lestructureのブックマーク (1,548)

  • JK棋士の竹俣紅さん「これから勉強でいいんだ」 今井絵理子議員らに皮肉

    高校3年生の女流棋士、竹俣紅(たけまた・べに)さんが7月17日に放送されたフジテレビ系の番組「ワイドナショー」で、参院選当選者への痛烈な皮肉とも取れる発言をしたことが話題になっている。

    JK棋士の竹俣紅さん「これから勉強でいいんだ」 今井絵理子議員らに皮肉
    lestructure
    lestructure 2016/07/18
    まあそれが民主主義なんだよな。勉強すればなれる官僚と議員は違う。
  • 強さ議論とかして何が楽しいの

    よくアニメとか漫画とかを読んだオタクどもが誰が強いかとか誰が賢いかとかって話をするじゃん。あれ無意味すぎない。 そんなの作者のペン先ひとつで好きな風に動かせるのにさ。 作者が強く見せるのうまいな、と考えるとか、このページのこのコマが好き、とかならまだわかるが、キャラクターそのものに強さもクソもねえだろ。そしてそれを話すことによって何の成果があるっていうの。会話そのものが無意味なんだよ。初対面の人との会話に困って苦し紛れに天気の話題を出すのと同じような会話レベル。何も生まれない。 そんな会話を聞くとため息が出る。オタクは静かに喜びを噛み締めろ

    強さ議論とかして何が楽しいの
    lestructure
    lestructure 2016/07/18
    ピカドン最強説、好き。
  • 物語の展開には1パターンしかない_物語の作り方(下書き2) - orangestarの雑記

    www.gizmodo.jp これ物語の作り方(下書き) - orangestarの雑記をちゃんと書くときの内容として考えていたことだけど、何時になるかわからないし、とりあえず書いとかないとと思ったのでドラフト的に書いておく おそらく元の記事は、タイプ分析と言うよりは、最初に構成によって分類して、その構成の違いによる“好かれ具合”の違いを機械分析で調べた、ということなのだろう。タイトルが悪い。今から話すのはだから、元の記事とは違う、概念の話。 物語の展開には1パターンしかない。 因果関係がある。 これは三幕構成、悲劇喜劇分類よりももっと根っこの話。 物語と呪術。物語を考える前に、人間の仕様を考えなければならない。 人間は、物事に“因果関係”“相関関係”を求めるように進化した。興味を持っていること、気になっていること身の回りのことに、因果関係や相関関係、なんらかの理由がなければ落ち着かない、

    物語の展開には1パターンしかない_物語の作り方(下書き2) - orangestarの雑記
    lestructure
    lestructure 2016/07/18
    ハンサムスーツは桂枝雀の4分類で言う「ドンデン」であって、それ以外に見えるなら単に理解力がないだけだと思う。なお因果関係がひたすらないのが「へん」。
  • 稼げる人と稼げない人の違い/人材不足と低賃金が両立する理由 - デマこい!

    世の中には、人材不足と低賃金が両立してしまう業界がある。 たとえば介護や警備の仕事が代表的なものだろう。最近では、船員の人材不足により日の海運業がヤバいという増田記事が注目を集めていた。船員の給与はそれほど低くはないが、労働環境のキツさには見合わない。そのため船員になりたがる若者が減り、深刻な高齢化に見舞われているという。労働力の供給過小が明白なのに、船員の待遇が向上しないのはなぜだろう? これに似た事例として、クラウドソーシングの世界がある。 クラウドソーシングのサービスでは、いわゆる「クソ案件」が多いという。仕事内容に見合わない低報酬の発注があとを絶たず、なかには適法性が問われるような案件もあるそうだ。なぜクソ案件は無くならないのだろう。なぜ、そんなクソ案件でも、一部のクラウドワーカーは引き受けてしまうのだろう? クソ案件が溢れているのは、何もクラウドソーシングの世界だけではない。た

