タグ

2020年4月14日のブックマーク (4件)

  • 北朝鮮、巡航ミサイル発射 総選挙前の韓国揺さぶりか:時事ドットコム

    北朝鮮、巡航ミサイル発射 総選挙前の韓国揺さぶりか 2020年04月14日18時26分 【ソウル時事】韓国軍合同参謀部によると、北朝鮮は14日朝(日時間同)、東部・江原道文川から日海に向けて短距離巡航ミサイルと推定される飛翔(ひしょう)体数発を発射した。北朝鮮は3月に4回にわたり、短距離弾道ミサイルとみられる飛翔体を発射している。15日の韓国総選挙をにらんだ揺さぶりとの見方もある。 北朝鮮、最高人民会議を開催 新型コロナに危機感 巡航ミサイルは午前7時以降、複数発発射され、約150キロ飛行。北朝鮮は2017年6月にも新型の地対艦巡航ミサイルの発射実験を行っており、今回発射したのも同型の可能性がある。このほか、北朝鮮は東部の上空で複数の戦闘機を飛行させ、対地ミサイルを発射したという。 北朝鮮は今月11日に朝鮮労働党政治局会議、12日に国会に当たる最高人民会議をそれぞれ開催し、党や国家の

    北朝鮮、巡航ミサイル発射 総選挙前の韓国揺さぶりか:時事ドットコム
  • 体温計の中が空洞! 偽物だらけの中国製に世界が困惑

    liinter7
    liinter7 2020/04/14
    中国製の医療機器って恐ろしいです。
  • コロナで外出禁止のフランス 3月の交通事故死者数、前年比40%減

    閑散とした通り。外出禁止措置24日目を迎えた仏パリで(2020年4月9日撮影)。(c)Bertrand GUAY / AFP 【4月13日 AFP】新型コロナウイルスの感染拡大を受け全国で外出禁止措置が講じられているフランスで、交通事故の死者数が3月、前年に比べ40%近く減少した。当局が明らかにした。車や人、自転車の移動が減ったことが要因。 人口6700万人のフランスでは政府が3月17日から外出禁止を命じ、市民の大半は生活必需品の買い物のための外出しか認められていない。 内務省の交通当局の発表によると、3月の交通事故死者数は、前年同月比39.6%減の154人となった。自転車や人の移動の急減が主因となった。事故件数は43%減の2443件。しかし商用車のドライバーの死者数は減少しなかった。こうしたドライバーの多くは必要不可欠な労働に従事する者とみなされ、依然として運転を続けている。 当局によれ

    コロナで外出禁止のフランス 3月の交通事故死者数、前年比40%減
    liinter7
    liinter7 2020/04/14
  • 中国の軍事的挑発に「極めてけしからん」と河野防衛相

    河野太郎防衛相は13日、東京都内で講演し、新型コロナウイルスの感染が拡大する中で軍事的挑発行為を続けている中国について「極めてけしからんと思っている」と強く批判した。「感染拡大の中でも中国が南西諸島に軍事的な圧力をかけ続けていることを、国民にはしっかり認識していただきたい」と述べた。 今年1~3月、航空自衛隊機は領空侵犯の恐れがある中国機に対して152回の緊急発進(スクランブル)を実施。尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域では中国公船がほぼ毎日航行している。河野氏は講演でこうした現状を紹介し、国内外への情報発信に力を入れる考えを示した。 防衛省統合幕僚監部は3月以降、一定期間ごとにまとめていたスクランブルの発表を原則翌日にツイッターで公表するようになった。尖閣周辺での中国公船の航行についても、所管する海上保安庁と情報発信のあり方を協議する方針。

    中国の軍事的挑発に「極めてけしからん」と河野防衛相