タグ

2009年7月18日のブックマーク (16件)

  • 【MMD】 ヨーコさんでワールド・イズ・マイン(ver.DIVA) 【物理演算】

    ヨーコさんがMMDにやってきましたので とりあえず 踊っていただきました。昨日帰宅前に剛体仕込んで ほぼコレも完成していましたが 微調整が微妙で・・ 胸は はりのあるソレを目指しました。ぷるんぷるんしません。sm7424578でのアドバイスを元に 揺らさない方向で調整。音楽/watch/1245378986から 背景VPVPwiki モデルデータhttp://www003.upp.so-net.ne.jp/kakomiki/index.html モーションはsm7487306 それぞれお借りした物を修正・加工して使用しました。有難うございます。演算はいっていない奴sm7547353のカメラ・モーション・表情追加変更 追記:見直してみると一箇所破綻しているところがありますね・・orz 作り直して upしなおしましょうか・・・

    【MMD】 ヨーコさんでワールド・イズ・マイン(ver.DIVA) 【物理演算】
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/07/18
    グレンラガンのヨーコのMMDモデル。すげー。
  • iPhoneを中国で撃破! レノボのAndroidケータイ「OPhone」の貴重な写真集公開

    iPhone中国で撃破! レノボのAndroidケータイ「OPhone」の貴重な写真集公開2008.12.24 18:00 「OPhone」ってネーミングは、イマイチなんですけど… ただし、製品の写真は、シックなブラックの仕上がりで、なんとなく高級感すら漂ってる感じですよ。明らかにアップルのiPhoneを意識したOPhoneには、対決姿勢もあらわに、グーグルAndroidを搭載。これはThinkPadのレノボが、満を持して、フルタッチスクリーンケータイを出してきたなって意気込みですよね。 では、次々と明らかになってきたOPhoneの詳細スペックと、美しいフォトギャラリーを、続きにてご覧ください。 このデザイン、iPhoneへの対抗心メラメラって感じですよね。それもそのはず、OPhoneを採用するChina Mobileは、中国独自の3G規格「TD SCDMA」がベースとなるOMS(Op

  • “OPhone”に見る中国の強さ

    中国で2009年7月中にも販売が始まる「OPhone」をご存知だろうか?中国の偽物携帯と思った方は残念。確かに,中国にはiPhoneと見た目がそっくりな偽物iPhoneである「HiPhone」や「CiPhone」があるらしいが,こうしたものとは質的に異なる。OPhoneは世界最大の契約ユーザー数を持つ携帯電話事業者,中国移動(チャイナ・モバイル)が,真面目に作っている携帯電話プラットフォームなのだ。NTTドコモで言う「FOMA」に相当するものが中国移動のOPhoneである。 OPhoneの実体は,米グーグルAndroidをカスタマイズし,中国移動仕様に仕立てたもの。アプリケーションのランチャーのほか,ミドルウエアなどに手を入れている。Androidで用意されたAPI(Application Programming Interface)はそのまま残してあり,Android用のアプリケーシ

    “OPhone”に見る中国の強さ
  • 「ヱヴァンミフィヲン 新劇場版:兎」

    エヴァンミフィオン 初号兎 暴走」 sm6163995「そして、すべてのミフドレンにおめでとう」 sm7626335「ヱヴァンミフィヲン:ミフマ作戦 ラミフエル来襲」sm7664085「ヱヴァンミフィヲン:瞬間、兎、重ねて」sm7669829「ヱヴァンミフィヲン:ミッフィー、来日」sm7672791「ヱヴァンミフィヲン:兎の選択を グマディエル覚醒」sm7712913「ヱヴァンミフィヲン番外編:綾波ッフィーの部屋」sm7730085「ヱヴァンミフィヲン : 兎の価値は ミフクィエル来襲」sm8704382「ヱヴァンミフィヲン番外編:笑えばいいとおも兎よ」sm9828252「ヱヴァンミフィヲン : 兎に至る病、そして」sm14408367「ヱヴァンミフィヲン Q劇場版:兔」sm14921508「ヱヴァンミフィヲン:最後のウ者」sm19361809  「シン・エヴァンミフィオン劇場版:× 0

    「ヱヴァンミフィヲン 新劇場版:兎」
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/07/18
    すべてはブルーナのシナリオどおり
  • 今週のマガジンにハンターのヒソカと団長が登場:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【漫画】 今週のマガジンにハンターのヒソカと団長が登場」 1 オウレン(関西地方) :2009/07/02(木) 00:04:03.67 ID:PP0BP33s ?PLT(12000) ポイント特典 週刊少年サンデー(小学館)と週刊少年マガジン(講談社)、1959年に同時創刊された2大少年誌の50年史を紐解く展覧会「サンデー・マガジンのDNA 〜週刊少年漫画誌の50年〜」が、7月18日から9月13日にかけて川崎市市民ミュージアムで開催される。 展覧会では両誌から50ずつの代表作、計100作品の原画やキャラクター年表を展示し、両誌のライバル関係が文化の発展にどのような影響を及ぼしたかを検証する。両誌の競争関係から生まれた要素をDNAの螺旋構造になぞらえた展示構成は白眉。 さらに「トキワ荘の作家たち」「『あしたのジョー』と『巨人の星』」「『タッチ』と『うる

