タグ

2008年12月29日のブックマーク (9件)

  • 日本オラクルが業績予想を下方修正、DBのライセンス販売が急減する見込み

    オラクルは2008年12月24日、2009年5月期の第2四半期(2008年6月-11月)決算を発表した。連結売上高は579億8800万円(前年同期比6.6%増)、営業利益は176億7200万円(同0.4%増)と上期は増収増益を保った。しかし、世界的な景気減速の影響は大きく、同社は通期業績予想を下方修正した。 09年5月期の売上高予想は期初予想より90億円下回る1210億円、営業利益は2億円下回る392億円になる見込み。売上高が予想より大きく下回る原因は、「データベースの新規ライセンスの販売減少が見込まれるため」と遠藤隆雄社長は説明する。 景気後退の影響により、設備投資の削減や見直しを行う企業が増えている。「アプリケーションやミドルウエアは着実に伸びている。顧客のコスト削減に結びつく即効性・実現性の高い提案をしていく」(遠藤社長)ことで、なんとか09年5月期も増収増益を達成したい考えだ。

    日本オラクルが業績予想を下方修正、DBのライセンス販売が急減する見込み
    legnum
    legnum 2008/12/29
    売れてないのかー、と思ったけど単にバージョンアップサイクルが長くなるだけのような気も。対抗わかんないし。この地合いで売上7%減、営業利益0.5%減って大健闘だよな見通し甘いっぽい可能性が大だけど
  • 参議院の必要性

    どちらかといえば、かつては「二院制とか、意味ねえ」と思っていた。 しかし郵政選挙で衆議院の2/3を取った自民党が、その数だけで無茶苦茶な法案を提出し始めるわ、政権はたらい回しにするわ、まともに議会で話し合うこともせず強行採決を連発するわ、その上結局郵政反対派も粛々と自民出戻ってくるわ、と、ひどい有様だったところに、ちょうど参議院選挙が来て心から思った。 「ああ、チェック機能というのは、こういう非常の際に、はじめてそのありがたさが分かるものなのだ」、と。 私はかつての己の不明を恥じた。どちらかというとそんな非常時を招来させてしまったことを一人の大人として恥じる方が先かもしれないが、とりあえず胸をなで下ろした。 なんでこんなエントリを書くかというと、「参議院が害悪である理由:http://d.hatena.ne.jp/iteau/20081225/p1」を読んだから。ハッキリ言って一般論にぼか

    参議院の必要性
    legnum
    legnum 2008/12/29
    ねじれててデメリット多いから解散するべきってのも何だか。首相がハンザツに代わっても日銀総裁いなくても回る国だからどの政党が与党になってもどうにかなるって考えはダメなんだろうな
  • 李承晩ライン - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "李承晩ライン" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2021年3月) 大韓民国 初代大統領 李承晩 李承晩ラインの地図 李承晩ライン(りしょうばんライン[注釈 1]、イスンマンライン)は、1952年(昭和27年)1月18日に韓国初代大統領・李承晩が大統領令(国務院告示第14号)「隣接海洋に対する主権宣言」[1]を公表して設定した「韓国と周辺国との間の水域区分と資源と主権の保護のため」と主張する海洋境界線である。 戦前の朝鮮総督府時代、朝鮮半島の周囲に機船トロール禁止区域線および機船底曳漁業禁止区域線が設けられ、これによって日

    李承晩ライン - Wikipedia
    legnum
    legnum 2008/12/29
    うわ何これマジなの?>日本政府は韓国政府の要求に応じて、日本人抑留者の返還と引き換えに、常習的犯罪者あるいは重大犯罪者として収監されていた在日韓国・朝鮮人472人を収容所より放免して在留特別許可を与えた。
  • 【疑惑の濁流】ちらつく「わいろ」「政治」 西松建設“裏金”はどこに流れた (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【疑惑の濁流】ちらつく「わいろ」「政治」 西松建設“裏金”はどこに流れた (1/4ページ) 2008.11.30 15:31 東証1部上場の準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)の裏金疑惑は奇妙そのものだ。何のために10億円ともいわれる裏金が海外でつくられ、危険を冒してまで日に持ち込もうとしたのか。部長級幹部が会社に離反し、検察に“自首”して発覚した疑惑。西松内部では何が起きていたのか。東京地検特捜部の捜査が進む中、「海外受注工作」「国内談合=政治対策」というキーワードがおぼろげに浮かび上がるものの、その輪郭はまだまだ明確にならない。 なぜ容疑者は内部告発したのか? そもそもこの裏金疑惑は、西松建設の海外事業部元副事業部長だった高原和彦容疑者(63)が特捜部に自ら打ち明けたことが端緒となって発覚した。 「海外で裏金をつくり、副社長の指示で約1億円を無届けのまま日に持ち込んだ」 「タ

    legnum
    legnum 2008/12/29
    お金が行ったり来たりしてメンドクサイ事ですなあ。やっぱ役人の給料上げるべきなんじゃないのー
  • 「身土不二」を題材にしたTOSSの食育教材がダメダメな件について

