はじめに各温泉地ごとに2次元キャラクターを作成し、コンテンツ化している温泉むすめ。私が思うこのコンテンツの画期的な点は「キュレーションメディアになっていること」だと考える。 私が執筆を試みる理由は、自分の主張を伝えたいからというのもあるが、この観光業界自体についてまとめておきたいと思っているからでもある。なので、前提知識として観光業界についてもまとめている。温泉むすめをきっかけに地方に興味を持った方もいるのではないだろうか。そのような方の一助になればとも思っている。 また、多数補足として様々なテーマを取り上げている。賛成か反対かなど何か考えるきっかけになればと思う。論旨に深く関わるものでもないので、読み飛ばしていただいて構わない。 展開の仕方だが、まず観光業界自体を概観していく。具体的には観光の成立要素を分解し、分解した要素を観光の歴史に照らし合わせて理解を深めていくことを試みる。次に、現
女子高生4人が南極を目指すという、観測隊をモチーフにしたアニメ「宇宙(そら)よりも遠い場所」が、来年1月2日から「TOKYO MX」などで放送される。リアリティーを高めるため、国立極地研究所の職員らが製作に協力した。 同作品は、何かを始めたいと思いつつ最初の一歩が踏み出せない女子高校生が、南極行きを切望する同学年の仲間と出会い、南極を目指す物語。監督のいしづかあつこさんは製作に当たって、南極の資料を集め、観測隊に参加した研究者や料理人などに取材を重ねてきた。 2010~11年の夏隊に参加した極地研広報の小浜広美さん(53)も取材を受け、南極での生活を話した。夏でも外の気温が低いため、冷蔵庫を使わずに飲み物を屋外で冷やすことなどを説明。「アニメにどう使われるかわからないけれど、放送が楽しみ」と話す。 極地研によると、07年、南極の昭和基地へ招待した元宇宙飛行士毛利衛さん(69)の一言がアニメ
テレビアニメ「カードキャプターさくら さくらカード編」のオープニングテーマ「プラチナ」を担当した坂本が、約20年ぶりに再び「CCさくら」とタッグを組むことになった。新オープニングテーマの「CLEAR」は、作詞を坂本が、作曲をいきものがかりの水野良樹が担当する。 坂本は「さくらとの再会を心待ちにしていた皆さん、そして今作で初めてさくらに出会う皆さんにも、一緒に歌ってもらえる歌になったらいいなと思っています」とコメント。また水野は「坂本真綾さんの伸びやかな声で歌われるこの楽曲が、『カードキャプターさくら』という作品にとって、さわやかで心地の良い、新しい追い風になることを願っています!」と語っている。 なかよし(講談社)にて連載中の「カードキャプターさくら クリアカード編」は、中学1年生になったさくらの新たな冒険を描く物語。アニメはNHK BSプレミアムにて、2018年1月7日より毎週日曜7時3
参加資格 ●pixivの利用登録者であって、本応募要項すべてに同意された個人(企業および複数の方による共同作品は参加できません) ●18歳未満の方は、保護者の方に本応募要項の内容を確認していただき、本コンテストに応募することについて保護者の方の同意を得た上でご投稿ください。 ●海外からの投稿も可能です。ただし、受賞された場合の賞金振込先は日本国内の口座に限らせていただきます。また、賞品の発送先も日本国内の住所に限ります。 参加方法 ●本コンテストは、立川先生の承諾の下で行われています。投稿者は本コンテストに応募する目的のためにのみ、怪盗セイントテールに登場するキャラクターなどを使用したイラストや作品を制作し、投稿することができます。 選考方法 コンテスト投稿作品については、厳正なる審査の後、優秀作品を決定します。 注意事項 以下の項目をすべてお読みの上、あらかじめご了承いただいてから投稿い
清正製菓熊本駅店に並べられた好評のオリジナルクッキー=熊本市西区 熊本地震で被災した熊本市動植物園を支援しようと、熊本市の企業が作ったオリジナルクッキーが好評だ。人気アニメ「けものフレンズ」と同園のコラボ商品。アニメがテレビ放映された関東、関西地区を中心にネット注文が殺到している。 同商品にはキンシコウやキリンなどの動物がデザインされ、清正製菓(北区)が5月から売り出した。売り上げの一部は同園に寄付する。 同社によると、通販サイトによる4月末の先行販売では2千箱が2日で完売。大半は関東、関西からの注文で、街のギフトショップでの販売も好調だった。 熊本ではテレビ放映がないため、静かな滑り出し。それでも大型連休中、同園で行った3日間の出張販売では、用意した640箱はすべて売り切れ。初日は約60人の行列ができたという。 同社の熊本駅店では大型連休中に約350箱を販売。「アニメファンや孫に買って
