タグ

2016年12月7日のブックマーク (4件)

  • RubyKaigi 2016で公開したCTF風クイズの紹介・解説 - てくすた

    こんにちは、開発部で技術基盤を担当しているid:Yasaichiです。 推しメンである乃木坂46の橋奈々未さんが先日卒業・芸能界引退を発表され、涙でディスプレイが見えづらい日々が続いています。 エントリでは、RubyKaigiに参加するまでとその成果 - てくすた でも触れられていた、CTF(Capture The Flag)風のクイズの紹介と解説を行います。 クイズの紹介 スポンサーブースでの出し物として、ノベルティと併せて作成しました。 https://rubykaigi2016pixta.herokuapp.com 出し物に関しては、お菓子を始めとする様々な案が出ました。 最終的に、エンジニアらしいことを体験型・参加型で提供したら印象に残るはずだという考えのもと、CTF風のクイズを作成することになりました。 エンジニア向けのクイズとしては、2013年のRubyKaigi向けに任天

    RubyKaigi 2016で公開したCTF風クイズの紹介・解説 - てくすた
    kw5
    kw5 2016/12/07
  • 業務時間内での社内読書会とその工夫点~SQLアンチパターン編~ - てくすた

    近頃スライムに転生して魔王になりたい気分の id:necojackarc です。 記事では、ピクスタで行われている SQL アンチパターン読書会について紹介します。 社内勉強会や社内読書会を開催したいと考えている方の参考になれば幸いです。 きっかけ 目的は会社全体の技術力向上です。 全員に知っておいてほしい内容だと感じた SQL アンチパターンを、どのようにすれば効率良く全員が学べるか考え、業務時間内での定期的に読書会を開催することにしました。 始め方 業務時間内での定期的な時間の確保となるので、調整が必要不可欠です。 また、全員分のの確保も必要になります。 どちらについても、SQL アンチパターン読書会のメリットを共有し、合意を得ました。 というわけで、社内にはなかなかの冊数の SQL アンチパターンがあります。 進め方 毎週決まった時間を1時間(準備時間含む)確保して行っています。

    業務時間内での社内読書会とその工夫点~SQLアンチパターン編~ - てくすた
    kw5
    kw5 2016/12/07
  • スナップマート、投稿写真がCMSから購入可能になるAPI公開--キュレーションメディア向けに

    スマホ写真の売買プラットフォーム「Snapmart(スナップマート)」を運営するスナップマートは12月7日、キュレーションメディアやオウンドメディアが、自社CMSの管理画面からスナップマートの写真を検索・購入できるAPIを初期費用無料で公開した。 対象となるのは、商用利用が可能な写真素材を毎月300枚以上(月額5万円以上)必要とするキュレーションメディアやオウンドメディアなどの法人。写真の購入費用は別途従量制となる。 Snapmartは、アプリから写真販売ができるスマホ特化型のフォトストックサービス。現在、出品はアプリ(iOS版)から、購入はウェブサイトから行うことができ、一般のスマホユーザーが撮影した自然な写真やInstagramなどのSNSに掲載されているような写真が1枚100円から購入できる。 また、アプリ上では企業や広告代理店などが主催するフォトコンテスト(チャレンジ)を随時開催し

    スナップマート、投稿写真がCMSから購入可能になるAPI公開--キュレーションメディア向けに
  • Vulnerability Lab

    With the Vulnerability Lab, SEC Consult operates its own internal security laboratory, in order to ensure an international know-how advantage over attackers in the areas of network and application security. In addition, this facility serves the support with high-quality penetration tests and with the evaluation of new technologies and is at the service of our customers. Thus, they receive the late

    kw5
    kw5 2016/12/07