タグ

cnetに関するkossie89のブックマーク (9)

  • mixi2話題沸騰--「ここ最近、特にひどくなったX」を代替する国産SNSになり得るか(石川温)

    XやFacebookにはmixi2に参加できるリンクがあふれ「完全招待制」といいながらも、誰もが気軽に入会できる状態になっている。 これまでも新しいSNSが登場する度、歓喜の声が上がり、一瞬だけネット民が殺到するということを繰り返してきた。特にThreadsやBlueskyが登場した際には、かなり注目を浴びたが、投稿数が少なく、またニュース性のあるポストも少ないことから、結局、Xに肉薄するような存在にはなり得なかった。 もちろん、まだ始まって1日しか経っていないmixi2も、熱狂ぶりは数日だけで、ThreadsやBlueskyのように期待外れに終わる可能性は充分に考えられる。 Xへの不満を払拭できるか ただ、個人的にはmixi2には、昨今、SNSに感じている不満を払拭するような存在になって欲しいと切に願っている。 実際、ここ最近、Xは特にひどくなったと感じている。 広告にはゲスな画像があふ

    mixi2話題沸騰--「ここ最近、特にひどくなったX」を代替する国産SNSになり得るか(石川温)
    kossie89
    kossie89 2024/12/19
    [sns
  • Facebookの元CTO、「Quip」をリリース--モバイル時代に対応した文書作成ソフト

    Facebookの元最高技術責任者(CTO)で、「Google Maps」の立ち上げに貢献したエンジニアでもあるBret Taylor氏が、「モバイル時代の生産性スイート」開発を目指す新会社、Quipを立ち上げた。 Taylor氏は、「Google App Engine」チームの元技術リーダーであるKevin Gibbs氏とともに、多様なモバイルおよびデスクトップ機器に対応し、文書の共同編集が可能な「モダンなワードプロセッサ」を開発した。ベンチャーキャピタルから1500万ドルを調達したとも伝えられるQuipは、米国時間7月30日の晩に「iOS」版アプリをリリースした。 Taylor氏とGibbs氏は、デスクトップPCをまったく使わずにモバイル機器でインターネットにアクセスする傾向の高まりに触発されたと語っている。2人は、7月30日付のブログ投稿で、GUIを採用し、1984年に初代「Maci

    Facebookの元CTO、「Quip」をリリース--モバイル時代に対応した文書作成ソフト
  • Twitterプロフィールページ、ヘッダー画像の追加が可能に

    Twitterは米国時間9月18日午前、プロフィールページに「ヘッダー画像」が追加可能となったことを発表した。これは、Twitterユーザーが自分のページを(当然、限定されたレイアウトの範囲内でだが)さらにカスタマイズするための手段である。 平均的なユーザーに対しても視覚的に美しいという利点があるが、これによる当の恩恵を受けるのは企業である。企業は資金を投じることで、特別な注目を浴びることを求めている。自社に関わるすべてのものが、自社のメッセージの延長であるかのように見え、感じられ、聞こえるようにしたいと考えている。18日のTwitterの変更によって、アカウント所有者にさらに広い画面スペースが委ねられることになる。ここで期待されているのは、顧客が実際の人物をフォローするのと同じようにブランドをフォローしたくなるということだ。 Facebookのプロフィールページに対する最近の変更を知っ

    Twitterプロフィールページ、ヘッダー画像の追加が可能に
    kossie89
    kossie89 2012/09/19
    Google+ みたいになるね
  • アップル、新型「iMac」をまもなく発売か

    Fox NewsのClayton Morris氏は米国時間9月7日、複数の情報筋の話として、AppleがiMac製品ラインを間もなく一新する予定だと伝えた。Morris氏によると、新しいiMacはIntelの「Ivy Bridge」プロセッサを採用し、改良されたグラフィックスとともに、USB 3.0をサポートするという。 AppleのiMacは、かねてからアップデートの必要に迫られてきた。2011年5月に最後にアップデートされたオールインワン型iMacは、21.5インチモデルと27インチモデルから選べるようになっている。現行のiMacは、Intelのクアッドコアプロセッサ「Core i5」を搭載している。 Morris氏の情報筋による「Ivy Bridge搭載のiMacが発売される」という話に先立ち、2012年5月にはベンチマークサイトのGeekbenchに関連して別の報道が浮上していた。

    アップル、新型「iMac」をまもなく発売か
  • ~いま、あなたの危機意識が試される?~ 量販店取材:USBメモリもウイルス対策が必須の時代に USBデバイスに潜むウイルス感染のリスクを回避! 「まさか」の前にできること

    ~いま、あなたの危機意識が試される?~ 量販店取材:USBメモリもウイルス対策が必須の時代に USBデバイスに潜むウイルス感染のリスクを回避! 「まさか」の前にできること 誰でも手軽に使うことができる上に大容量のデータを保存することができるUSBメモリは、ビジネスの現場でも幅広く利用されている。しかしその一方で、USBメモリがウイルス感染の媒体となって被害を拡大させているケースも多数報告されている。そのような被害を防ぐ手段として推奨されているのがウイルス対策機能を持ったUSBメモリ製品である。これらのUSBメモリは、それ自体がウイルスの検出や隔離機能を持っているため、手軽に使えるという利便性を損なうことなくウイルス感染のリスクを取り除くことができるのだ。 そこで今回は、販売店におけるウイルス対策機能付きUSBメモリの取扱い状況や、どういったユーザの間で普及しているのかなどを調べるため、ヨド

