タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

警察に関するlost312のブックマーク (2)

  • 女性器3Dデータ事件 「ろくでなし子」が警察の“ウソ”を激白 | AERA dot. (アエラドット)

    『デコまん アソコ整形漫画家が奇妙なアートを作った理由』ろくでなし子 ぶんか社この記事の写真をすべて見る わいせつ電磁的記録記録媒体頒布容疑で警視庁に7月12日、逮捕された芸術家で漫画家のろくでなし子さん(42)。自身の女性器を3Dスキャンしたデータを、インターネット上でダウンロードできるようにしたことが、「わいせつ物」の頒布に当たるという容疑だ。 ろくでなし子さんは、女性の体の一部である女性器が「わいせつ」という言葉で遠い存在になっていることに疑問を感じ、自らの女性器をかたどった作品を個展などで発表していた。 逮捕時には「表現活動に警察が介入するのか」という批判も上がっていたが、実際、警察の対応はひどいものだったようだ。 連行された警視庁小岩警察署で待っていたのは、「誤導」するかのような“ウソ”の数々だった。ろくでなし子さんが憤る。 「まず、黙秘権の説明はされませんでした。供述調書作成の

    女性器3Dデータ事件 「ろくでなし子」が警察の“ウソ”を激白 | AERA dot. (アエラドット)
    lost312
    lost312 2014/08/01
    警察とはこういう存在なんだろう。日本だけじゃないだろうな
  • 僕が経験した逮捕から留置所での生活

    ろくでなし子さんが逮捕される前に教えてあげたかった女子留置生活TIP 「http://anond.hatelabo.jp/20140716042957」で留置所生活を思い出した。 僕の場合、いわゆる冤罪だったわけだけど、面倒だから認めた。 もう済んだことだからそれにはあーだこーだ言うつもりはないけど、留置所の生活は色々な意味で当に糞だったので、ココに書きたいと思う。 まず入る前に荷物すべてを色々調べられて、リスト化される。 カード類とかをたくさん持ってる場合、これに時間かかって入るまでが大変。 そんで留置所内で自殺とかできないように、紐とかボタンが付いてない服に着替える。 借りることもできるけど臭い。 基着れるのが許されるのはスウェットとジャージ、Tシャツだけだと思ってくれれば分かりやすいと思う。 Yシャツはボタンあるからダメね。 あ、そうそう着替える前にケツになんか入れてないか、全裸

    僕が経験した逮捕から留置所での生活
    lost312
    lost312 2014/07/17
    おれ知ってる。はてぶの人は失敗した人に優しい。(自分たちもそれに近い体験してるからかな)
  • 1