    稼げる人と稼げない人の違い/人材不足と低賃金が両立する理由 - デマこい!
    lestructure
    lestructure 2016/06/04
    個々に紹介してるファクト、理論は正しくともロジックが支離滅裂で命題の解説にはなってない。職業毎の事情があるのに一般論だけで説明はできないよ。
  • 『日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ』へのコメント
    lestructure
    lestructure 2016/05/07
    元記事の酷さ、もう本当に行くとこまで行き着いたなと。はてな民も確信犯相手に釣られすぎ。私が昔感じていた知的な感じは、もうはてブにはないしこれからもないのだろう。ちょっと距離を置こう。
  • しっきー氏による批判記事への対応 - Everything you've ever Dreamed

    http://blog.skky.jp/entry/2016/04/19/211712しっきー君。今回の件、少々驚いたけれど僕は何とも思っていないので気にしないでほしい。他の人はどうあれ僕は自分のことしか考えていないので、他人にどう思われようと一向に構わないし、同じように他人様の考えにもほとんど興味がないからだ。考えや意見とは人それぞれ違うことが当たり前だと僕は考えている。そこに優劣や勝敗はない。あるのはただ差異だけだ。 勝敗をつけた方がエンタメ的には面白いことは十分に理解しているつもりだけれども僕自身が自分の勝ち負けにまったく興味がない。エンタメ的に面白ければ別だけれども。今回の批判記事についていえば、少々驚いたくらいで、正直、感情的にではなくエンタメ的にあまり面白くない記事だと評価しただけだ(すみません)。なので僕が評価しないものに対してなぜ周りがこれほどヒートアップしたのか不思議でな

    しっきー氏による批判記事への対応 - Everything you've ever Dreamed
    lestructure
    lestructure 2016/04/23
    まあ古参互助会の面々に寄ってたかって新参が潰されたという構図を見ると珍しくもない社会の縮図ではある。これで古参に喧嘩売る新参はしばらく出てこないだろう。そんなの現実社会で見飽きてんだよ。つまんねーの。
  • はてサというはてブ互助会

    はてブ互助会が問題になってるが、 確かに、はてなブログのはてブ腰巾着ブロガーは、はてブ互助会に頼ってるよ。 しかし、それ以前から、 はてなではてブ互助会をしてきたのは、はてサなんだよ。 嘘言うなって?いや、はてブを見てたら、はてサがサ成分の記事だけを 必死にホッテントリにしてきてるだろ。 それで、はてブで拡散されている記事が、ネット世論の代表とか 騙っても、はてサが必死に3userブコメして、 さらに、はてサが必死に仲間内ではてブしてるわけで。 はてサこそが、はてブ互助会の代表。 実際に、はてサにはてブしてくれって要請されたし、 こんなこともね。 https://twitter.com/francesco3/status/42063956000509952 「あのとき、あるはてサの人からDMがきてて なんだとおもったら黒い彗星の記事をひろめて欲しい って内容でまあブックマークはしましたけど

    はてサというはてブ互助会
    lestructure
    lestructure 2016/04/22
    いやー、左翼も多いけど右翼も多いよ、はてブ。リバタリアン、ネオリベ・ネオコン、功利主義者あたりは少数で孤立していて、右翼からは左翼、左翼からは右翼呼ばわり。左右だけじゃないことを理解して欲しい。
  • はてなブックマーク - ネットバトルでの楽な戦い方 - 斗比主閲子の姑日記

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - ネットバトルでの楽な戦い方 - 斗比主閲子の姑日記
    lestructure
    lestructure 2016/04/22
    "自分より弱そうな人を狙うのが常道" やっぱりそうなんかーい!
  • あなたは素養に恵まれたブロガーだが、もっとクンフーを積むべきだ - シロクマの屑籠