「けものフレンズ」(テレビ東京ほか、火曜深夜1時35分)という深夜アニメが流行している。人の姿をしたかわいい動物たちが、ほのぼのとした会話を繰り広げながら世界を旅するストーリー…のはずが、「人類は絶滅した」など不穏な世界観も漂い、そのギャップが受けているようだ。 同作は平成26年に始動したゲームや漫画などとのメディアミックス作品で、アニメは今年1月に始まった。主人公・かばんちゃんは「自分が何の動物か」を確かめるため、ネコ科のサーバルを擬人化したサーバルちゃんとともに、巨大動物園「ジャパリパーク」を旅する-という筋書きだ。 ニコニコ動画の第1話再生回数は300万超え。ネット上では「すごーい!」「君は○○なフレンズなんだね!」など、せりふをもじった言い回しが流行している。歌手で俳優の星野源さんらファンを公言する著名人も少なくない。 放送開始後、各地の動物園にも影響が表れ始めている。サーバルを飼
徳島市のふるさと納税の申し込みが27日、72件に上ったことが市のまとめで分かった。1日当たりの件数としては過去最多。このうち71件(寄付額計513万5千円)が、返礼品として同日からメニューに加わった阿波踊りPR用アニメポスター(B1判)を選んでいた。市の担当者は、反響の大きさに驚いている。 アニメポスターの返礼品は寄付額(1万円、5万円、10万円)に応じて3種類ある。市によると、この日最も申し込みが多かったのは10万円の返礼品で42件。5万円は16件、1万円で13件だった。いずれもインターネットを通じての申し込みだった。 10万円の返礼品は、2009~16年度のアニメポスター17種類が全てそろう点が人気を集めたとみられる。 市企画政策課の担当者は「これだけ増えるとは。引き続きアピールし、徳島のアニメ文化の発信につなげたい」と話している。 ポスターを返礼品にするのは3月6日まで。なくなり次第
徳島市は27日から、ふるさと納税の寄付者に対する返礼品に、市観光協会が阿波踊りPR用に作ったアニメポスター(B1判、非売品)を加える。3月6日までの期間限定。市によると、アニメポスターを返礼品にする自治体は全国的にも珍しい。市は、徳島のアニメ文化発信や寄付金の増加につながると期待している。 追加する返礼品は寄付額に応じて3種類ある。寄付金1万円が、ゲーム「アイドルマスター」などのキャラクターと中村繪里子さんら声優4人の写真を組み合わせた2016年度のポスター2枚。5万円なら、この上に声優4人の写真50枚と、徳島新聞のアニメ企画広告「おへんろ。」のキャラクターが描かれたクリアファイルが加わり、10万円なら、さらに09~15年度のポスター15枚が加わる。 各ポスターは枚数に限りがあり、なくなり次第受け付けを終える。用意する枚数は調整中。 ポスターは毎年数百枚作られ、市内の商店街などに配布されて
獣を知ることは、人類を知ることである。 今こそ人類史を探求する時だ。 2017年はサバンナから始まる サバンナにて、休息していた肉食獣が目を覚ます。単独でさまよっている人間を感知したのだ。 肉食獣は猛然と人間に襲いかかる。狩りの始まりだ。 気がついた人間は懸命に逃げるが、脚力の差はどうしようもない。為す術もなく捕まり、押し倒され、哀れな獲物は死への恐怖から叫び声を上げる…… これは太古の話ではない。『けものフレンズ』の冒頭である。 『けものフレンズ』1話より この記事では2017年冬アニメで、最も闇が深いと言われる作品『けものフレンズ』について考察する。 真の美少女動物園 『けものフレンズ』とはどのような作品か。一言で説明するならば「美少女動物園」である。 「アニマルガール」と呼ばれる、萌え擬人化された野生動物たちが集まる架空の動物園・「ジャパリパーク」を舞台にした作品群によるメディアミッ
2017年1月からテレビアニメが放送される「けものフレンズ」のスマートフォン向けゲームが、2016年12月14日でサービス終了となることが明らかになりました。メディアミックスプロジェクトって聞いてたんだけど……。 12月14日でのサービス終了を発表(画像はゲーム版「けものフレンズ」の公式サイトから) 「けものフレンズ」は、地球上の動物全てが集まる架空の動物園「ジャパリパーク」を舞台に、世界中の動物を「アニマルガール」として擬人化した作品。コンセプトデザインは「ケロロ軍曹」などで知られる漫画家・イラストレーターの吉崎観音さんが担当。ゲーム・アニメ・漫画などさまざまな媒体での展開を予定していました。 ゲームはネクソンによる開発・配信で2015年3月16日にサービス開始。内容はアニマルガールズたちとクエストを攻略する「新感覚動物園RPG」で、当初は一部課金制ゲームとしてスタートしましたが、201
劇場版は興行収入21億円超、累計動員数120万人を突破 BD発売後も異例のロングランが続く『ガールズ&パンツァー』 「ガルパンはいいぞ」――もはやそう表現するよりほかないほどの快進撃が続いている。テレビ、OVA、劇場版と続いた大ヒットは社会現象とも言える規模になりつつある。そして『ガールズ&パンツァー』の主人公たちが活躍する舞台、茨城県大洗町には日々多くのファンが訪れ、町の人々との交流があちこちで見られる。 どのようにして地方都市「大洗」とアニメ「ガルパン」は幸せな関係を築くことができたのだろうか? その中心人物の一人、バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーに詳しくお話を伺った。 1962年生まれ。大阪府出身。バンダイビジュアル所属。航空・軍事に造詣が深く、「AIR BASE SERIES」をはじめとするドキュメンタリー作品を多く手掛けている。アニメの担当作品には『青の6号』『戦闘妖精雪
