タグ

politicsに関するlieutarのブックマーク (8)

  • 衆議院TV

    For inquiries about this home page, please contact here. Copyright(C) 1999-2024 Shugiin All Rights Reserved

  • 自民党は「保守主義」で再生せよ - 池田信夫

    総選挙は、民主党が308議席で圧勝しました。事前の各社の票読みで「300議席」という予測が出ていたけれど、「まさかそこまで」と思っていたので、きのうネットラジオ中継をしながら見ていて驚きました。「失われた20年」への不満が爆発した感じですね。国民が大きな変化を求めていることは明らかですが、それがどんな変化なのかはまだわかりません。むしろ私は、野党に転落した自民党が「保守主義」の原点に戻って出直すチャンスだと思います。 1955年に結成されたとき以来、自民党は共産主義に対抗して自由経済を守ることを使命としてきました。しかし冷戦後、自由経済の勝利によって思想的な核を失い、既得権を守ることが自己目的になってきました。国民はそういう自民党を支持したわけではないが、野党が分裂を繰り返したため救われてきました。そして「自民党をぶっ壊す」と主張した小泉純一郎氏が、自民党を延命しました。 このとき自民党

    自民党は「保守主義」で再生せよ - 池田信夫
  • ■ - 霞が関官僚日記

    *'``・* 。 |     `*。 ,。∩      * + (´・ω・`) *。+゜  もうどうにでもなーれ `*。 ヽ、  つ *゜* `・+。*・' ゜⊃ +゜ ☆   ∪~ 。*゜ `・+。*・ ゜

    ■ - 霞が関官僚日記
    lieutar
    lieutar 2009/08/31
    記念ブクマ
  • 政治の基本知識!ニュースがわかりやすくなる、知っておきたい基礎 [社会ニュース] All About

    政治の基知識1. 政治全般について ●国民・市民・人民の違い、わかりますか? なぜ私はプロフィールに市民と書いてあるのか……というユーザーさんからの問い合わせから考えたこの記事。国民・市民・人民、この3つの言葉の違いをあなたは考えたことがありますか。では考えてみましょう! ●「主権」っていったいなに? 主権委譲とか、主権を返せとか、主権を守れとか、いったい主権ってなんなのでしょう。主権について、いろいろ考えてみました。 ●いろいろな政治体制 議院内閣制とか大統領制とか、今回は政治体制にスポットを当てて解説してみました。首相公選制とかいってますが、先進国の多くは首相は議会が選ぶ国が大半。なぜでしょう。 政治の基知識2. 平和主義 ●自衛隊と平和主義基礎知識 日国憲法で戦力の不保持が決められているものの、実際には日自衛隊というものを持っています。今回は、自衛隊についてお話していきたい

    政治の基本知識!ニュースがわかりやすくなる、知っておきたい基礎 [社会ニュース] All About
  • 国民・市民・人民の違い、わかりますか? - [よくわかる政治]All About

  • 自民党の歴史《予告・インデックス編》 - [よくわかる政治]All About

    (2005.10.04) 2005年12月に結党50年を迎える自由民主党。先進国でもまれなこの長期政権政党の歴史を振り返りながら、戦後政治のあゆみ、そしてこれからをみつめていくシリーズを展開していきます。 ※タイトル・内容は変更になることもあります。 第1章 55年体制の確立自民党結党前夜の激しい主導権争いから、自民党長期政権の確立までをみていきます。 (1)吉田・鳩山「5年戦争」 (2)岸「逆コース」の挫折 (3)長期政権化とそのひずみ 吉田と鳩山の激しい権力闘争の末、勝利した鳩山、岸を中心に保守合同が実現。巨大与党となった自由民主党は「対米一辺倒」の吉田路線から「自主独立」を勝ち取ろうとするが……初期の自民党の「離陸」から「安定飛行」までの道のりを解説します。 第2章 「三角大福中」の抗争ポスト佐藤をめぐる田中と福田の抗争。これに、新勢力の台頭も加わり、自民党はゆれる70年代を迎えるこ

  • 王様を欲しがったカエル |ソフ倫が凌辱ゲーム規制を決意するまでの経緯

    因果は巡る風車。 以前にも述べたように、『レイプレイ』の件に関しては出遅れたこともあって、規制反対派の中でも後方支援に徹しよう……と思っていたんですよ。ところが、気がつくといつの間にやら最前線。〆切に追われつつ、6月2日に開かれたソフ倫の会合に関する情報を、複数の知人を交えて整理収集することになっていました。 この問題は関心が強い人が多いと思うので、できる限り正確な情報を流したいと思いますが……最初に言っておくと、全部の情報は公開しません。理由は仲間の安全確保です。私はジャーナリストでもないし、また政治活動で飯をっているわけでもありません。だからこそ、この手の部外者には原則として漏れない情報も、全部流してもらっています。この点は、よく頭に入れた上で以下の個条書きをお読み下さい。それぞれの個条書きには、私の個人的な見解を添えてある場合もあります。 ~ソフ倫が凌辱ゲーム規制に至った経緯~ 1

  • きちがい憲法 - くねくね科学探検日記

    北米トレンド 織田 浩一 連載 米国を中心にモノやサービスのデジタル化が進み、競争の鍵は顧客体験の向上と価値創造に移行しました。新たなトレンドに対応するため、北米の最新情報を毎月お届けします。

    きちがい憲法 - くねくね科学探検日記
    lieutar
    lieutar 2009/06/01
    鹿野サン♥
  • 1