    ~いま、あなたの危機意識が試される?~ 量販店取材:USBメモリもウイルス対策が必須の時代に USBデバイスに潜むウイルス感染のリスクを回避! 「まさか」の前にできること
    kossie89
    kossie89 2012/09/10
    >これらのUSBメモリは、それ自体がウイルスの検出や隔離機能を持っている\PC側のウイルス対策ソフトだけでは防御しきれないという記事
  • 画像で振り返る「ニコニコ動画」歴代トップページ

    2011年12月12日で5周年を迎え、6年目に突入した動画コミュニケーションサービス「niconico」。ユーザー数は6月末時点で2800万人を超え、プレミアム会員数は169万人にのぼる。また、4月末には幕張メッセの1~8ホールを貸し切って巨大フェス「ニコニコ超会議」を開催するなど、リアルのイベントも積極的に展開している。 ニコニコ動画(現・niconico)は大幅な機能追加や、季節の変わり目などのタイミングで、サービス名やサイトレイアウトを変更してきた。ここでは、特に印象的なニコニコ動画のトップページを画像で振り返る。こちらは、2006年12月12日に実験的にサービスを開始した「ニコニコ動画(仮)」のトップページ。

    画像で振り返る「ニコニコ動画」歴代トップページ
    kossie89
    kossie89 2012/08/28
    やっぱり初期の方がスラッとしてて、きれいだと思う。
  • ダウンロードサイトがセキュリティツールにマルウェアをバンドル? 開発者が苦言

    某ダウンロードサイトでセキュリティ監査ツールのNmapをインストールすると、無関係のツールバーが導入され、デフォルトの検索エンジンがMicrosoftの「Bing」に、ホームページがMSNに切り替わっているという。 オープンソースのセキュリティ監査ツールとして定評のある「Nmap」の開発者が、米CNETのダウンロードサイトでNmapがトロイの木馬のインストーラー付きで提供されていると苦言を呈している。米セキュリティ機関のSANS Internet Storm Centerも12月6日のブログで、Nmapにマルウェアがバンドルされているとしてユーザーに注意を促した。 Nmap開発者のゴードン・リヨン氏が運営するセキュリティ情報ブログの「Insecure.Org」によれば、CNET傘下の「Download.Com」でNmapをダウンロードすると、来のNmapにはないツールバーなどをインストー

    ダウンロードサイトがセキュリティツールにマルウェアをバンドル? 開発者が苦言
    kossie89
    kossie89 2011/12/07
    だからDLサイトは経由せず本家へ足を運ぶのが筋だと何度(ry
  • ニコニコ実況機能を搭載--USBサイズのPCテレビチューナ

    アイ・オー・データ機器は11月22日、USBメモリサイズのPC用地デジチューナ「GV-TV100」を11月末より発売すると発表した。市場想定価格は5980円。 約12gと軽量で小型ながらも地デジとワンセグ放送の両方に対応する。付属のテレビ視聴ソフト「テレキング」(Windows版)を使ってテレビの視聴や録画、再生を行えるほか、iPhoneiPadAndroidスマートフォンへのワンセグダビングにも対応している。さらに、ニワンゴが提供するサービス「ニコニコ実況」機能を搭載しており、閲覧中のテレビ番組に対する感想やコメントを他の番組視聴者と共有できるのも特長のひとつだ。ニコニコ実況への対応は、PC用地デジ&ワンセグテレビキャプチャとしては初めてという。 ニコニコ実況を見るには、テレビPCを使う「ウェブ版ニコニコ実況」と、テレビチューナ搭載のPCに専用アプリをインストールしておくことで楽し

    ニコニコ実況機能を搭載--USBサイズのPCテレビチューナ
  • アップルの中国における模倣品対策が明らかに--WikiLeaks、流出メモを掲載

    先頃発見され、WikiLeaksに投稿されたメモは、中国などで製造されている模倣品を取り締まるAppleの新たな取り組みを詳細に説明している。メモによると、同社は2008年からこの問題に真剣に取り組み始めたという。 CNNのMark Millian氏が米国時間8月31日午前に取り上げたこの非機密扱いのメモは、北京の米国大使館が出所で、日付は2008年9月となっている。 そのメモの中で、大使館は同地域におけるApple製品の模倣品増加に対処する同社計画について、最新情報を提示している。それには、同社のセキュリティ管理のために、Pfizerの元従業員であるDon Shruhan氏とJohn Theriault氏を雇ったことも含まれる。メモによると、Shruhan氏には同地域におけるViagra模倣の厳格な取り締まりに寄与した実績があり、Theriault氏は両者がPfizerに勤務していた頃、

    アップルの中国における模倣品対策が明らかに--WikiLeaks、流出メモを掲載
  • 1