タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

proresとvideoに関するllcheesellのブックマーク (1)

  • yamaq blog » 2010 » 2月 » 28

    EOSムービーをMacアプリで検証(追記あり) CanonEOSムービーは、MPEG-4 AVC/H.264で記録されます。編集には不向きなのでMac環境では、ProResコーデックなどに変換して編集に臨むことになると思います。iMovieのように、Apple Intermediateコーデックという選択肢もあります。この変換がくせ者で、コンバートすることによりオリジナルのH.264と新しくでき上がったProRes422HQで、色が変わってしまうということをよく聞きます。 原因に関係しているファクターは、RGB/YUVカラースペースの違い、コーデックの仕様の違い、使ったコンバータソフトの違い、などがあるでしょう。さらにコンバート後にどんなアプリケーションを使うかによって、色の見え方が変わることが確認できました。今回は、コンバートによる色の違いではなくて、コンバート後の素材を使ってどのアプリ

  • 1