アプリゲーム「SHOW BY ROCK!!」の大型リニューアルを記念して、 2種類のベストアルバムの発売が決定しました! アプリゲーム登場順に、それぞれ30曲ずつ収録した2種類のアルバムは、 規格外の大ボリューム!もちろんフルコーラス! さらに、特典DVDとして2016年7月放送の TVアニメ「SHOW BY ROCK!!しょ〜と!!」が早くもも同梱! Vol.1とVol.2に「SHOW BY ROCK!!」の歴史が刻まれる!!! ■タイトル:「SHOW BY ROCK!!BEST Vol.1」 ■発売日:8月31日(水)発売 ■アーティスト: プラズマジカ シンガンクリムゾンズ 雫シークレットマインド すたっどばんぎゃっしゅ 忍迅雷音 ウワサノペタルズ 徒然なる操り霧幻庵 トライクロニカ バイガンバーV ドーリィドルチ 価格:¥3,600(本体)+税 品番:PCCG-01536 特典DV
TVアニメ「NEW GAME!」第1話を見てみたんだけど、主人公・涼風青葉の家と会社の位置から推測できる通勤時間と勤務先のブラック企業ぶりがすごくて見るのがつらかった。 青葉の最寄駅は京王線布田駅? 「NEW GAME!」第1話で青葉が乗る通勤電車。 どうやら京王9000系のようである。車体には「9785」と記載で実在するっぽい。 京王のロゴで「KEIQ」って書いてあるのがいいね! 赤いホームドアで柱が黒い駅を探してみると、どうやら京王本線の布田駅っぽい(画像検索)。 青葉は調布市に住んでいる可能性が高いことがわかった。 青葉の家は調布市? 青葉の通勤風景で出た川沿いの桜並木。 TVアニメ「アイドルマスター」で訪問した多摩川支流の野川。 ストリートビューで完全に一致する場所が見つからなかったが布田駅の北にそれっぽい場所があったので、恐らく布田駅から近い野川の橋がモチーフで間違いないと思う。
健全な日本男子たるもの、そこに目が向くのは仕方のないことであって。 『ふらいんぐうぃっち』は生活芝居に特化したアニメだ。詳しくは 以前書いた記事 を読んでいただけるとありがたいが、人の動きだけでなく、動物の仕草も非常によく観察されている。何気ない所作にほお、と思う。それは軽トラックの荷台に乗って風を受けるチトとケニーの“耳なびき” *1 だったり、小さな舌を出してチロチロと水を飲む様子だったりする。気にしなければそのまま見逃してしまいそうな細部に、きちんとリアリティが込められているのだ。 さあ、そこで本題に移りたい。本作のチラリズムについてだ。 アニメに偶然はない。原則として偶発的に、たまたま、意図しないものが映り込んでしまうことは起きない(アニメーターの遊びや撮影で足された反射などの例外はある)。ちょっと上段に振りかぶった書き方になってしまったけれど、つまりは真琴がハシゴから飛び降りる際
弘前で現在、漫画「ふらいんぐうぃっち」の作中に登場する場所を巡る「聖地巡礼」が密かな人気を集め、新たな観光客誘致につながろうとしている。 主人公が伝説の植物「マンドレイク」を見つけたという草やぶ 青森・弘前が舞台の同漫画は、2012年に「別冊少年マガジン」(講談社)で連載が始まり、既刊の単行コミックは4巻。今年4月からは日本テレビ、青森放送ほかでアニメがスタートし、ネットでは「心和む」「癒やされる」といった声が増え、人気が高まっている。 女子高生の木幡真琴が魔女修行のため、横浜から弘前の親戚宅へ引っ越すストーリー。作中では弘前の各地がシーンの背景に描かれ、ファンたちの間では原作と実際の写真を比較した画像をネット上にまとめたり、イラストを描いたラッピングカーやバス停などの写真をアップしたりする姿が見られる。 茨城・大洗から聖地巡礼に訪れたという高梨浩太郎さん(49歳)は「弘前の訪問は今回が初
以前、地下鉄の職員が描いた素朴な絵柄の「太秦萌」というキャラクターを、京都のデザイン会社(株)GK京都のディレクションのもと、京都出身のプロのイラストレーター賀茂川がリファインして洗練させ、新たなキャンペーンがはじまったのが、2013年。 ポスターの絵柄がかわいいので目を引いたのはもちろんだが、人気に拍車をかけたのは、2014年に放送された2本のアニメCM。YouTubeで京都に住んでいる人以外も見ることができて一気にメジャー感が出た。1年間で再生回数はのべ15万回を超え、海外からも注目されるほどに(萌えキャラ@京都 って外国人に受けそう)。 このキャラが登場してから地下鉄利用者も増えているという。 そしてこのたび、短編アニメ−ションを作る企画が立ち上がった。 だが、京都市のイメージキャラがなぜクラウドファンディング? といぶかしく思うではないか。 そこで、アニメCMを制作し、今回の企画も
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く