  • 「大吉出たから始めた」萌えるお寺、了法寺ができたワケ (1/4)

    「お寺始まったな」――。 ケータイ写真の共有サイト「携帯百景」に投稿されたそのひと言を震源に、ブログを中心としたクチコミで大きな波紋を広げている「お寺」がある。東京・西八王子にある、「松栄山 了法寺」だ。 了法寺は日蓮宗の寺院。実際に訪ねてみると外観そのものはごく普通で、どこにでもある寺院にしか見えない。だが、その入り口にある看板には、なぜかアニメ調のキャラクターがずらりと並ぶ。 看板には「ようこそ了法寺へ!」という快活なコピーが掲げられ、どこか異空間に迷い込んでしまったような錯覚におちいる。 よく見るとそれぞれのキャラクターには名前がつけられ、寺院の宗旨や寺院の施設について解説している。横にはQRコードまで用意され、ケータイの特設サイトにアクセスできるという凝りようだ。 ケータイサイトにアクセスしてみると、コンテンツを通じて実際の寺院施設が楽しめるようになっている。寺院がアトラクションの

    「大吉出たから始めた」萌えるお寺、了法寺ができたワケ (1/4)
  • SGベース

    1 ママくん 2008/2/8 22:59 (ΦωΦ)ふふふ・・・・ホワイトバランス カスタムかぁ。。。 私は 電灯のもとで こんなちゃんとした色に撮れたことはないっ!(いばるんじゃない^^; ははは・・・) 2 みみしん 2008/2/8 19:59 お気に入りのベースです。 60Wの裸電球一灯に白紙手に持ってだけの撮影です。 3 みみしん 2008/2/9 00:32 色。簡単です。 最初に白い紙でカスタムホワイトバランス取ります。 撮影の時白紙を動かします。 と言うのも、クロームメッキのところまさしく鏡! しっかりと鏡のように写り込みます。 紙の表面まで!紙表面のザラザラまで! それを避けるために、スローシャッターで紙を動かして、ぼやかしてるわけです。 クロームメッキのところをどのくらい白くするか、何十枚も撮ります。 何十枚も撮ると言っても、三脚に乗せたカメラはそのまま。 ただ紙の動

    SGベース
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/07/18
    SD10+50mmF2.8マクロだそうで。こういうのをみるとfoveonおそろしす、と思う。
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Encyclopedia (Japanese) : Wikipedia丸ごとぶちこんでオフライン辞書だ。オクラホマ!891 | AppBank

    Encyclopedia (Japanese) : Wikipedia丸ごとぶちこんでオフライン辞書だ。オクラホマ!891 下記の発言が気になったのでEncyclopedia (Japanese) を購入。 Encyclopedia (Japanese)が気になるけど、1200円は高い気がする。でもローカルでwiki……悩む 教えてくれた発言者様の質問に早速答えたい。 1:データのダウンロード時間、 2GBのウィキペディアを丸ごとDLです。私はWifiで1時間弱かかりました。 2:文字リンクのバグフィクス、 問題はありませんでした!動画をご覧ください 3:操作、表示がスムーズかどうか ぐらいです。 基は検索窓と内部リンクのみ、各ページの移動は2,3秒以下、ストレスないです。 ということで、WikipediaをまるごとiPhoneに入れてしまうという悪魔的iPhoneアプリ!encyclo

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/07/18
    アイディアより、実装してしまった実行力と、1200円という強気の値段設定に驚いた。
  • Roubiniは『今年中にリセッションが終了する』と言ったことを否定

    重要な声明は”I am not forecasting economic growth before year’s end.”『私は今年末まで経済成長は予測しない。』 インター・ネット上での情報筋がないため下記がE-mailの文明である。 The following is a statement from Dr. Nouriel Roubini, Chairman of RGE Monitor and Professor, New York University, Stern School of Business: “It has been widely reported today that I have stated that the recession will be over “this year” and that I have “improved” my economic ou

