2017年9月29日のブックマーク (22件)

  • メイドインアビスとかいうトラウマ不可避アニメ(感想) - ───解放しろ、全てを。

    メイドインアビスとかいう可愛い絵柄に騙されてトラウマ植えつけられるアレ まだアニメ放送のは見てないや — ヤムヤム☆(ゝω・)v (@yumyum) 2017年7月7日 深淵を覗くとき、深淵もまたこちらを覗いてイッル…… ───はたらくょぅι ゙ょ 誤字ってない?大丈夫?ツイッター検索したら同じこと思ってる人いてワロタ メイドインアビス10話見ました。 前回は大断層を抜けて巨人の盃に到着したとこだったので、その続きですね。 ▼テレビシリーズ各話の感想記事はこちら アニメ『メイドインアビス』各話あらすじ・ネタバレ感想 ▼1月17日から劇場版が公開されています。 詳細はこちら(前半までネタバレなし) あぁ!パパ棒のことね!- 劇場版『メイドインアビス 深き魂の黎明』感想 メイドインアビス メイドインアビスのあらすじ メイドインアビスの魅力〜トラウマ量産アニメ〜 でも音楽は最高 まとめ メイド

    メイドインアビスとかいうトラウマ不可避アニメ(感想) - ───解放しろ、全てを。
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    怖いけど気になるなぁー
  • tatsuyang.com - tatsuyang リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    tatsuyang.com - tatsuyang リソースおよび情報
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    きついですね。もっといい職場がありますよ!
  • コールセンターの時給が高いのは何故?ストレス耐性のない人にとってはキツイ仕事です… | ユリスのお部屋

    コールセンター・・・電話での仕事を行う業務ですが なかなか良いイメージを持つ人はいません。 電話をかける業務はしつこく勧誘しなきゃいけないし、 電話を受ける業務はクレーム受けなきゃいけないし・・・。 「何となく」ですが、したくない仕事に挙げられることが多いです。 他にやる仕事がない・時給だけが魅力といった理由で 面接にくる方が非常に多いのも事実です。 出典:http://bokete.jp/ コールセンターの時給が高いのは事実で、 通常のパートよりは20%ほど高い傾向にあります。 では何故時給が高く設定されているのでしょうか? コールセンター勤務歴のある私が紹介します。 1・一定のスキルが必要 電話の仕事で一番大切なのは「正しい日語」です。 また最低限のビジネスマナーも必要です。 入社してすぐに電話の業務ができるわけではありません。 ・トークの研修 ・自分の携わる案件の研修 ・使用するシ

    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    本当に大変そう。クレームの入り口ってことですもんね。絶対きつい
  • 雨上がり、秋風も爽やかに金曜日の朝 ✘╹◡╹✘ - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ 今日の気合に Ψ( ̄∇ ̄)Ψ www.youtube.com こちらは晴れ時々曇りで26℃の予報 ∈^0^∋ 今日の名言でつ d(^^*) 今日も素晴らしい一日を ヽ(*´∀`)/ 懐かしのCM スバラシイ (o^-')b !  m(3;31)m 【CM 1990-99】JAL OKINAWA 30秒×7 ほな ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日でした m(_ _)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタは心配事から片付けよう! santamind.hatenablog.jp

    雨上がり、秋風も爽やかに金曜日の朝 ✘╹◡╹✘ - 東京青山 定点観測...
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    もうすぐ10月ですね。
  • いつから?オリーブオイル値上げ2017年10月~買い時も分かる!価格変動グラフでチェックする方法~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    画像は日清オイリオ オリーブオイルバラエティギフト オリーブオイル値上げ再び。 オリーブオイル、スタメンの油です。美味しくてヘルシーでイタリアンだけじゃなく、生でも加熱でも美味しいのでお豆腐や目玉焼きなど普段の和にも大活躍です。 そんなオリーブオイルが値上げします。 あれ?2017年は4月に値上げしたんじゃ・・・そう、10月から2回目の値上げになります。10月から値上げということは9月30日迄に買えばお得! と思って買ったら値上げ前に値上げしてた\(^o^)/オワタ ※マジのガチで今日から値上りして、値上げ前の駆け込み需要狙った価格変動確認できたので注意してね。 と、衝動買いして失敗しないために、価格変動グラフをチェックして「当に安いのか?」を確かめてから購入しましょう。 それだけじゃなく、輸入でコスパ最強オリーブオイルを買っちゃう技もあります。 普段のお買い物にも共通で使える技なので