    1991年生まれの若さでベテランブロガーになられたskkyさんが気炎をあげておられます。 北条かやの炎上フミコフミオの悪意について - しっきーのブログ フミコフミオに言及して炎上したけど納得いかないから反論する - しっきーのブログ 断っておきますが「気炎をあげておられます」というのは私の個人的印象ですからね。skkyさんの主張によれば、 文章を解釈する権利を基的に各々が持っている以上、現時点で解釈が一意に定まるということはまずない。 極端な例えを出すと、「死ね」とフミコフミオが書いて、僕が「これは死ねという意味ですね」と言っても、「いや、これはそう書きながらも生きるためのエールを送ってるんだよ!なぜならフミコ先生はいい人だから!お前読解力ねーな国語できないだろ!」 みたいなレベルの解釈をする権利を一人ひとりが持っている http://blog.skky.jp/entry/2016/

    あなたは素養に恵まれたブロガーだが、もっとクンフーを積むべきだ - シロクマの屑籠
    lestructure
    lestructure 2016/04/22
    久々の祭り感あったんだけど弱ったタイミングで skky17 をいじるのがせいぜいで、 Delete_All に喧嘩売れるような人材が今のはてな界隈にいないってのは残念。一連の言及では toianna だけが地頭の良さと筆力を見せつけたね。
  • ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info

    フミコフミオ氏としっきー氏の、ネットバトルが勃発している。バトルといっても、フミコ氏が反応していないので、しっきー氏が一方的に言っている状態だが。 ネットバトルは面白い。最近私もネットバトルに関する知見を書きためて、出版社に売り込もうと考えているが、なかなか時間がなくてコマッチング・ハゲ子先生状態なのだ。 いろいろなネットバトルを見てきたが、明文化されていないが大きなルールがある。それは 「勝ち負けの判定は、外野である閲覧者が行う」 のである。矢吹丈ばりにノーガードで相手を叩きのめしたい人に全く関係ない縛りであるが、勝敗を1μでも気にする人間は、この決まりに支配される。 ネットバトルは、敵にダメージを与えつつ、レフリーを納得させないといけない世界なのだ。 これが分かっていないネットユーザーがバトルを行うと、泥沼に陥る。もちろんネットウォッチャーとしては、泥に落ちたが犬がもがく姿は大好物であ

    ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info
    lestructure
    lestructure 2016/04/22
    信者レッテル貼りを封印した上でバトルの勝敗は外野の支持を多く得られるかどうかだ、というなら有吉とTwitterバトルしたら誰も勝てないってことだよな。で、この両者の戦闘力(はてなお気に入り数)は… 10倍か…
  • タイ全裸の株式会社DYMが評判の隠蔽に使った7つの手法 - web > SEO

    2016年3月、社員旅行で訪れたタイ国ホアヒン、タイ王室ゆかりの地にて社員数十名が全裸で騒いだ件が株式会社DYMの評判としてネットで話題になりました。 タイの王室保養地で、日人20人が全裸狂乱事件…国際問題に発展、タイ国内が騒然/ (魚拓) さて、この話題はどのように検索結果に表示されているでしょうか。 4/10と4/21に[DYM]と検索した結果を見比べてみましょう。 赤枠が事件を紹介した記事です。4/10に5枠あったものが2枠に減りました。 そのかわりに現れた表示がこちらです。 前回このブログでは、DMCA申請が悪評隠しに悪用されたと思われる事例をご紹介しました。 そして今回も来クリエイターの著作権を守るためのDMCA(デジタルミレニアム著作権法)が、タイ国での騒動という株式会社DYMの評判に影響するのを隠そうと悪用されたものだと考えます。 この株式会社DYMは、ネット上での悪評隠

    タイ全裸の株式会社DYMが評判の隠蔽に使った7つの手法 - web > SEO
  • 確定拠出年金(401k)は20代30代の若者にはお薦めできないと思う - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ここ最近はほとんど開いていなかった証券会社のホームページを開いてみました。うーん、微妙(´ε`;)。まあ、基的に長期保有が前提の銘柄ばかりなので、あまり一喜一憂せず、ひとつき一回くらい確認するくらいがいいのかもしれません。 昔は、ちょっとでもお金を殖やしたくて、いろんな金融商品を熱心に調べたりもしましたが、その中でも特に印象深かったのが『確定拠出年金』。いろいろな工夫も必要ですが、ただ貯金をするよりも、節税効果もあって、大変お得に見える制度です。 ですがこの制度、個人的には20代・30代の若者には全力でオススメ致しません。うっかり『税金が安くなるんだ!』と飛びつく前に、考えることがたくさんある商品です。まずは、『そもそも確定拠出年金って何?』ってところから、書いてみたいと思います。 確定拠出年金(401k)って何? 『確定拠出年金(401k)』とは何かを一