    Roubiniは『今年中にリセッションが終了する』と言ったことを否定
  • もう「ぶっ壊れている」とは言えない投資銀行のビジネス・モデル

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/07/18
    「しかしここへきてディールは復活しています。第1四半期の後半あたりから優良企業を中心に社債の発行市場は息を吹き返しましたし、株式も金融機関自身の体力増強のための増資が相次ぎました。」
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/07/18
    ネタがネタで終わらないかもしれないこんな世の中なんて(ポイズン)
  • “全部入りOMNIA”やAndroid端末も――Samsung電子、グローバルモデル3機種を披露 - ITmedia +D モバイル

    “全部入りOMNIA”やAndroid端末も――Samsung電子、グローバルモデル3機種を披露(1/2 ページ) Samsung電子は7月16日、アジアの通信イベント「CommunicAsia 2009」に出展したモデルを紹介する「SAMSUNG "CommunicAsia 2009"出展端末説明会」を開催。同社のフラグシップモデルである「Samsung Jet」「OMNIAII(I8000)」「Samsung GALAXY」(I7500)の3機種を披露した。これら3機種が日でそろって披露されるのは初となる。 3機種ともグローバル展開のモデルで、日での発売は未定。 “スマートフォンよりもスマート”な機能と操作性――「Samsung Jet」 Samsung Jetは、「高機能」と「操作性」を両立させたフルタッチ端末。2009年7月中に世界70カ国で発売予定。“スマートフォンよりもスマ

    “全部入りOMNIA”やAndroid端末も――Samsung電子、グローバルモデル3機種を披露 - ITmedia +D モバイル
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/07/18
    いまHTCとSamsungとどっちが元気だろ。▼Android端末、有機ELはいいなーと思うが、HTCやSONYみたいにシェル変えてこないと差別化されないと思う。
  • 1GバイトSDカード付きNetbook入門書 CD-ROM代わりに

    インプレスジャパンは7月16日、1GバイトのSDメモリーカード付きのNetbook入門書「ネットブックらくらくスタートパック」(水野寛之 著、2310円)を発売した。SDカード付き書籍は国内初という。 SDカードにはウイルス対策ソフトや圧縮解凍ソフト、文書作成などフリーソフトを100収録。Netbookは、SDカードスロットを搭載し、光学ドライブは搭載していないモデルが多いため、CD-ROMではなくSDカードにした。 文は、「生活編」「料理・グルメ編」「トレンドチェック編」などシーンごとに活用アイデアを提案し、フリーソフトWebサービスの使い方を解説している。A5判全128ページ。

    1GバイトSDカード付きNetbook入門書 CD-ROM代わりに
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/07/18
    ネットブックには光学ドライブないし、これは賢いね。とはいえ、歩留まりCD/DVDとSDカードじゃぜんぜん違うと思うんだが。プレスできないし。そんでも顧客訴求力あるからビジネス成立するのかな。
  • ガチャピンさん、ムックさんにTwitterをすすめる

    ブログを更新し、Twitterも使っている“IT戦士”なガチャピンさんが、相棒のムックさんにTwitterをすすめたらしい。 ガチャピンさんが7月16日に更新したブログ記事「ねぇねぇムック」によると、ガチャピンさんはムックさんに、「あのね、みんながね、ムックもブログやTwitterを始めたら? って言ってるよ。 どうする?」と聞いたそうだ。 ムックさんは「くぅぅぅぅ~! ありがたいですなぁ。でもやっぱり・・・遠慮させていただきますです」と断ったとか。Twitterをこまめに更新するのが「ぜったいぜ~ったいムリであります」というのが理由だ。

    ガチャピンさん、ムックさんにTwitterをすすめる
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/07/18
    フレッシュ ポンキッキ! 3人目の正体は? ▼Twitterて市民権を得てきたなあというか、侵食されてきたなあ、というべきか。
  • 痛いニュース(ノ∀`):『デキ婚』だとイメージ悪い。『エンジェル婚』というネーミングに市民権を…ブライダル業界

    『デキ婚』だとイメージ悪い。『エンジェル婚』というネーミングに市民権を…ブライダル業界 1 名前: コブシ(長屋):2009/07/17(金) 00:36:52.07 ID:XuBnh40i ?PLT 俳優の佐藤隆太さん(29)の「デキ婚」の話題がメディアを賑わせている。もっとも、これは芸能人だけの話ではなく、ウエディング会社によると、新婦の3、4割が妊娠しているそうだ。今や「デキ婚」など当たり前の時代だ。 (中略) ブライダル業界では「おめでた婚」「授かり婚」「エンジェル婚」 デキ婚が市民権を得つつあるが、避妊のミスで子どもができちゃった、というネガティブなイメージもある。そこでブライダル業界では数年前から、「おめでた婚」「授かり婚」「エンジェル婚」などと言い始めている。 「デキ婚」をサポートするサービスをしているLADIRBでは「ママ」と「マリッジ(結婚)」を組み合

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/07/18
    216「エンジェル婚て何ですか?」「デキ婚です」