    いつから?オリーブオイル値上げ2017年10月~買い時も分かる!価格変動グラフでチェックする方法~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    オリーブと言えばもこみちさんですね。
  • 2歳9か月:赤ちゃんはこうやって子どもになっていくのか - パパパッとパパ

    我が家は2歳9ヶ月と生後6ヶ月の兄弟との4人暮らし。 上の子はもそろそろ3歳が見えてきた2歳後半男子ですが、その成長速度は未だに衰えていません。 それどころかまた成長速度が加速しているんじゃないかと思うほどです。 0歳のときにも、1歳のときにも、その圧倒的な成長スピードに驚かされましたが、もうすぐ3歳になろうかというのに、まだ"日に日に"の成長を感じることができます。 すごい体勢で電車を愛でる子鉄 0歳は身体の成長 1歳は心の成長 2歳はコミュニケーションの成長 あれ、いつの間にか子どもになってるぞ それがつまりイヤイヤ期 おわりに 0歳は身体の成長 生まれてから1年はもっぱら体が成長していっていました。 生まれたときには2700gで軽すぎて抱えるのも怖かった小さな体が一年で3倍に膨らむのです。1歳になる頃には抱っこが重くて重くてしょうがなくなっていました。 また、生まれたての頃は首を振る

    2歳9か月:赤ちゃんはこうやって子どもになっていくのか - パパパッとパパ
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    日々成長を感じられているのですね。私も子供ほしいな。
  • 【無料漫画】Amazon Kindleでキン肉マンが10/12まで無料!【肉(29)巻一気読みキャンペーン】 - かぷりころぐ

    ※2017/10/13追記 ※このキャンペーンは現在終了。進行中のキャンペーンは↓↓ www.caprico-log.com www.caprico-log.com 平成29年9月29日…。 今日が何の日か分かりますか? そうです、「肉の日(29)」です! しかも、平成29年なので、 100年に一度の「肉の日(29)」なんです! (更に「金(キン)」曜日) ニク×ニク×キン=キン肉マン! という事で、現在Amazon Kindleでは 「キン肉マン 肉(29)巻一気読みキャンペーン」が開催されています。 キン肉マン 肉(29)巻一気読みキャンペーンについて 無料期間:2017/9/29~2017/10/12 無料対象:1巻~29巻まで Amazon Kindleに登録していない場合は? まだAmazon Kindleに登録していない人も大丈夫。新規登録は30日間無料!↓ いやはや、こういう

    【無料漫画】Amazon Kindleでキン肉マンが10/12まで無料!【肉(29)巻一気読みキャンペーン】 - かぷりころぐ
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    うぉー。一気読みはすごい!
  • うさぎの島で癒される。戦争の記憶を残す大久野島で感じるもの - たけのこブログ

    こんにちは、たけのこです。 広島の大久野島という島をご存知でしょうか。 ウサギの島として有名な島なので知っている方も多いと思います。今でも約700羽のウサギが暮らしています。 私も広島に住んでいた時に一度訪れたことがあります。 今回はその時の話を書きたいと思います。 うさぎの島で癒される。戦争の記憶を残す大久野島で感じるもの 大久野島へはフェリーで 大久野島はその名の通り、島ですのでフェリーで向かいます。 JR呉線の忠海駅から徒歩5分ほどのところにフェリー乗り場があり、約15分ほどで大久野島へ行くことが出来ます。 船から見た大久野島です。 島の全景はこんな感じです。 ウサギが多いのは休暇村館や毒ガス資料館のあたりですかね。 上陸したら、海岸線を歩き内陸に向かっていきます。 しばらく歩くと、そこからはウサギの世界です。 人懐っこいうさぎたち なんてウサギってかわいいのでしょうか。 通常野生

