなご縁なのかというと、私の著書「妄想工作」があることだし「まあひとつ、妄想つながりで行くかー」という、イベントプロデューサーの深い判断があった、というわけなのである。 そのイベントで私は、染五郎氏の妄想を形にする、という大役を任された。それが「五右衛門危機一発」なのだ。さっそく、オモチャ屋で2体取り寄せる。1体は失敗用の控えだ。

  • 1