2017年5月4日のブックマーク (5件)

  • 【17000RT/240000PV】BBS世代とSNS世代の違いから考察する言語認識の根本的違い――ネットに向かって喋る人たち - 発達障害考察ブログ HYOGOKURUMI.Scribble

    文は「発達障害考察ブログ HYOGOKURUMI.Scribble」内の一部の人気記事に掲載しています。 2024年8月3日をもちまして、当ブログ内の全ての記事は非公開とさせていただきました。 発達障害考察に関する一部の人気記事は、発達障害考察シリーズに収録しました。 読みたかった記事が下書きになっている! という方は、大変お手数ですが現在のメインサイト『HYOGOKURUMI site』にアクセスしていただき、サイト内のリンクやお知らせをご確認ください。 ご不明な点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。

    【17000RT/240000PV】BBS世代とSNS世代の違いから考察する言語認識の根本的違い――ネットに向かって喋る人たち - 発達障害考察ブログ HYOGOKURUMI.Scribble
    ktra
    ktra 2017/05/04
    確かに、BBS世代(やそれ以前のML世代、パソ通世代)は徹底的に自分の文章から突っ込みどころを無くそうと校正する。予防線張りまくり。それがSNS世代には大仰で冷たい文章に見えるのかも
  • 「私に悪口を言った人を許して欲しい」 ヘイト発言受けた韓国人俳優に思いを聞いた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「私に悪口を言った人を許して欲しい」 ヘイト発言受けた韓国人俳優に思いを聞いた
    ktra
    ktra 2017/05/04
    事実上の配信生活者の自称俳優を俳優呼びするのはどうなんだろうな。知り合いの韓国人も誰も知らなかったみたいだし/日本人を侮辱していたかはともかく、観光ビザでナンパ配信をして稼いでいたのは間違いないっぽい
  • 静岡の妊婦死亡訴訟:病院側の賠償確定 最高裁決定 /静岡 | 毎日新聞

    2008年に静岡厚生病院(静岡市葵区)で妊娠中の女性(当時24歳)が帝王切開手術後に死亡した医療事故を巡り、遺族が病院を運営する県厚生農業協同組合連合会と産婦人科医3人を相手取り損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(山庸幸裁判長)は病院側の上告を退ける決定をした。病院側に約7500万円の支払いを命じた2審東京高裁判決が確定した。決定は4月28日付。 女性の夫(33)が2日に市内で記者会見し、「当に長くつらかったが、ようやくほっとできた」と話した。

    静岡の妊婦死亡訴訟:病院側の賠償確定 最高裁決定 /静岡 | 毎日新聞
    ktra
    ktra 2017/05/04
    これでますます産科が減るな。患者側の自業自得なので我慢するしかないね
  • 数式入力モードを知らなかった「理系学生のパワポ」が芸術的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ある理系学生の苦労がうかがえるスライドショーが話題になっています。 数式挿入モードを知らず近畿地方の大学院で音響学を研究するやまかつ!さん(@kyama0321)が4月24日、Twitterに投稿したパソコン画面の写真が、5000以上リツイートされています。 パワポの数式挿入モードを知らないで数式を記述した後輩すごい(承諾済み) pic.twitter.com/DQKyC1bDJw — やまかつ!(しゅうかつ!) (@kyama0321) 2017年4月24日 画面では、スライドショー作成ソフトのパワーポイント(通称:パワポ)で、フーリエ級数といった数式を表示。 しかし、大学4年生という後輩学生は、記号ごとに文字を入力する場所(オブジェクト)を新たに作成し、1つずつ丁寧に配置する方法で記述しました。 オブジェクトの区切りを示す四角形マークが、地道な作業過程を物語ります。もはや芸術の域に達し

    数式入力モードを知らなかった「理系学生のパワポ」が芸術的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    ktra
    ktra 2017/05/04
    今はほぼTeXやらないもんね。Officeの数式エディタでもTeX風に数式入力できるんだけど、これも知らなきゃ知らないままだよなあ/TeX + gnumeric + gnuplot + beamerとか抵抗してたけど学科では既に自分一人だけだった
  • 「を」がウ段やイ段の「あいうえお表」にご注意

    ご存知でしたか。 学校では「を」はオ段と学んだはずですが、市販の子供用の「あいうえお表」では、ウ段やイ段に配置されたものが多数出回ってます。 そして、最近は「五十音表」自体が死語で、大半が「あいうえお表」「ひらがな表」と名乗ったものばかりです。 また、「五十音表」には単なる文字の羅列以上の役割があるので、ヤ行やワ行を「やいゆえよ」「わゐうゑを(または、わいうえを)」と、ア行と重複する文字があったとしても、きちんと埋める事には意味があります。 (※話の流れをわかりやすくするために、ツイートの順序を若干変更してます。また、ア行のエとヤ行のエの話も出ましたが、このまとめではほとんど省略してます。ご了承下さい)

    「を」がウ段やイ段の「あいうえお表」にご注意
    ktra
    ktra 2017/05/04
    言ってることはわかるけど、これを強弁すると旧仮名系基地外と同列に見えるよ(まとめの人は反旧仮名勢のようなので)