    うさぎの島で癒される。戦争の記憶を残す大久野島で感じるもの - たけのこブログ
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    こんなの可愛すぎますね(*'▽')
  • ドラクエ攻略記念! ドラクエ風?ファンタジーギャグ漫画 - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 今回は昨日の漫画の続きになります。 いよいよ、勇者シェパーの息子パグの冒険が始まります! その頃魔王の城では… 野犬に見つからず進め! 薬用の水 いざ出航だ! 洞窟を抜ければいよいよ魔王の城だ! その頃魔王の城では… 野犬に見つからず進め! 薬用の水 いざ出航だ! 洞窟を抜ければいよいよ魔王の城だ! 次回、いよいよ魔王との決戦です! 果たして勇者は魔王と戦うのか⁈ みなさんのコメントの中に、勇者のモデルは僕ではないかとの指摘がありましたが、描いた当時は特にモデルにはしてませんでした。 しかし今になって、僕自身の体調が勇者パグに近くなって(血は吐いてないですよ)しまい、結果的に勇者パグ=僕みたいになってしまいました。 ま、そんな感じで次回もよろしくお願いします! [asin:B074M987WC:detail] 【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時

    ドラクエ攻略記念! ドラクエ風?ファンタジーギャグ漫画 - 新・ぜんそく力な日常
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    面白い!四コマ作家になれるんじゃないですか?
  • 【IPO】マネーフォワード上場 気になる初値は? - ブーさんとキリンの生活

    2017年9月29日、株式会社マネーフォワードが東証マザーズに上場しました。 わが家は2014年10月からIPO投資をしています。 今回、マネーフォワードの抽選に申し込んだところ、夫のブーさんがSBI証券で見事100株当選! 今日はマネーフォワードを含めた 3社同時上場に加え、日郵政のPOの受け渡し日。 やや不利な状況だけど頑張って!と、ドキドキワクワクしながら上場日を迎えました。 スポンサーリンク マネーフォワードの初値予想 上場前日、ネットで色々な初値予想を見てみると、多いのは 2,500~3,000円。 公募価格は1,550円です。 【例】初値が2,500円の場合の利益 (2,500円-1,550円)×100株=95,000円 今回はSBI証券NISA口座を利用したため、国内株式手数料は無料。 普段は税金(20.315%)も引かれますが非課税です! 上場初日の気配運用 9月29日

    【IPO】マネーフォワード上場 気になる初値は? - ブーさんとキリンの生活
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    凄い得しましたねぇ。羨ましい(*'▽')
  • ブログで顔を出す必要はない - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    出典:http://stat.ameba.jp ブログは顔出ししなくてもいいし、したけりゃすればいい。それだけのこと。ぼくはブログで顔出しは必要ないと思っている。顔出ししてないからそのブログ自体を信用しないとか、そんなみみっちいことは言わない。逆にそんなに顔出ししたければ、芸人やユーチューバーになればいいじゃないの?と思う。 ブログで顔を出す必要はない 目の見えない患者の恋 まとめ ブログで顔を出す必要はない ブログは文章を楽しむ場だと思う。文章を書いている人の顔はどっちでもいい。ものすごく美人なブロガーだったら、読んでいて冷静に文章を楽しめない。どうしても下心が芽生えて、スケベ心で読んでしまう。だから顔はあえて伏せておいて欲しいとさえ思う。 あなたに聞きたいことがある。全く同じ内容の一字一句同じ文章を書いたブロガーが2人いたとして、片方はブサイク、片方は美人だったら、どちらを好きになるだ

    ブログで顔を出す必要はない - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    女性のタイプやばいww
  • アルツハイマー型認知症を採血で診断!(京都府立医大) - 介護の道も一歩から 