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    「身土不二」を題材にしたTOSSの食育教材がダメダメな件について
    legnum
    legnum 2008/12/29
    個人がブログで垂れ流してるならともかく教師が生徒にとか怖いなー。けど怖がってる人ばっかりじゃ教師いなくなっちゃうからその辺の兼ね合いなのかもねえ
  • 理系大学院修士。エウレカセブンを見ているが、どうも、こういうSFを見てい..

    理系大学院修士。エウレカセブンを見ているが、どうも、こういうSFを見ていると、無性に腹が立つ。最初、何で腹が立つのかわからなかったけど、ようやくわかったわ。 SFの世界では、主人公の「気持ち」で世界が変わる。実際の科学では、自分の気持ちなんて関係ない。科学にあこがれようが、科学で世界を変えたかろうが、いい論文を書きたかろうが、いい実験結果を得たかろうが、自分の「気持ち」とは関係ない。 関係あるのは、論理的に正しいかどうかだけだ。それを支えるのは、才能と金と環境だ。 SFを見ていると、「いい加減、こういう幻想を子供に見せて、科学に夢を持たせるのはやめろ!」といいたくなる。結局、科学っていうのは一部の優秀な人間だけのものなのだ。優秀な人間が頭が悪い人間をあざ笑うための道具に過ぎないんだ。頭の悪い無能な人間は、優秀な人間を恨み、羨みながらも、彼らが論理的には正しいことを言っていることを認めなけれ

    理系大学院修士。エウレカセブンを見ているが、どうも、こういうSFを見てい..
    legnum
    legnum 2008/12/29
    それタイムボカンシリーズで何度お仕置きされても死なないアイツらにも言ってあげて
  • 知ってる限りのはてドル年齢リスト

    あさみ・・・27 らぶちょこ・・・34 どろっぷ・・・26 べにぢょ・・・32 はしご・・・32 そうる・・・30 ともむん・・・25 めれこ・・・25 あんぜん・・・24

    知ってる限りのはてドル年齢リスト
    legnum
    legnum 2008/12/29
    これにおっぱいサイズリストとか偏差値リストとか続くわけか。俺は何歳までお父さんとお風呂入ってたかリストが欲しい
  • 今年ぼくが書いたはてな匿名ダイアリーまとめ - ぼくはまちちゃん!

    2008/10/20 エガミくんの脆弱性のやつ とその返事 2008/11/11 彼氏がphp使ってた。別れたい… 2008/11/12 取締役がありえない失言をしてた。ユーザーサポート辞めたい… 2008/11/13 ウェブカレ1000万て (参考) 今年書いた主なはてな匿名ダイアリーまとめ - 俺のターン

    今年ぼくが書いたはてな匿名ダイアリーまとめ - ぼくはまちちゃん!
    legnum
    legnum 2008/12/29
    最後のwwww
  • 痛いニュース(ノ∀`):フジテレビ、浅田真央の転倒シーンのパネルを飾ったスタジオで生インタビュー …ネットで非難続出

    1 名前: ネチズン(京都府) 投稿日:2008/12/28(日) 14:12:59.39 ID:dicdgLE8 ?PLT フジテレビが過去に放映した浅田真央へのインタビューが、 最近ネット上で大きな注目を集めている。 当該の動画をYouTubeにアップした人物は、2008年3月25日に放映されたものであると、2ちゃんねるに書き込んだ。「独占!スタジオ生出演 世界女王を凱旋直撃」と題して、浅田へのインタビューが展開されている。 浅田の転倒について、この時に何が起きたのかと安藤優子アナウンサーは質問した。 それに対して浅田は、「気持ち的にはすごく自分も自信があったので、もういけると思ったんですけれど、やっぱり多分これではまっちゃったというか・・・」と回答。 氷にエッジが引っかかり、踏み切る前に転んでしまったのだという。 ここで、驚くべき映像が流れる。画面が引いていくと

    legnum
    legnum 2008/12/29
    これはねーよwwwああずっとこの画じゃないのか。だよなあ。リンク先読んだけど安藤美姫と村主章枝の接触事故後インタビューも印象操作ひどいな/安藤謝ってた。もう何が何だか