    確定拠出年金(401k)は20代30代の若者にはお薦めできないと思う - ゆとりずむ
    lestructure
    lestructure 2016/04/22
    あまりに適当な記事なんだけど、それでも鵜呑みで信じる人がいる。有害。これを鵜呑みで信じるような人こそ思考停止で確定拠出した方がマシ。
  • 現地本部長、テレビ会議で差し入れ要請 おにぎり届く:朝日新聞デジタル

    地震の現地対策部長を交代した松文明・内閣府副大臣が、熊県庁で政府との調整を行っている際、テレビ会議で河野太郎防災相に対し、自分たちへの事の差し入れを要請していたことを明らかにした。首相官邸で20日夜、記者団に語った。 松氏は、16日の「震」の後、政府と県を結ぶテレビ会議で河野氏に「べるものがない。これでは戦えない。近くの先生(国会議員)に差し入れをお願いして欲しい」と要請。河野氏が手配し、熊県関係の議員4人の事務所からおにぎりが届けられたという。来は県側の要請と政府の対応を調整する場であるテレビ会議を使って、自身への差し入れを求めたことは批判を招きそうだ。 松氏は屋外避難者をめぐって松氏と蒲島郁夫知事の考えがすれ違う場面もあったという。蒲島知事は16日の会見で、被災者が余震による建物倒壊を恐れて屋外に避難する中、松氏から「なんで屋内(避難)じゃないの」と尋ねられ

    現地本部長、テレビ会議で差し入れ要請 おにぎり届く:朝日新聞デジタル
    lestructure
    lestructure 2016/04/22
    どう見てもただの無能なんだけど、アクロバティックな擁護している人たちがいるの、なんでだろう。現政権を守るためとしても切り捨てた方が得だと思うんだけど。
  • 『フミコフミオに言及して炎上したけど納得いかないから反論する - しっきーのブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『フミコフミオに言及して炎上したけど納得いかないから反論する - しっきーのブログ』へのコメント
    lestructure
    lestructure 2016/04/22
    全登場人物、炎上芸人なんだからスルーの一手でしょ / 要約の内容がおかしいという指摘あるけど、この学生さん本の要約しただけみたいな記事量産してるから(著作権の問題はともかく)訓練はしてると思う
  • 信者とか取り巻きとか言う発想 - novtanの日常

    ある種の論争において、当事者とブクマカーがやいのやいのやっているのは微笑ましいわけですが、何かと批判側から擁護側に対する「信者」とか「取り巻き」とかいうレッテルが貼られたりしますね。 でまあ、これは色んな意味で思考停止キーワードで、個々のブクマカーに対して「盲目的であり、何も考えてない」と勝手に考え、馬鹿にしているわけだ。 僕が不思議なのは、僕が「信者」とか思うときって、純粋に「ロジックか事実のどちらかあるいは両方が明確に間違っているのにそのことに完全に目を瞑って(あるいは考えもしないで)擁護する」ようなのをみたときだけで、単に「意見が擦り合わない」ことに対して一方を支持する心性に「信者的なもの」があるとは思えない。もちろん、「取り巻き」という意味ではそりゃ同じような意見を持っている集団は自然と取り巻きに近い形に組成されるだろうけど、それは単にベン図みたいなものじゃない。 だからそういう場