    2017.09.29 今日のテーマは「アルツハイマー型認知症を採血で診断!(京都府立医大)」でお送りそます。 www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com 以前に上記の記事で、血液一滴で13種類の初期がん診断…と言う記事を書きました。 これもいよいよ臨床研究に入ると言う事で、期待しています。 で、今回は「アルツハイマー病かどうかを、腕から採取した血液を使って診断でき手法を開発した」と京都府立医科大学の徳田隆彦教授(神経内科学)らのチームが海外の専門誌(電子版)に発表しました。 上の文面で、腕から採取した…とわざわざ書いていますね。これつまり、普通の採取方法で診断が出来る事を、お伝えしたかったのです。 スポンサーリンク この診断には、「タウ」と言うたんぱく質のうち脳内に蓄積しやすいタイプのタウの、血中量を測定するのですが、今までは脳脊髄液から検出しなければ

    アルツハイマー型認知症を採血で診断!(京都府立医大) - 介護の道も一歩から 
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    早く実用化してほしい。望んでいる人はたくさんいるだろうな。
  • 子供が大人に教わるんじゃない。大人が子供に教わるんです。 - 勝手に震えておりますが何か?三十路ダメ恋愛と徒然おひとりさま日記

    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    子供に教わる事って本当に多いですよね。私も子供が欲しいな。
  • 「生前整理」と「遺品整理」の違い。上手な生前整理の方法。

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 「遺品整理」という言葉を聞かれたことがあると思います。 残された家族・親族にとって負担となる「遺品整理」ですが、自分自身が事前に行動することで回避することができます。 「生前整理」と「遺品整理」は、どこが違うのでしょう? 生前整理をされた高橋英樹さん 俳優の高橋英樹さんが、「第15回グッドエイジャー賞」を受賞された際、「終活」をされていることを話されました。 その内容は驚きのものでした。 一般的には「断捨離」 終活の項目でいうと、「生前整理」をされたのです。 その期間は3ヶ月。 その量、なんと33トンだったということです!! 生前整理をしたきっかけは? 高橋英樹さんが生前整理をしたきっかけは娘の高橋真麻さんからの 「先がないんだから。残されたら困るから。」 という言葉だったそうです。 この言葉だけを聞くと少し冷たい印象を持たれるかもしれません。 し

    「生前整理」と「遺品整理」の違い。上手な生前整理の方法。
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    残したいものってそんなに多くないんですね。33トンってすごいなぁ。
  • お酒を飲む事のメリットとお酒を止める事のメリットについて - 魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 みなさんお酒は飲まれますか?仕事が終わって家で晩酌をされる方や、会社帰りに一杯飲んで帰る方など、「お酒を飲む」にしてもいろんな飲み方があるかと思います。 飲酒は適度にコントロールして飲む分にはストレスの発散にもなります。 私自身は断酒を続けていますが、人には断酒を進めるつもりはありません。 お酒と上手に付き合っていけるのならそれに越したことはないからです。 ではなぜ私はお酒を止めたかというと、自分自身が飲酒に対して適度にコントロールできなくなりつつあったことを自覚した事や、お酒の依存性に気が付いたことで、「辞めたい」という気持ちが高まったことが大きな理由です。 今日はお酒を飲むことにより得られるメリットとお酒を辞めることにより得られるメリットについて考えてみたいと思います。 お酒を飲むことで得られる3つのメリットについて ①:毎日の仕事でのストレスがお酒を飲むことで

    お酒を飲む事のメリットとお酒を止める事のメリットについて - 魂を揺さぶるヨ!
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    私は適度に付き合っていきたいな。辞めたことのメリットも捨てがたいけど・・・
  • 218【九月最終週末お目覚め数問お遊び盛】月日に関する豆知識+心理:才能への思い入れは?好きな数字は?KY好奇心?.... - Ayako's life (阿矢子の独り言)

    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    分かりあいたいと思っています
  • 9月29日は招き猫の日 - こうですか?わかりません

