2014年11月21日のブックマーク (4件)

  • ドワンゴ川上会長、「非リアは脳の問題です」

    後編: ドワンゴ川上会長、「炎上は放置、謝らない」 山田: いきなりの質問なのですが、こういうものを紙の書籍としてまとめることの意義をどのように考えていますか。すべてインターネットでやってもいいように思えます。 川上: 僕自身も含めてですが、現代人はになっているかどうかで、信用度を判断する感覚を持っています。ネットにあるものは変わっていくものだし、いつもあるとは限らない。それに対して書籍というものは、ある知識が、ある時点で、ある完成品の形として固定されるわけです。そういうものに対して敬意を払うという習性を人間が持っているということは、人間社会をある知識体系を構築する情報システムとして考えた場合、重要なことです。知識のハブとなっている部分を書籍化するという行為は、まだまだ役割を持っていると思います。 山田: そう考えると、これがしっかり売れていくことが重要ですね。情報のアンカーとして紙の書

    ドワンゴ川上会長、「非リアは脳の問題です」
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/11/21
    コミュ障と言われてる人たちの中には「自分の論理体系と他者の論理体系を接続できない人」がいるので、この人たちは他者に何も伝えることが出来ないので、無能だと思う。脳のリソースをどこに割くかの問題ではなく
  • 【動画】錦織圭、『テニプリ』作者イラストに感激「めちゃくちゃうれしい」

    男子テニスの錦織圭選手(24、日清品)が20日、都内で行われたジャガー『Fタイプ KEI NISHIKORI EDITION』発売記念イベントに出席した。イベントでは、錦織選手への少し早い“クリスマスプレゼント”として、漫画『テニスの王子様』の作者・許斐剛氏が、同車と錦織選手を描き下ろしたイラスト『ジャガーの王子様』を贈呈。小学生の頃から『テニプリ』ファンだったという錦織は「むちゃくちゃうれしい。あのショットはまだできてないけど僕のかっこいい車と僕自身もかっこよく描かれていて、当にうれしいです」と顔をほころばせた。 この記事の写真はこちら(全6枚) その後、許斐氏人もサプライズ登場。3年前の錦織選手との対談を振り返り「強い選手との対戦は『楽しんでやってる』と聞いた。あと数年でベスト5まで上がってくると確信していたのでさほど驚いていない躍進です」と感想を語り「仕事中夜中に、試合を見て、

    【動画】錦織圭、『テニプリ』作者イラストに感激「めちゃくちゃうれしい」
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/11/21
    錦織もデュークホームランを打っていればフェデラーに勝てたのに……
  • 小3から英語授業、高校では討論レベル 指導要領諮問 - 日本経済新聞

    小中高校の学習内容を定めている学習指導要領の全面改訂について、下村博文文部科学相は20日、中央教育審議会(中教審)に諮問した。国際的な人材育成に向け、小学3年から英語教育を始め、高校では英語で討論できるレベルを目指す。高校の日史の必修化や規範意識を学ぶ新科目の創設も議論する。中教審は2016年度中に改訂内容を答申する見通し。文部科学省は答申を受けて指導要領を改訂する。教科書の製作や検定を経て

    小3から英語授業、高校では討論レベル 指導要領諮問 - 日本経済新聞
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/11/21
    まずはきちんと討論する技術を教えろよ。国会ですらきちんと討論されてるのを見たことは数えるほどしかないぞ
  • 「陽翔」「莉琉」「惺梛」「心愛凜」 「赤ちゃん名づけ」年間ランキング

    1位は男の子が「陽翔」、女の子は「椛」──赤ちゃんの名付けの参考情報を検索できる「赤ちゃん名づけ」(リクルーティングスタジオ運営)が11月20日、今年の赤ちゃん名付けの年間トレンドを発表した。1位は男の子が「はると」などと読み、女の子は「もみじ」だ。 男の子ではベスト15位以内には「陽翔」「翔(しょう)」「愛翔(まなと)」「大翔(ひろと)」「翔太(しょうた)」と、「翔」を含む名前が5つランクイン。女の子は1位「椛」や3位「莉琉(まりる)」、7位「心愛凛(しえり)」、14位「絆琉(ほたる)」と、今年新規にランクインした名前が4つあった。15位以内では漢字1文字の名前が男の子で53%(8つ)、女の子で40%(6つ)と多かった。 ランキングは、月間200万アクセスという「赤ちゃん名付け」アプリとWebサイトでアクセス数の多かった名前から、同社の審査を経て集計した。 ねっと部 ハードでソフトなIT

    「陽翔」「莉琉」「惺梛」「心愛凜」 「赤ちゃん名づけ」年間ランキング
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/11/21
    サッカーのU-13代表(2001年生まれ)とか見ると、いわゆるDQNネームって思ったより少ないなってわかりますよ→ http://goo.gl/tGkqp7