    信者とか取り巻きとか言う発想 - novtanの日常
    lestructure
    lestructure 2016/04/22
    確かに教祖とは言ってないから信者じゃないのかもだけど、先生とか隊長とか店長とかって慕ってる人たちのことは何て呼べば良いのだろう。生徒、隊員、店員とか? 少なくともシンパ、ファンなんだろうけど。
  • 高 史明(TAKA, Fumiaki) on Twitter: "差別デマを弄んでるアカウントにアニメアイコンが多いのは、そういう趣味とネトウヨ傾向に親和性があるからという可能性もあるけど、単にアニメアイコンの平均年齢の低さ(とそれに起因する思慮の浅さ)によるものの可能性もあるので、そこは検証したいなあと。"

    差別デマを弄んでるアカウントにアニメアイコンが多いのは、そういう趣味とネトウヨ傾向に親和性があるからという可能性もあるけど、単にアニメアイコンの平均年齢の低さ(とそれに起因する思慮の浅さ)によるものの可能性もあるので、そこは検証したいなあと。

    高 史明(TAKA, Fumiaki) on Twitter: "差別デマを弄んでるアカウントにアニメアイコンが多いのは、そういう趣味とネトウヨ傾向に親和性があるからという可能性もあるけど、単にアニメアイコンの平均年齢の低さ(とそれに起因する思慮の浅さ)によるものの可能性もあるので、そこは検証したいなあと。"
    lestructure
    lestructure 2016/04/18
    アイコンはともかく、これに脊髄反射している連中の思慮が浅いというか論理的理解力がないということはよく分かる。
  • 植山 類

    仕事を説明するときに「Google仕事をしているけどオープンソースなのでGoogleのプロダクトを作っているわけではないし、むしろアップルとかソニーの人と一緒に仕事している」というと、???という反応になることが多いので、こういう仕事をしているんだよということをちょっと説明してみます。...

    植山 類
    lestructure
    lestructure 2016/04/18
    良い記事。現状の雇用環境だと日本企業はOSS周りは諦めて海外に出す方が合理的(実際、ソニーもそういう判断だし)。かくして日本のソフト産業は人月商売しか残らなくなる。
  • 『互助会なんて知った事じゃねえよ - おのにち』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    lestructure
    lestructure 2016/04/14
    ブコメで交流しよう!って、はてな運営が推奨してるんだよなあ。全員敵のバトルロイヤルみたいな言論スペースを夢見てたんだけど、古参も馴れ合ってる人しか残ってなかったりするし、これはもうダメかもわからんね。
  • 大学の講義がガチアニオタ向けすぎる→しかも受けるためのノルマがやばい「エリート向けだな…」「ハードル高い」

    さよたま @Sanyontama いやこれはなかなか意義深い授業。ただかなり難度は高そうだ。これクリアしたら研究家名乗っても良いと思われる。 twitter.com/ne__fu/status/… 2016-04-13 00:40:44

    大学の講義がガチアニオタ向けすぎる→しかも受けるためのノルマがやばい「エリート向けだな…」「ハードル高い」
    lestructure
    lestructure 2016/04/14
    レポート読んでみたいな
  • Facebookで嫌われるための9の方法

    皆さんにお願いがある。気まずくなるような投稿をFacebookで今度しそうになったら、自分の顔を平手打ちしてもらいたい。軽くで良い。自分がやろうとしていることを止めさせ、「二度とさせない」程度の強さで良い。 なぜなら、皆さんは、自分がつながりを持とうとしているような人たちのことを当に考えていない可能性があるからだ。皆さんは、リアルな人間関係の代わりであるオンライン上の友達関係のなかで、夢遊病者のようにさまよっている。目を覚まして、もっとうまくやる時期にきている。しかし、心配はいらない。Facebookの使い方を向上させることは非常に簡単だ。努力は報われる。 1. 誕生日のお祝いメッセージ 誕生日のお祝いメッセージをもらうと素晴らしい気持ちになる。ただし、「誕生日おめでとう、Jessica」という文字列だけが100件投稿されている場合は別だ。これにはゲンナリする。 なんと言おうか、友達とは

    Facebookで嫌われるための9の方法
    lestructure
    lestructure 2016/04/14
    Facebookをやってるって時点でリアルで嫌われるのに、さらにFacebookでも嫌われるって地獄だな。