    今日は何の日? 9月29日は招きの日 「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合わせから、日招き倶楽部と愛知県瀬戸観光協会が記念日に制定しました。 この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の福招きまつりをはじめ、日各地で記念行事などが開催されます。 左手を上げているのが人を招く、商売繁盛、また縁結びにご利益があるメスです。 右手を上げているのが福を招く、家内安全、また金運や幸福にご利益があるオスです。 また、両手を上げている招きもおり、両方を招くといわれていますが、欲張りすぎると「お手上げ万歳」になるのが落ちだと嫌う人が多いようです。 両手を上げている招きの性別は不明だそうです。 招きの由来には諸説あるようです。 まず、豪徳寺(東京都世田谷区)が発祥という説です。 江戸時代に井伊直孝が荒れていた豪徳寺の前を通りかかると、豪徳寺の飼いが門前で手招きするような仕草をして

    9月29日は招き猫の日 - こうですか?わかりません
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    今日は特にいいことなかったけど、普通なことに感謝しよう。
  • らくがき展示室3 - くま吉のトコトコ絵日記

    こんにちは、くま吉です。 はじめから読む方は、こちらからどうぞ! ************* 今日は、第3回らくがき展示室です。 〜らくがき展示室とは?〜 らくがきを集めて、展示するだけの箸休め的コーナー。 第1回目はこちら。 tocotocokumachan.hatenablog.com 第2回目はこちら。 tocotocokumachan.hatenablog.com 今日の絵は、今までに比べると、 らくがきじゃないかもしれません。 絵が好きだったおじいちゃんと、 一緒にでかけた美術館で買ってもらった 和菓子のを見ながら描いたものです。 芸術的な和菓子を集めた、とても美しいです。 このを見て、和菓子ってこんなに美しいのかと、 四季の表現や、そのデザインの多様さに心奪われました。 和菓子の絵を描いた・・・ というだけの内容で恐縮ですが、ご覧ください。 和菓子の存在感やデザインは大好

    らくがき展示室3 - くま吉のトコトコ絵日記
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    綺麗ですね。くま吉さんの絵を見ていると心があったかくなります。こんな絵を描きたいなぁと思っていますが、まったく別の方向に行くのはなんででしょう・・・
  • やっぱり特化型のブログは強いなーというお話 - ホドホド…♪

    最近更新が滞って、あまり読者さんの所にも訪問出来ない日が続いてゴメンナサイ…。。 少しプライベートでバタバタしています。 いい方向に向けばいいな…っていう途中段階で、まだその最中です(涙) 特にこのブログは何を書こう…とかまとめるのに初心者の私は時間がかかってしまうので、どうしても頻度が落ちてしまう…。 落ち着いたらゆっくり訪問させて頂きますね! 実は私、もう一つ海外ドラマとストーリーを書くっていうだけのブログをかいてるんです(笑) 始まりは、ブラインドタッチができるようにしたいとかいう変な理由だったんです…(笑) 職業柄数字入力とかは得意なんですけど、文書をバーーっと打つ事がなくて自信がなかったんです。 入力スピードをあげたいなと思って始めたブログ。 海外ドラマの感想ブログって内容を簡潔に書いてあったり、感想メインの物が多いですよね。私は仕事してる風の雰囲気をだしつつ、こっそり海外ドラマ

    やっぱり特化型のブログは強いなーというお話 - ホドホド…♪
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    私も特化型のブログにしたいと思うんです。でも無理。引き出しが少なすぎて・・・(笑)
  • tomiemisato.com

    tomiemisato.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tomiemisato.com
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    そういえば隣のヤマダ君見たことないなぁ・・・
  • 公開研修「事例検討で学ぶ職業倫理」に参加してきた 【脱サラ夫】 - 介護で起業を目指すblog

    公開研修「事例検討で学ぶ職業倫理」に参加してきた 【脱サラ夫】 - 介護で起業を目指すblog
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    元気だった人が骨折して寝たきりになって認知症になって。防げない事故もあるけど防ぎたいですね。
  • https://www.kooonyaaa.com/entry/2017/09/29/201107/

    https://www.kooonyaaa.com/entry/2017/09/29/201107/
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/29
    皆さんの座右の銘が知りたい。