タグ

2017年3月8日のブックマーク (6件)

  • 創作漫画の海 空になった鳥かご / smison

    ニコニコ漫画の全サービスをご利用いただくには、niconicoアカウントが必要です。 アカウントを取得すると、よりマンガを楽しむことができます。 ・マンガにコメントを書き込むことができる ・全マンガ作品を視聴できる ・好きなマンガの更新通知を受け取れたり、どの話まで読んだか記録する便利機能が使用できる

    kyrina
    kyrina 2017/03/08
    これ好き。
  • 生活保護申請の妊婦に「産むの?」 千葉県市原市が謝罪:朝日新聞デジタル

    生活保護の申請に訪れた妊娠中のフィリピン国籍の40代女性に対し、千葉県市原市の福祉担当職員が「産むの?」と問いただしていたことが分かった。女性は中絶を求められたと受け取ったという。同市は不快感を与えたとして、女性に謝罪した。 労働問題に取り組むNPO法人「POSSE」が8日、記者会見して明らかにした。それによると、女性は今年1月に市原市の生活保護申請の窓口を訪問。その際に、職員から「自分の国(フィリピン)で中絶はやっていないの?」と問われた。女性が「子どもをおろせって言うんですか」と質問すると、職員は「そこまで言わない」と答えたという。申請は受理されず、その後にNPO職員が同行すると認められたという。 市原市生活福祉課の担当者は、朝日新聞の取材に「状況確認のための質問だったが誤解があった。再発防止に努める」と話した。

    生活保護申請の妊婦に「産むの?」 千葉県市原市が謝罪:朝日新聞デジタル
    kyrina
    kyrina 2017/03/08
    堕胎は本来犯罪なんだよ(刑法212~216条)。母体保護法で、母体を守るため仕方がない場合の中絶が認められているに過ぎない(原則論)。行政が堕胎を教唆するのはまずいんじゃないか?
  • 【アベ友疑獄】「検察は動かないと聞いている」

    「瑞穂の國」の下のスペースには「安倍晋三」と書かれることになっていた、との説もある。=豊中市 撮影:筆者= 国民の多くは半ばあきらめながらも、検察の動きに注目する。 瑞穂の國小學院の認可をめぐって便宜を計ってもらうよう鴻池祥肇参院議員に依頼し、商品券を渡そうとした籠池理事長夫が、贈賄の疑いで大阪地検に告発されたのである。 霞が関の動向に詳しい孫崎享・外務省元国際情報局長は「検察は動かないと聞いている」と明かす。 孫崎氏は「安倍首相が絡まずにこんなことが起こるはずがない」と指摘した。 氏が特に注目するのが2015年9月3日、首相官邸で、安倍首相と迫田英典・理財局長(当時)が会っている件だ。森友学園側が近畿財務局で値引き交渉を持った前日のことである。氏は「これがすべてだ」と言い切る。 自らもキャリア官僚だった孫崎氏は迫田英典氏について「理財局長になる扱われ方をしていない。理財局長になれたのは

    【アベ友疑獄】「検察は動かないと聞いている」
    kyrina
    kyrina 2017/03/08
    この国が腐りきる前に、膿は全部出さなくてはいけません。 かなり表に現れてきました。検察が動かないなんて認められません。
  • 中部電、初の個別協定 浜岡再稼働へ相互連携 東電・北陸電と原発技術協力 - 日本経済新聞

    中部電力は7日、東京電力ホールディングス、北陸電力と原子力発電事業で相互協力すると正式発表した。3社は沸騰水型軽水炉(BWR)と呼ばれる炉型の原発を持ち、関西電力などの加圧水型軽水炉(PWR)に比べ、再稼働が遅れている。原発の再編には距離を置きつつも、安全性向上の技術協力や、避難協力など地理的な近さを生かした支援体制をつくり、今後の原子力事業の安定化につなげる。3社は運転員の技能向上や運転管理

    中部電、初の個別協定 浜岡再稼働へ相互連携 東電・北陸電と原発技術協力 - 日本経済新聞
    kyrina
    kyrina 2017/03/08
    南海トラフを止める技術と、使用済み燃料を1年以内に無害化(Not隔離)出来る技術の確率ができたら、賛成に回ってやっても良い。
  • 森友問題にも懲りず 安倍昭恵夫人がセミナーで“珍説”連発|日刊ゲンダイDIGITAL

    さすがに“自由奔放”にも程がある。国会で目下、大炎上中の森友学園問題。学園が開校予定の小学校の名誉校長に就任していた安倍昭恵首相夫人(54)が7日、東京・文京区内のセミナーに登壇した。日刊ゲンダイは、昭恵氏が3日から2泊3日でスキーツアーイベントに参加していたと報じたが、懲りず… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り820文字/全文960文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】

    森友問題にも懲りず 安倍昭恵夫人がセミナーで“珍説”連発|日刊ゲンダイDIGITAL
    kyrina
    kyrina 2017/03/08
    相も変わらず、ノホホンととぼけたことで。でもね、逃げ切れるとは思わないで下さい。
  • 森友学園籠池氏 経歴に偽りか | 2017/3/8(水) 9:26 - Yahoo!ニュース

    kyrina
    kyrina 2017/03/08
    潔く一人で全部引き受けても誰も誉めないから、ちゃんとお偉いさん方を全部巻き込んでください。そうしたら、多分誉めてもらえる。 それが彼らの「美しい国」とやらのやり方だから。